日本語教師のヨックン。

日本語教師のヨックン。

2008年11月04日
XML
テーマ: 中国&台湾(3326)
 中国では今、日本語に興味を持つ学生が飛躍的に増えている。

 我が校では、日本語学部以外の学生に、日本語と親しむ機会を提供するために、

 『桜花日本語交流協会』という課外活動団体が成立した。

 入会会員は約200人。



 日本語学部の4年生が中心になっての授業は既に始まっており、私も何度か顔を出した。

 そして先日は、設立パーティが開かれた。
桜日本語交流協会 パーティ01 ブログ.JPG

桜日本語交流協会 パーティ06 ブログ.JPG

桜日本語交流協会 パーティ12 ブログ.JPG

 学生たちの歌や、日本語学部の学生達による日本の歌も披露され、賑やかな会になった。



 その中で最も印象に残ったのは、彼の言葉。
桜日本語交流協会 パーティ02 ブログ.JPG

 彼は4年生で、この『桜花日本語交流協会』の発案者。

 彼がこの団体の設立を発案し、発起人を集め、面接会を開いて、

 運営幹部を決定した。



 今、彼は大学院への進学を目指して、猛勉強の真っ只中にいる。

 会の運営は、既に後輩に委ねて、自分ではもうタッチしていない。



 彼は2年生の時、学生達が日本語を話す場として『日本語会話ショー』なるものを企画し、



 私が後に日本語ドラマ発表会『日本語ワッショイ』『日本語ドッカーン』を催したのは、

 彼の発案による『日本語会話ショー』が、実はきっかけだった。



 今は会の運営から一歩退いた彼が、このイベントに当たって、私にこう言った。

 「先生、『桜花日本語交流協会』をよろしくお願いします」



 彼としては、手塩にかけて育てた子供と別れるような気持ちだったのだろう。



 「できることは、何でも協力するから、遠慮しないで、何でも言ってくれ」

 私はそう答えた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月05日 01時08分06秒
コメント(6) | コメントを書く
[学生たちはかく語りき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


今週の日曜日は。。  
xiaopangzi  さん
何か催し物はありますか? (2008年11月05日 02時08分46秒)

この生徒にとって  
今回の立ち上げから運営までが、
これから先、仕事についた時にも役に立つと思います!
何かを立ち上げて運営していくのって結構大変ですねぇ。
だけど、その中で出会えた人達は、これからも大切な仲間になると思います♪♪ (2008年11月05日 02時33分19秒)

ずっと・・・  
manmaru2897  さん
ずっとずっと続いてほしいですね。
桜花日本語交流協会と言うネーミングも可愛いじゃないですか・・・
男の方が付けたとは思えぬほど・・・
きっと、彼も、チャーミングな方なんだろうな・・・ (2008年11月05日 08時51分22秒)

■あるような。。  
●xiaopangziさん
>何か催し物はありますか?
-----
1年生と話をしていた時に、なにかのイベントの準備をしていると言っていましたが、中国語だったので、よくわかりませんでした(笑)。。 (2008年11月05日 13時46分46秒)

■アイディアと。。  
●妹妹(≧▽≦)vさん
>彼はアイディアと行動力があります。

ただ勉強しているだけより、ずっと実り多い学生生活を送っていると思います。

2年生の時に知り合った彼が、来年は卒業です。

時間が経つのは速いなあ、と実感します。。 (2008年11月05日 13時48分49秒)

■ずっとずっと。。  
●manmaru2897さん
>ずっと続いてほしいです。
本当にそう思います。

しかし、当の日本人教師がまるで知らん振りなのが、やっぱり寂しいです。

こんなことを書くと、また誰かに何かを言われそうですが、日本語に興味を持っている外国人がいて、その傍に日本人がいるのに、見て見ぬ振りというのは、どうも……。。 (2008年11月05日 13時51分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨックン9901

ヨックン9901

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kiki9827 @ Re:再会できるかな。。。(01/26) ヨックンさん、どうもご無沙汰しておりま…
shimanuki@ Re:広いキャンパスはいいのだけれど。。。(09/03) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
ヨックン9901 @ 想定外の。。。 コ-ちゃんさん: こんにちは。 北海道…
コーチャン@ Re:大雪。。。(01/25) テレビ報道で鳥取県の大雪を見て、大変だ…
ヨックン9901 @ ■やれやれです。。。 こうちゃんさん ありがとうございます。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: