Yellow Click Road のブログ

PR

Calendar

Profile

YellowClickRoad

YellowClickRoad

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

まだ登録されていません
2007.01.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
進捗率による企業決算の分析も所詮、当たったりはずれたり
の繰り返しです。しかし、続けていけばより正確に株価への
反応を予測できるのではと思っています。

新日鐵 △
  経常利益+5.1%増、進捗率83.4%
  通期予想は修正せず。後場は材料出尽くしと通期据え置
  きに失望で-0.98%の下落。失望というほどでは無
  いが。直近買われ過ぎで一時お休みか。

リコー △

  若干低いが問題はなさそう。サプライズも無し。

富士フイルム △
  経常利益は2.2%増、1Q、2Qと比べて改善著しい。
  当期利益は-19.8%減で、進捗率127%(達成)
  通期は上方修正しているがきわめて小幅。進捗率からする
  と物足りない。なんか裏があるのか?

村田製作所  △
  経常利益 38%増、進捗率76.5%で好調。
  通期予想の修正はなし。年明け後、電子部品の好調さが話題
  になっていたのでちょっと失望か?

京セラ △

  増益幅が減速しているのは気になる。4Qはさらに減速では?
  通期予想は修正なし。会社側は保守的と言っているので最終
  的にはさらに上方修正があるのかも。

TDK △
  経常利益25.7%増。進捗率76.6%で好調。


オムロン △
  営業減益、経常利益4.7%増。進捗率75.8%
  決算内容は普通。

携帯電話、ゲーム機などが好調で電子部品も恩恵を受けていると思われ
ていたが、電子部品各社は通期業績を修正せず。もう少し好決算が出る
のではないかと期待していたが、全体としてはネガティブな印象。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.30 23:45:22
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: