皮膚筋炎とガンとお金の話

皮膚筋炎とガンとお金の話

PR

Profile

やよい54

やよい54

Calendar

Favorite Blog

気管から大量出血 New! syuichi6780さん

Comments

やよい54 @ Re[1]:また、大口の大出費です。(09/13) syuichi6780さんへ 気が付かなくてすみま…
2023年10月04日
XML
だというのに、なんと、先生をお待たせしてしまいました。反省。

そもそも予約票をみていなかった。
ずっと11時だったから、同じだと思っていたら、10時半だった。
血液検査の結果待ちに1時間ぐらいはかかるからと思って、病院に着いたのは10時10分頃だから、一応遅刻はしてない。

で、2階のエレベーターを降りてすぐの所に血液検査の受付があって、そこでファイルを出して立っていたそんな瞬間に背中を叩 かれた。
息子たちの母の日と退院祝いの食事会を断る原因?となった先約の友達の1人だった。
私より3つぐらい若いけど、数年前にたぶん脳出血か何かで頭の手術をして、今日はなんと一年に一度の検査と診察の日だったそうだ。

私は採血してもらって、外科外来にファイルを出し、彼女は一階で検査してきたんだろうな。と思って、脳 神経外科外来の所で、彼女を探したけど居ない。診察室に居るのかな?と少し待ってたら、やっぱり診察室から出てきた。
そこでおしゃべりしただけで終わればいいものを、「どうせ私が呼ばれるのは12時頃だから、下でコーヒーでも飲もう」と、売店の前のイートインスペースで、時間も確認せず、お喋り。


じゃあまたね。と2階の外来の前に戻って仰天。
外科の先生の外来、普通は1時ぐらいまでは壁についている順番待ちの表示板に、いくつか番号が載っているのに、なんと私の番号しかなかったのです。
受付の人に聞いたら、まだ黄色の所だから大丈夫ですよ。赤い所に番号が出たら呼ばれます。
と言われたので、ちょっとだけホッ。でも、その赤い所が空欄。

ちょっとしたら呼ばれて、びくびくしながら診察室に入ったら、案の定、「何回か呼んだんだよ。どこに居たの?」と聞かれてしまいました。
言い訳しながら、「居ない時は、放送で呼ばれると思ってました」とわるあがき。
それは「余程のことがないと呼ばないよ。個人 情報のこともあるし。」だそうで、確かに入院中何度か聞いたけど、頻繁ではなかったですね。むしろ車のライトがついてます。の方が多かったかも?

でも、優しい先生だから、怒ってる感じではなく(もちろん、私が行方不明の時は怒ってたでしょうけど)、ホントによかったね。食べられるようになって。わ るい物も取れたし。お腹もこんなになって(触 診しながら。ここはイヤミ?笑)と言ってもらえました。

しかし、偶然ってあるんですね。あと30秒違ってたら、私は採血室に入っていて、彼女と会えなかったはず。

次回からは気をつけます。まあ、私も経過がよければ、どんどん病院に行く回数も減るだろうから、彼女に会う機会はないでしょうけどね。

ちなみに、膠原病の先生の表示板は、まだまだ番号がビッシリ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年10月04日 23時49分13秒
コメントを書く
[膠原病 皮膚筋炎 嚥下障害 胃瘻 乳癌] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: