美術館めぐり

~ 私の美術館巡り ~

思いおこせば、いつからだろう?

絵画を鑑賞(?)することが好きになったのは

かの有名な大原美術館のある倉敷で生まれ育ったわたしではありますが

その頃は全く興味はなかったようです

中学生のころ訪れた時、ユトリロのポストカードを買ったのを覚えています

もちろん、エルグレコやモネもありましたが

大学時代 数年、東京で過ごしましたが、やはり絵には興味はなかったようです

そしてフランスへ旅した時(24才頃)、ルーブル美術館を訪れた時は

その広さに圧倒されただけで終わりました

その何年か後ハネムーンで再び訪れる機会を得たものの私だけパスしました

今思うとなんて勿体無い事と悔やみます

結婚後はNHKの「日曜美術館」を見るのが習慣となっていました

でも子供がまだ幼い頃は美術館の前は素通り

そして子供が4~5才になって少し時間にも心にも余裕が出来た頃

絵を見る愉しさを知りました

私の場合、好きな絵は感覚的なもの

だから小さなギャラリーを訪れるのも愉しみのひとつです~

* * * * * * * * * * * *

★ 大原美術館 ★

★ ル ヴァン美術 館 ★

★ 木の美術館 ★

★~ 好きな画家あれこれ ~★

★ 美術日記 ★



© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: