あっ、私に聞いてないですね(汗)。。

しかし、その度胸の良さというか、
恐れない心は、語学(会話)上達に一番必要な部分かもしれないですね。
がんばれ、一年生!!
(2008年11月16日 01時59分02秒)

日本語教師のヨックン。

日本語教師のヨックン。

2008年11月15日
XML
テーマ: 中国&台湾(3326)
カテゴリ: 日本語教師の仕事
 校内を歩いていると、たくさんの学生たちから声をかけられる。

 異国での3年目の生活にもかかわらず寂しさを感じずにすむのは、

 そんなふうに周りに集まってきてくれる学生たちのおかげでもある。



 そして最近、1年生たちから声をかけられることが多くなった。

 1年生たちは「あいうえお」から「りゃ、りゅ、りょ」までの発音矯正が終わって、

 やっと日本語の文章を習い始めたところ。



 そんな1年生たちが、私を見るや、

 「先生、こんにちは」「お元気ですか?」「今、何をしていますか?」

 「今日はちょっと寒いですね」「今日は授業がありますか?」





 いずれも、毎回の授業で、少しずつ教えてきた「挨拶」だ。

 覚えた言葉を使って、何とか話をしようとする姿勢は、

 『史上最強』と形容した昨年の1年生たちによく似ている。



 いや、むしろ去年以上かもしれない。

 だって、「挨拶」ぐらいしか話せないのに、

 「先生、会話をしましょう」と、連れ立って、私の部屋を訪ねてくるのだから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月16日 00時59分13秒
コメント(8) | コメントを書く
[日本語教師の仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


元気ですよ。  
qianqian-c  さん

Re:「お元気ですか?」。。(11/15)  
xiaopangzi  さん
その光景が目に浮かびます。。

また日本語・先生を好きなる生徒が増えますね! (2008年11月16日 06時28分37秒)

楽しみですね・・・  
manmaru2897  さん
すごく頼もしい学生さん達ですね。
先が楽しみです。
意欲が旺盛で、本当に、日本語を学びたいという気持ちが前面に出ていて、良いなと思いました。
日本の学生さんに、爪の垢でも煎じて飲ませてあげたいですね。 (2008年11月16日 10時37分00秒)

■語学。。  
●qianqian-cさん
>物怖じしないで話す……会話の上達のために必須ですね。

私にその積極性があったら、もっと中国語が上手になっているのに(汗)。。 (2008年11月17日 01時26分04秒)

■嬉しそう。。  
●xiaopangziさん
>こちらにいらっしゃった時にご覧頂いたように、学生たちは話をすることが「好き!」です。

これは何物にも代えがたい才能です。

この気持ちを持ち続けさせてあげたいですね。。 (2008年11月17日 01時27分53秒)

■楽しみです。。  
●manmaru2897さん
>これだけ、日本語を話すことを楽しんでくれたら、上達は早いと思います。

まあ、焦らず、基本をしっかりと教えながら、育てていきたいと思っています。 (2008年11月17日 01時30分35秒)

素晴らしいですね。  
白壁ネット  さん
ところで、大学の方々(上の方)って、生徒から教師の評判とか入らないのかな?もしくは聞かないのかな? (2008年11月19日 19時45分32秒)

■ありますよ。。  
●白壁ネットさん
>ところで、大学の方々(上の方)って、生徒から教師の評判とか入らないのかな?もしくは聞かないのかな?
-----
中国では、学生が教師を評価します。
しっかり点数が出るそうです。

ただ、それが給料や授業に反映されることは、少なくとも我々日本人教師に関しては、ありません。

というのは、日本人教師は完全に、売り手市場で、特に内陸部では、日本人教師を確保することが難しいからです。

評価が反映されるのは、翌年の契約の際で、評価が高い教師は「来年も是非!」というオファーがあります。

学生たちの評価がもっと反映されるようになれば、「ただ日本人というだけ、ただ日本で教師経験があるだけ」といった教師がどんどん淘汰されるのでしょうが。。 (2008年11月20日 00時17分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨックン9901

ヨックン9901

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kiki9827 @ Re:再会できるかな。。。(01/26) ヨックンさん、どうもご無沙汰しておりま…
shimanuki@ Re:広いキャンパスはいいのだけれど。。。(09/03) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
ヨックン9901 @ 想定外の。。。 コ-ちゃんさん: こんにちは。 北海道…
コーチャン@ Re:大雪。。。(01/25) テレビ報道で鳥取県の大雪を見て、大変だ…
ヨックン9901 @ ■やれやれです。。。 こうちゃんさん ありがとうございます。 …

フリーページ

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: