シミ君のブログ

シミ君のブログ

2022.12.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
12月31日(土)

2022年の大晦日です。
生憎の曇天で今年最後の日の出も富士山も拝めず。

今朝のお散歩では松戸神社にお礼参りしてきました。
今夜からの初詣の準備は整っているようです。
今朝は人っ子ひとりどころかニャンコの一匹も見かけませんが
今日の深夜からは大勢の人で賑わうんだろうな。
まだ、紅葉が少し残っています。
また、参道はきれいに掃き清められています。





6列になって進んで下さいとの看板あり。
賽銭は¥100以上とは書いてないですね。
なんか小銭は銀行の両替で手数料がかかるので嬉しくないとの記事を
先日見ましたが強制はできないよな。





こちらは龍の口から吐き出される湧水。
今日のような寒い日には温く感じます。
真夏は冷たかったです。おそらく年中一定なんだろうな。




お守り類のカタログです。




こちらはお札類。




こちらは近所の王子神社。
こちらも準備万端。ここでもお礼参り。





こちらは王子神社の隣りの萬満寺。
ここでもお礼参り。







こちら近所のショッピングモールの駐輪所脇に咲いていたツワブキの花。
どうやら植えているみたい。
関東以西の海沿いに自生しており食べたら美味しいです。
以前、九州大分の佐伯市の離島大島に住んでいた折にはそこらここらに生えていて良く食べたなあ。
大島の人達はどうしているのかな?
高齢の方が多いので鬼籍に入った人もいるだろうな。




では、皆さんありがとうございました。
良いお年をお迎え下さい。
来たる年もよろしくおねがいします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.31 16:35:20
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: