日本語教師のヨックン。

日本語教師のヨックン。

2010年10月21日
XML
テーマ: 中国&台湾(3326)
カテゴリ: 日本語教師の仕事
 今日、私のメールボックスに1通の中国語の文書が送られてきました。

日曜日に開催が予定されていた『河南省日本語スピーチ・コンテスト』中止の連絡でした。

 この大会は、河南省内の各大学で行なわれたコンテストの優勝者が一同に会して

 行なわれる予定で、本校の代表者もずっと準備をしてきました。



 中止の理由は、会場となる鄭州市で先日、反日デモが行なわれたことから、

日中の交流イベントを開催するに当たって、万が一の危険を避けるためだそうです。

 本校の代表は、過去2年間、私が担当した学生で、

 最近も優勝を目指して、私も指導していたところでしたから、

 残念というより、なんだかあっけに取られたという感じです。





 また来年5月に、今度は全国大会があるということと、

 政治的な判断に何を言っても無力という諦めが先に立っているからでしょう。



 まあ、そんなもんです。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月22日 00時23分45秒
コメント(6) | コメントを書く
[日本語教師の仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


残念ですね。。。  
chibimao  さん
>ヨックン9901さん
日本のテレビで半日デモを見ると、
確かに、中国に対する憎悪感が沸いてきます。

6年前の半日デモを日本のニュースで見ていた友達が
心配&中国を毛嫌いした気持ちが分かりました(笑)
それでも、変わらず中国人の友達からはメールが来るので、
やはり行って肌で触れなければ、中国の良さは分からないなと改めて実感しました。 (2010年10月22日 10時55分51秒)

あら・・・  
manmaru2897  さん
それは、残念ですね。
大会に向けて頑張っていた学生さんは、きっと、複雑な気持ちでしょうね。
でも、全国大会が待っているので、気持ちを切り替えて頑張ってくれると思います。
それにしても、反日運動、中国では、大きくなっているようですね。
同じアジアの、すぐ隣の国なのに、ちょっと悲しいです。 (2010年10月22日 14時45分47秒)

■実際は。。  
●chibimaoさん
>>ヨックン9901さん
>日本のテレビで半日デモを見ると、
>確かに、中国に対する憎悪感が沸いてきます。

>6年前の半日デモを日本のニュースで見ていた友達が
>心配&中国を毛嫌いした気持ちが分かりました(笑)
>それでも、変わらず中国人の友達からはメールが来るので、
>やはり行って肌で触れなければ、中国の良さは分からないなと改めて実感しました。
-----


今回、私のところには心配するメールが全然来ません(笑)。

一度、中国に来て実際に私が住んでいる状況を知っている人は、「心配する必要ない」と安心しているようです。

実は反日デモがあったというその日、鄭州にいた友人はデモがあったことさえ知らないほどでした。

デモは事実でも、デモに無関心な人のほうが大多数ということを、日本の人にも知ってもらいたいですね。。 (2010年10月22日 18時47分34秒)

■むしろ。。  
●manmaru2897さん
>それは、残念ですね。
>大会に向けて頑張っていた学生さんは、きっと、複雑な気持ちでしょうね。
>でも、全国大会が待っているので、気持ちを切り替えて頑張ってくれると思います。
>それにしても、反日運動、中国では、大きくなっているようですね。
>同じアジアの、すぐ隣の国なのに、ちょっと悲しいです。
-----


私の周囲では反日の雰囲気などまったくありませんし、会う人のほとんどは日本人に親切にしてくれます。

日本を嫌いな人は確かにいるのでしょうが、むしろ現在の状況では、反中の日本人のほうが多いように思います。

私も中国の現状を知らずに、日本でマスコミが報道することだけを見ていれば、中国を嫌いになるでしょう。

政治と、当の国民とはイコールではないとつくづく実感しています。。 (2010年10月22日 18時52分02秒)

全国大会  
kamiogi  さん
こんにちは。
嵐が過ぎれば、爽やかな風が吹きます。笑!
来年の大会を目標に、皆さんと力を揃えて、頑張りましょう! (2010年10月24日 11時56分07秒)

■来年。。  
●kamiogiさん
>こんにちは。
>嵐が過ぎれば、爽やかな風が吹きます。笑!
>来年の大会を目標に、皆さんと力を揃えて、頑張りましょう!
-----

文化交流が政治に翻弄されるというのは、なんだか嫌ですね。

来年になれば状況は良くなると決まっているわけでもありませんし。

学生たちには政治はどうであれ、日本語の勉強を続けてもらいたいですね。。 (2010年10月24日 15時15分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨックン9901

ヨックン9901

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kiki9827 @ Re:再会できるかな。。。(01/26) ヨックンさん、どうもご無沙汰しておりま…
shimanuki@ Re:広いキャンパスはいいのだけれど。。。(09/03) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
ヨックン9901 @ 想定外の。。。 コ-ちゃんさん: こんにちは。 北海道…
コーチャン@ Re:大雪。。。(01/25) テレビ報道で鳥取県の大雪を見て、大変だ…
ヨックン9901 @ ■やれやれです。。。 こうちゃんさん ありがとうございます。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: