皮膚筋炎とガンとお金の話

皮膚筋炎とガンとお金の話

PR

Profile

やよい54

やよい54

Calendar

Favorite Blog

ロンパース syuichi6780さん

Comments

やよい54 @ Re[1]:また、大口の大出費です。(09/13) syuichi6780さんへ 気が付かなくてすみま…
2025年06月19日
XML
カテゴリ: DIY
今日は、朝7時から草むしり、どうして病院で待っているのは疲れるのに、草むしりは疲れないんだろう?とか思いながら、途中から気が変わって、防草シート張りの続き。
また汗だくになると思って、凍らせて使う首のリングを探していたら、夫が冷凍庫に入っているよ。
確かに入ってました。去年から入れっぱなしだったのか、4月、5月頃入れたのか、さっぱり記憶がありませんが(認知症かも?)、アイスや冷凍鯛焼きを常にチェックしてる夫に教えてもらってよかったです^^

そして裏の方(以前の写真の向き)


から、物置の間を通って、裏口のコンクリートまで到達しました。



上の写真の左のモジャモジャは、オダマキと、ユキヤナギを抜根した時に、引っ越ししてきたミョウガがありますが、大木にはならないので大丈夫でしょう。

物置の写真の方の切り株は、ムクゲが大木になるので切って、残さない方に除草剤の原液を塗っておいたら、ナンテンと同じく、見事に枯れました。
ムクゲもすごい生命力なんですけど、どこからも芽は出て来ないので、ラウンドアップの原液の効果はすごいですね。
抜根したいところですが、ちょっとやそっとでは出来そうにないのでそのまま。



昨日載っけた血液検査の結果、CK(CPK)がずっと低いのは知ってたけど、皮膚筋炎になった時に、爆上がりしたから、低いのは構わないんだろうと思っていたけど、急に気になって、ネットで調べたら、低いのもやや問題みたいですね。

ということで、きっと長生きは出来ないから(まあ、40代から私は早死にと言い続けて、95才まで生きられた身近な人もいますけど)やれるうちに、ジャンジャンバリバリ手入れの要らない庭を目指していこうと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年06月19日 22時34分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[DIY] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: