鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
419326
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
yellowfoxの巣
その2
その2 High Cost,Low Performance 2002/11/11
システム開発では一般的に、顧客側からシステム開発会社(ベンダー)に、
『このようなシステムを開発してください』
といったことが記述された要件定義書(仕様書)が契約後に提出される。
この時点で、顧客は何百・何千万円といったお金をベンダー側に支払うことに
なっている。
最初に提出された仕様書の見直しが顧客側で行われるためだと思うが、
開発を進めていくにつれて、顧客側から仕様変更や機能追加等の要望が
ベンダー側に次々と出てくる。
そうなると、ベンダー側はお決まりのように、
『この仕様変更の対応には○人で○ヶ月かかるので、○○○万円の
費用が発生します。』
や
『この機能開発には○○○万円の費用がかかります。』
と言い、顧客側に追加費用を請求する。
顧客側は、納得できないながらも仕様変更や機能追加をして
もらいたいため、追加費用を払うことにする。
そして、最終的に出来上がってくるものといえば、お金と時間を
かけたわりには使えない・役にたたない、まさに
『High Cost,Low Performance』
高価で低品質なシステムとなっていることが多い。
また、IT業界は、時間をかけて開発すればベンダー側が儲かるといった歪んだ
産業構造になっているため、安価で高品質
『Low Cost,High Performance』
なシステムが納入されることは非常に少ないのではないか。
どう考えても、
『Low Cost,High Performance』
なシステムの方が、
『High Cost,Low Performance』
なシステムより顧客に喜ばれると思うのだが...。
システムを発注した顧客がかわいそうだ。
おわり
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
花、風景の写真を撮るカメラとレンズ
★ヤフオクでSONYデジカメを落札、同機種4…
(2025-10-04 17:30:05)
新生活にむけてほしい家電は?
176
(2025-11-14 13:24:44)
パソコンサポーターがすすめるパソコ…
◎中古 デスクトップパソコン PC HP P…
(2025-11-27 10:30:23)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: