日本語教師のヨックン。

日本語教師のヨックン。

2010年11月24日
XML
テーマ: 中国&台湾(3326)
 風邪を引きました。

 と言ってもごく軽いもので、鼻かぜ程度です。

 11月15日から全校に暖房が入ったのですが、

 それが余りにも暖かくて、夜、寝ている時に布団を跳ね飛ばしていたことが原因です。



 それでも鼻水が出て、困っていたのですが、

 それを見た学生が、薬を買って来てくれました。

 以前から、会話の練習をしたいと言っていた学生ですが、

 昨日は薬を持ってきただけで、





 おかげさまで、学生からもらった薬ではなく、

 日本から持ってきていた市販の風邪薬を飲んで、

 今ではすっかり治ったのですが、

 異国で暮らしている時に、学生たちに心配してもらえるというのは

 本当に嬉しいことです。



 気温が下がって冷えると言っては、心配するメールが来ますし、

 風邪を引いたと言っては、それを聞きつけてまたメールが来ますし、

 校内を歩いている時、ちょっとでも咳をすると、

 どこで見ていたのか、またメールが来ます。



 落ち着いてくしゃみもできない、という感じですが、



 また異国での寂しさを忘れさせてくれます。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月25日 00時46分36秒
コメント(2) | コメントを書く
[学生たちはかく語りき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


嬉しいですね・・・  
manmaru2897  さん
体の具合が悪い時こそ、そういう優しさが嬉しいですね。
特に、異国の地では、心細い事もありますし・・・
ヨックンは、良い生徒さんに恵まれていますね。
それも、日頃のヨックンの関わり方だと思いますよ。
早く、良くなりますように。 (2010年11月25日 10時29分36秒)

■新しい先生が。。  
●manmaru2897さん
>体の具合が悪い時こそ、そういう優しさが嬉しいですね。
>特に、異国の地では、心細い事もありますし・・・
>ヨックンは、良い生徒さんに恵まれていますね。
>それも、日頃のヨックンの関わり方だと思いますよ。
>早く、良くなりますように。
-----

新しく赴任していらっしゃった先生がダウンしてしまいました。

やはり異国の生活はなんだかんだとストレスがあるようです。

私は順応性が高かったようですが、それでも学生たちがいるので、今では何があっても大丈夫だと言えるようになりました。。
(2010年11月25日 23時45分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨックン9901

ヨックン9901

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kiki9827 @ Re:再会できるかな。。。(01/26) ヨックンさん、どうもご無沙汰しておりま…
shimanuki@ Re:広いキャンパスはいいのだけれど。。。(09/03) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
ヨックン9901 @ 想定外の。。。 コ-ちゃんさん: こんにちは。 北海道…
コーチャン@ Re:大雪。。。(01/25) テレビ報道で鳥取県の大雪を見て、大変だ…
ヨックン9901 @ ■やれやれです。。。 こうちゃんさん ありがとうございます。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: