MY SWEET ROOM

MY SWEET ROOM

Sweet Home



2001年に分譲マンションを購入。2002年4月に入居し、新婚生活をスタートしました。
当時は全戸100平米以上のマンションは珍しく、チラシを見てはため息。
マイホーム計画は一戸建の予定でしたが、なかなか気に入った物件が見つからず探し疲れていたところにこのチラシ。
何度が現地に足を運んだら、私はこの場所がとても気に入ってしまったんです。
戸建では逆立ちしても買えない場所なんだもの当たり前か。
旦那はせめて駐車場付きの戸建希望でしたが、(ホントはガレージ付きが理想)
なかなか便利な場所となると予算が合わず・・・。
最後は私が気に入ったんならと、涙を飲んで・・・。

マンションは車好きの人が住む場所でないですね。
毎年駐車場の場所を決める抽選があるし。
洗車も予約制。会社から帰ってきてからでは洗うことすら出来ません。
感謝して住まなければいけないですね。

私は始めてマンションというものに住みました。
感想は・・・。うーん、自分の家という感じがまだしないです。(^^;
でも小さいながらに玄関ポーチがあるので賃貸って感じもしないですよ。
マンションの良い所はやはりセキュリティーですね。
戸建では夜一人で居るのはちと怖いです。
実家ではお風呂場の外に怪しい人影が・・・。
そういう心配はないですね。
ゴミ出しも毎日出来るので曜日を気にしなくていいし。
お当番もない、回覧板もない。(笑)

我が家のマンションは高台にあるため、一年中とても風通しが良く、
(良すぎるかも)夏はクーラーが必要ないくらいです。
高台といっても急な坂はないです。
自転車に乗ると坂だなぁと思う程度なんですが。
逆に冬はとても暖かいのでやはり暖房をあまり使いません。
冬のあのお風呂場の冷たさ・・・もう経験しないでいいんですよー。

階段がないので、戸建の100平米と比べると狭く感じるかも。
でもフラットなので寝室からバルコニーまでお布団を運ぶのがとっても楽に・・・。

悪いところ。
なんだろう。ガレージがない。庭がない。個性がない。静か過ぎる。

ここは緑が多くて、鳥が鳴いています。
街並みの景観が統一されていて、とても綺麗な所です。
晴れた日はお散歩したくなる、そんな場所に住んでいます。




© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: