シミ君のブログ

シミ君のブログ

2022.12.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
12月22日(木)

今日は二十四節気の一つである冬至ですね。
日照時間が一番短い日。
当地、千葉の日の出は6時45分、日の入りは16時30分。
日照時間は9時間45分です。
夏至と比べると5時間も短い。夜が長いはずです。
南瓜を喰ってユズ湯にでも入るかな。

さて、写真は北小金の東漸寺です。
ここの紅葉ももう見納めです。だいぶ散っていますがまだ見れます。















こちらは小金八坂神社。
初詣は賑わうんだろうな。





クロネコがいました。さくら猫です。耳がカットされてます。
太っていて毛並みがよろしい。





そこにシロネコさんも登場。
挨拶のキスです。





毛足が長いニャンも登場。
ここは猫神社なのかいな。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.23 05:10:40
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日は冬至(12/22)  
紅葉、趨り、盛りよりもこの時期のものを好きです。
いい色合いですね。
散歩コースとしては最高かと。 (2022.12.24 08:58:51)

Re[1]:今日は冬至(12/22)  
シミ君  さん
一人親方杣夫さんへ

紅葉は散った葉で出来た絨毯が好きです。
カサカサと踏みしめて歩くのが最高です。
独特の香りもいいです。 (2022.12.25 05:57:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: