バーチャル☆ハワイ

バーチャル☆ハワイ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

欲張りまゆまゆ

欲張りまゆまゆ

コメント新着

Lily@ SDyAZCHDboCgsElLa Three years <a href=" http://ww…
Wilburn@ pRvSQxXYFbispEp Children with disabilities <a href=&…
Alphonso@ kVHvbkBlhYE Where do you live? <a href=" ht…
Clyde@ OEVvODHpBZMuqORqAPM I enjoy travelling <a href=" ht…
Jefferey@ yjDSBAMCETI I'm on business <a href=" …
2006.11.09
XML
カテゴリ: ハワイ
わたしの仲良しのお友達で学生時代の1年半をハワイで過ごした人がいる。
彼女はホームステイをしていて、ハワイの学校に通ってた。

そこのホストマザーがあるとき


と言って彼女にもぜひ食べなさい、と出してくれたらしいの。
なんでもハワイではとても手に入らないもので、とても高価な貴重な貴重な果物らしい。。。


で、その果物、、、なんだったと思いますか???



なんと出てきた果物が
画像.jpg 柿!!

今日本では旬だからめちゃめちゃ安くで売ってるし、うちの近所でも柿の木が色んなお庭から見えます。

所かわれば、、、だね。

子供たちが2年前に行ってたサマースクールではおやつによく スターフルーツがでてたらしいの。
【沖縄・宮崎産】スターフルーツ(1箱4~5玉:約800g)

ハワイではきっと安いんだろうね。


そういえば、うちにオーストラリア人の友達がホームステイしてたとき、秋に色々車で一緒に遊びに行った帰り柿の木がなってるのを見て「あれはなんだ??」って聞かれた事がある。
南方の国ではあまりなじみがない果物かもしれないね。

でもハワイでりんごは売ってたよ。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.09 21:38:49
コメント(20) | コメントを書く
[ハワイ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ハワイで貴重な果物(11/09)  
そーいえばハワイで柿見ないもんな~。
子供の頃柿をなんからかの方法で(不明)
やわらかくしたのを良く食べたな~。
その時食べ過ぎて柿は今、
みずから進んで
食べないな~。 (2006.11.09 21:49:02)

Re:ハワイで貴重な果物(11/09)  
チェリ子  さん
柿!!!干し柿は結構いい値段しますよね!?
干し柿はあり難く食べますが(笑)
でも普通の柿って、あちこちになってるから
サッパリ有り難味ないよ。爆!)
そうか!!ハワイのお土産にピッタリ?爆!)
ケースの中に入れてたら、やばいかな? (2006.11.09 21:49:12)

Re:ハワイで貴重な果物(11/09)  
mirai未来  さん
柿が貴重だなんてビックリ~!!
「腹冷やすからあんま食うな」って幼い頃言われてたからかなぁ、買ってまでは食べないな~。
あまり美味しいモノって認識が無いのよね。
ホント所変われば・・・だね。
(2006.11.10 00:50:04)

Re:ハワイで貴重な果物(11/09)  
ハロマロ  さん
ハワイでは、地元住民のほとんどは
マンゴー買わないらしいね・・・。
庭にマンゴーの木があるから・・・。

運転手が日本で3500円のマンゴー見たって、
驚いてた。。。(笑)
ほんと、所変わればだわ(o^-^o) (2006.11.10 01:02:21)

Re:ハワイで貴重な果物(11/09)  
riri182  さん
そうそう、、カナダのグランマも、柿好きだったな~。お土産にしたらパシモ~ンといって喜んでました。本当にごろごろなってるのにね~。私はグアバやアボガドがごろごろなってるのが羨ましかったな~。パパイヤの種も持って帰ったけど、(空港で買いました)これも冬はだめだろうな~。パッションフルーツ食べたい~。 (2006.11.10 08:02:46)

へえ~~  
もちゃり  さん
おもしろいね~
柿は実家になってるから、買ったことはないなあ
スターフルーツってほんとに☆の形なんだ
おもしろ~い!!
・・・でも高い・・・^^ (2006.11.10 13:19:11)

Re:ハワイで貴重な果物(11/09)  
ホームステイの人来たことあるんですか!!
オーストラリアの人、露天風呂であったことあります。
話盛り上がって、逆上せそうでしたが・・・。
東京3年在住の方だったんで・・・・。
柿、しばらく食ってないですね。
牡蠣(カキ)はよく頂いて
チゲ鍋とかしたりして食べてます。
鍋の季節です。 (2006.11.10 15:21:47)

Re:ハワイで貴重な果物(11/09)  
mjirou  さん
本当にところ変われば値段も知名度も違いますね・・・。
柿は日本どこでもふつーに出来てそうな気がしますが・・。
珍しい果物として扱ってもらってるのはなんだかうれしくもあります。
私も日本でスターフルーツ買おうと思ったらメッチャ高かってやめました・・・ (2006.11.10 15:43:06)

Re:ハワイで貴重な果物(11/09)  
Eureka22  さん
柿苦手・・・・・
サラダにもはいったりするし。。。
お酒に浸した西条柿だっけ?
以前たくさんもらって、処理に困ってしまったよ。 (2006.11.10 18:46:30)

Re[1]:ハワイで貴重な果物(11/09)  
まるちゃん仮面V3さん
アロハ~~~!!

>そーいえばハワイで柿見ないもんな~。
>子供の頃柿をなんからかの方法で(不明)
>やわらかくしたのを良く食べたな~。

え~?干し柿じゃなくて???

>その時食べ過ぎて柿は今、
>みずから進んで
>食べないな~。

やはり柿好きな人ってあまりいないよね。
うちの長男はすっごい好きなの。ちょっとかわった子供だと思わない?
そういえば今日友達んち行ったらね、ご主人がオークションで落札したぎんなんが届いてたの。
男の人って銀杏好きなんだねぇって改めて思いました。 (2006.11.10 22:20:37)

Re[1]:ハワイで貴重な果物(11/09)  
チェリ子さん
アロハ~~~!!
先ほどは心強いアドバイスどうもありがとう~♪

>柿!!!干し柿は結構いい値段しますよね!?
>干し柿はあり難く食べますが(笑)
>でも普通の柿って、あちこちになってるから
>サッパリ有り難味ないよ。爆!)

干し柿、柔らかい柿、嫌いな人多いですよね。
私はどちらかというとシャリシャリ柿よりジュクジュク柿や干し柿の方が好き~~!

>そうか!!ハワイのお土産にピッタリ?爆!)
>ケースの中に入れてたら、やばいかな?

あ、喜ばれるかもね~~!
(2006.11.10 22:22:04)

Re[1]:ハワイで貴重な果物(11/09)  
ハロマロさん
アロハ~~~!!

>ハワイでは、地元住民のほとんどは
>マンゴー買わないらしいね・・・。
>庭にマンゴーの木があるから・・・。

そうだろうね、色んな木がお庭になってて羨ましいよね~~~!

>運転手が日本で3500円のマンゴー見たって、
>驚いてた。。。(笑)
>ほんと、所変わればだわ(o^-^o)

ははは、そりゃ驚くよね、きっと。 (2006.11.10 22:22:49)

Re[1]:ハワイで貴重な果物(11/09)  
mirai未来さん
アロハ~~~!!

>柿が貴重だなんてビックリ~!!

でしょ~?でもやっぱりハワイと柿はなんだかミスマッチなイメージだよね。

>「腹冷やすからあんま食うな」って幼い頃言われてたからかなぁ、買ってまでは食べないな~。
>あまり美味しいモノって認識が無いのよね。
>ホント所変われば・・・だね。

そうですよね、柿って買うイメージないのよね。
でもうちの長男大好きなのでスーパーで売ってると「買ってぇ!!」って絶叫します。。 (2006.11.10 22:24:05)

Re[1]:ハワイで貴重な果物(11/09)  
riri182さん
アロハ~~~!!

>そうそう、、カナダのグランマも、柿好きだったな~。お土産にしたらパシモ~ンといって喜んでました。本当にごろごろなってるのにね~。

やっぱりカナダでも喜ばれるんだね!!

私はグアバやアボガドがごろごろなってるのが羨ましかったな~。パパイヤの種も持って帰ったけど、(空港で買いました)これも冬はだめだろうな~。パッションフルーツ食べたい~。

私もアボガドが家になってるって超羨ましいよ~!
パパイヤ、上手く冬越しできるといいね♪ (2006.11.10 22:29:59)

Re:へえ~~(11/09)  
もちゃりさん
アロハ~~~!!

>おもしろいね~
>柿は実家になってるから、買ったことはないなあ

そういう人多いよね。
なんか買うっていうより、家になってるのを食べる、もしくわ家になったのを貰うってイメージ。

>スターフルーツってほんとに☆の形なんだ
>おもしろ~い!!
>・・・でも高い・・・^^

そうなの。子供たちはよく食べてたみたいだけど私は食べたことないの~。高いよぉ。。。 (2006.11.10 22:31:14)

Re[1]:ハワイで貴重な果物(11/09)  
ボンとロッキーさん
アロハ~~~!!

>ホームステイの人来たことあるんですか!!
>オーストラリアの人、露天風呂であったことあります。
>話盛り上がって、逆上せそうでしたが・・・。
>東京3年在住の方だったんで・・・・。

そうなんですよ。某財団にホストファミリーの登録をしてるので、いままでロシア人1人、オーストラリア人2人、アメリカ人1人それぞれ受け入れたことあるんですよ。子供なんて小さいころは言葉の壁なんて全然感じないのか超日本語で喋ってるのにちゃんとコミュニケーションとってるんですよね。

>柿、しばらく食ってないですね。
>牡蠣(カキ)はよく頂いて
>チゲ鍋とかしたりして食べてます。
>鍋の季節です。

牡蠣は広島のイメージがあるけど北海道でもやっぱりメジャーなのですね。
私は過去2回牡蠣で当たって1回は半日入院しました。。。
(2006.11.10 22:33:33)

Re[1]:ハワイで貴重な果物(11/09)  
mjirouさん
アロハ~~~!

>本当にところ変われば値段も知名度も違いますね・・・。

ですよね~~・・・
値段、違いすぎだわ。。

>柿は日本どこでもふつーに出来てそうな気がしますが・・。
>珍しい果物として扱ってもらってるのはなんだかうれしくもあります。

ハワイで柿なんてなんだかピンとこないもんね。

>私も日本でスターフルーツ買おうと思ったらメッチャ高かってやめました・・・

そう、、、メッチャ高いんですよ~~(涙)
(2006.11.10 22:34:46)

Re[1]:ハワイで貴重な果物(11/09)  
Eureka22さん
アロハ~~~!!

>柿苦手・・・・・
>サラダにもはいったりするし。。。

あ、うちのパパと一緒だ。
今朝も朝食後のフルーツ、私と長男柿、パパと長女りんごでした。。

>お酒に浸した西条柿だっけ?
>以前たくさんもらって、処理に困ってしまったよ。

近くだったら貰うのに~~。長男超柿好き男なの。
(2006.11.10 22:36:17)

Re[2]:ハワイで貴重な果物(11/09)  
欲張りまゆまゆさん
>まるちゃん仮面V3さん
>アロハ~~~!!

>>そーいえばハワイで柿見ないもんな~。
>>子供の頃柿をなんからかの方法で(不明)
>>やわらかくしたのを良く食べたな~。

>え~?干し柿じゃなくて???
>そう、なんかトマトがやわらかくなった感じに
なるんだよな~。
>>その時食べ過ぎて柿は今、
>>みずから進んで
>>食べないな~。

>やはり柿好きな人ってあまりいないよね。
>うちの長男はすっごい好きなの。ちょっとかわった子供だと思わない?
>そういえば今日友達んち行ったらね、ご主人がオークションで落札したぎんなんが届いてたの。
>男の人って銀杏好きなんだねぇって改めて思いました。
-----
銀杏オークションにでてるんですか~。
凄いな~。 (2006.11.11 23:25:45)

Re[3]:ハワイで貴重な果物(11/09)  
まるちゃん仮面V3さん
アロハ~~~!!

>>そう、なんかトマトがやわらかくなった感じに
>なるんだよな~。

それってすっごい高くで売ってるの見たことあるかも!!子供の頃だなんて贅沢な幼少期だったのね~!

>銀杏オークションにでてるんですか~。
>凄いな~。

すごいよねぇ。そんなん買わなくっても御堂筋行ったら沢山落ちてるよって話してたの。
今朝とあるところでまるちゃん見つけたからメッセージ送ったよ。
-----
(2006.11.12 00:24:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: