PR

コメント新着

ykazuki5022 @ Re[1]:山手トンネルウォーク(03/02) てらまさん どちらの道選んでも地獄って…
てらま @ Re:山手トンネルウォーク(03/02) 普通の道路の開通記念ウォークには出かけ…
ykazuki5022 @ Re[1]:キティちゃんと不二家ペコちゃんコラボマカロン(02/14) てらまさん お返事遅くなってごめんなさ…
てらま @ Re:キティちゃんと不二家ペコちゃんコラボマカロン(02/14) ペコちゃんとのコラボに、てへぺろしてい…
ykazuki5022 @ Re[1]:高橋光臣Bankett2014(11/25) てらまさん まだまだ現実には戻れなさそ…
てらま @ Re:高橋光臣Bankett2014(11/25) いえいえいえ、そんな早く現実に戻っちゃ…
ykazuki5022 @ Re[1]:ハローキティカフェ(11/18) てらまさん >ドライアイスの演出!! >…
てらま @ Re:ハローキティカフェ(11/18) ドライアイスの演出!! 凄い!楽しい!!…

サイド自由欄




本家、 ホイッチちゃんのブログはこちらから


内容が多少異なります。

2011年07月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
何で幕張に行ったかと言えば
幕張メッセのイベントのためです

次世代ワールドホビーフェアじたいは、ゲームの宣伝がメインなので
我が家的にはあまり興味がなかったのですが

おはスタステージの当選はがきが到着したので(前にも一度出して当たったが行かなかった事あり)
それが一番の目的です
1日2回公演中、1回目です。
朝8時から座席指定券配布との事で、私としては早めに7時半に
幕張メッセへ到着していました。


お!私の前には大人合わせても50人くらいしか並んでいないぞ!
なんて喜んでいたら
実際8時になったら、隠れて見えなかった部分にも人が並んでいた事がわかり
結構がっかり・・・(-_-;)
受付も、決して段取りが良いとは言えず
整理券貰えるまで、30分ほどかかりました。

それでも、子供達は1列目の席に座れる事になって安心・・・
テレビ撮影の関係で、子供は前のほうで大人は後ろに座る事になっています
私は大人の最前列11列めでした。
次世代ワールドホビーフェア2011夏 おはスタステージ

整理券もらって
一度ホテルに戻ってから、

ゆっくりして
10時すぎに再び子供達と一緒に会場へ・・・

次世代ワールドホビーフェアの会場に入るのに結構並ばないと行けないのだそうですが
おはスタステージの整理券もっている人は
専用の入り口から入場できるようで


会場の中はこれでもか!ってくらい
人があふれかえっていました。
次世代ワールドホビーフェア2011夏 おはスタステージ
とは言え

テレビ東京の番組でみかける人達などもちらほら・・・・・
息子はかなりテンションあがっていました。
うちわとかおもちゃとか、いろいろオマケもらえてそれだけでも得した気分

休憩所も人でいっぱいでしたが
何とか、おはスタステージの時間まで、時間をつぶして・・・・
でも、反省点としては
休憩ようにレジャーシートは必要だったかも

おはスタステージは13:00~だったのですが
入場は12:00に開始
トイレ済ませて、すぐさま入場(-_-;)

12:50から前説
小島よしおのあいさつと小春ちゃんのあいさつと鉄拳のあるあるないないの踊りを覚えさせられました。
この時点で、今日の出演者が確定しているわけですね(笑)

予想通りのメンバーが出てきて
楽しいショーが1時間ほどつづきました。

もちろんステージは撮影禁止なので何も画像がありません。

しかたないので、
おはスタで放送された、たった一瞬ですが
子供達が1列目に座っている証拠を激写したので(笑)
載せておきます


次世代ワールドホビーフェア2011夏 おはスタステージ


幕張メッセ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月06日 15時25分58秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:次世代ワールドホビーフェア2011夏 おはスタステージ(07/06)  
てらま  さん
頑張って並ばれましたね~~
最前列なんて・・・凄い!!
ホテルも楽しめて素敵なイベントになりましたね~~
(2011年07月06日 21時26分33秒)

Re[1]:次世代ワールドホビーフェア2011夏 おはスタステージ(07/06)  
ykazuki5022  さん
てらまさん

私なんて何とかギリギリ最前列だったんですよ
本当によのなかのパパさんママさんはもっともっと
上が大勢いるのを思い知らされました
それに、早起きして来ていた子供達もみんな偉いなぁ~
家もみならわないと・・・・ (2011年07月08日 05時53分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

ykazuki5022

ykazuki5022

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: