Mar 10, 2006
XML
カテゴリ: 内輪のこと
私事ではありますが本日3月10日は
10回目の結婚記念日になります。
・・・が
すっかりソレを忘れていたダンナは
夜に飲み会の約束を入れてしまったらしい。
ま 別にいいのですが(←冷めた発言?)
ダンナが提案することにゃ
その日は仕事が午後出に出来そうなので

とのこと。
私:「朝はダメ。私は映画に行くのだ。」
夫:「へぇ~、何の映画に行くん?」
私:「・・・()」

そんな経緯があったのち
朝一番の上映時刻にあわせて支度をして
バスで向かっている最中に
携帯電話が鳴ったのだ。
見覚えのない電話番号だ。
ものすご~くイヤな予感・・・




「娘さんが授業中に 嘔吐 したのですぐ迎えに来てください」


いや~ん 予感的中ぅ~



目的地のバス停に到着したすぐその足で
帰りのバスに飛び乗る私。
ダンナの携帯に連絡したらまだ家の近くにいたので
とりあえず先に保健室にいるという娘を
迎えに行ってもらうようお願いをする。


昨日甘酒を飲みすぎたのか?
そういえば欲張って夕食のトンカツもたくさん食べてたっけ・・・
アレコレ考えましたが

結局 診断結果は
急性ウィルス性胃腸炎
聞けばクラスでものすごく流行っているらしい。


今は眠っていますが
ポカリを飲んだだけでも

上から下からの大惨事状態(お下品で失礼)

朝から回り続ける洗濯機
ある程度時期がくるまでは治まらないとわかってはいても
だんだん白っぽいカオになっていくわが子を見るのは
やっぱりツライもんですねぇ~
早く落ち着いて欲しいものです。
病院の先生からはありがた~い助言(?)もいただく。

「気をつけてね。大人もうつるよ」

・・・・・・う~むむ
どうやって気をつければいいんだろう?
とりあえずしっかりと手洗いしとこっと。



語り合えなくなってゴメ~ン
もう辛抱たまらなくなって先にネタバレ日記書いてもいいからね♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 10, 2006 04:16:26 PM
コメント(14) | コメントを書く
[内輪のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:結婚記念日と急性ウイルス性胃腸炎(03/10)  
いがぐり602  さん
まずは、結婚記念日、おめでとう!
そして、娘さん大変だったねぇ~~~。
流行ってるのかな?
家は、夫がこのまえゲロゲロ(失礼!)してましたよ。
でも、おっさんなのでかわいそうというより迷惑。(←鬼)
早くよくなるといいですね。お大事に~♪

業務連絡
いついつまでも、お待ちしております。(笑)
(Mar 10, 2006 05:09:24 PM)

Re:結婚記念日と急性ウイルス性胃腸炎(03/10)  
小雪牡丹  さん
結婚おめでとう
拾ってくれた夫に 感謝の日だよ
ブーたれて黙秘権など 発令しちゃダメ
私なんか 毎年忘れているよ

風邪流行ってて 誤魔化したね
本当は 食中毒だよ
間違いない
みんなと 違う薬飲ませなくっちゃ
(Mar 10, 2006 05:17:32 PM)

Re:結婚記念日と急性ウイルス性胃腸炎(03/10)  
あらら・・・
忘れられない記念日になった・・・のかも。
娘ちゃん、どうぞお大事にぃ。

って、本当オトナにも来るぞ。
充分手洗い・うがいをどうぞ。(経験者は語る)
(Mar 10, 2006 05:37:52 PM)

Re[1]:結婚記念日と急性ウイルス性胃腸炎(03/10)  
いがぐり602さん

学校の保健室でウチの娘の隣のベッドに同じクラスの男の子も腹痛で寝てたらしい。
病巣クラス??(笑)

業務連絡
うぅぅ、ありがとうっ(笑) (Mar 10, 2006 06:16:31 PM)

Re[1]:結婚記念日と急性ウイルス性胃腸炎(03/10)  
小雪牡丹さん

>結婚おめでとう

↑あはは 新婚さんですか我々夫婦は?

>拾ってくれた夫に 感謝の日だよ
>ブーたれて黙秘権など 発令しちゃダメ

黙秘権を発令したのは
口に出してその映画の名前を言うのが恥ずかしかっただけなんですのよ。
私もあまり記念日とかに執着しないタイプなので。

急性ウイルス性胃腸炎ですからねっ
んもっ人聞きの悪い(笑) (Mar 10, 2006 06:20:08 PM)

Re[2]:結婚記念日と急性ウイルス性胃腸炎(03/10)  
小雪牡丹  さん
yokyokoさん
>黙秘権を発令したのは
>口に出してその映画の名前を言うのが恥ずかしかっただけなんですのよ。

>急性ウイルス性胃腸炎ですからねっ
>んもっ人聞きの悪い(笑)
-----
気になる 何の映画だろう
アニメかな

ウイルス性胃腸炎
名前からして 痛そうだね
明日は どこにもいかずに 本読んでなさいね。
お大事にして 看病してあげてね (Mar 10, 2006 07:02:09 PM)

Re[1]:結婚記念日と急性ウイルス性胃腸炎(03/10)  
pa!なっぷるさん

うへ~やっぱり?
私は以前、子供の手足口病がうつっちゃってさぁ~
この口内炎の痛いこと痛いこと
満足にしゃべれなくなったことがあるわ。
やはりっ
手洗い&うがいねっ(・・・もう手遅れかも??) (Mar 10, 2006 07:49:12 PM)

Re[3]:結婚記念日と急性ウイルス性胃腸炎(03/10)  
小雪牡丹さん

は~い ありがとうございます~
映画は一足先にいがぐりさんが観に行ったヤツです。
例によってガンダムだったりして。 (Mar 10, 2006 07:51:44 PM)

Re:結婚記念日と急性ウイルス性胃腸炎(03/10)  
pluto2103  さん
○回目の結婚記念日祝平和毎日幸福来来、
3日分の出来事を1日で経験するとは、なんと
ついているのでしょう(?)
今日は娘さんと一緒に早く寝ましょうね。 (Mar 10, 2006 09:16:20 PM)

Re:結婚記念日と急性ウイルス性胃腸炎(03/10)  
ハレバレ  さん
こんばんわ(^^)

結婚記念日おめでとう!♪(⌒ー⌒)o∠★:゚*'花束♪

・・・とりあえず・・・お祝いの言葉を先に。

お嬢ちゃん、大変なことになったねぇ。
明日明後日と土日だし、顔が白くなってくると心配だね。
ウィルス性胃腸炎で気をつけることといえば、とりあえずは手洗いかなぁ。
汚れ物を処理したあとはもちろん、洗濯物をさわったあとなんかも
しっかり手を洗ってね。
料理も生ものは避けるとか。<サラダとか冷奴とかも。
親にうつったら大変らしいよ。気をつけて!
お嬢ちゃん、くれぐれもお大事にね!

それと、映画はお嬢ちゃんが治ったら見にいってね。
(Mar 10, 2006 09:39:30 PM)

Re:結婚記念日と急性ウイルス性胃腸炎(03/10)  
かをん  さん
むむむ~娘ちゃんが心配ですね
でも、甘酒のせいではないような気がします
というか
自分に心当たりがあるとは
正直なお母さんです^^;
(Mar 11, 2006 01:58:47 AM)

Re[1]:結婚記念日と急性ウイルス性胃腸炎(03/10)  
pluto2103さん

ついてる?そういう考え方もあるのですね~(笑)
具合が悪い人間の看病をしているとなんだかこっちまで調子が悪くなってきそうで
昨日は早々に寝ました。 (Mar 11, 2006 04:36:25 PM)

Re[1]:結婚記念日と急性ウイルス性胃腸炎(03/10)  
ハレバレさん

それがさぁ~
夜には「足が痛い」と言い出して
案の定、発熱よ。顔も白から赤に。(←不謹慎?)
こりゃ、どうなることかと思っていたら
土曜日の朝にはすっきり熱も下がって
嘔吐も止まったの。
お腹もすいたらしくって「なんか食べさせろ」って
うるさいくらいよ。
でもまだコワいしね~
徐々に様子を見ながら食べさせてるわ。 (Mar 11, 2006 04:39:40 PM)

Re[1]:結婚記念日と急性ウイルス性胃腸炎(03/10)  
かをんさん

あんまりにも急激な体調の変化だったので
食あたりか食べすぎかしか思い当たらなかったのですよ~(笑) (Mar 11, 2006 04:42:28 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

yokyoko

yokyoko

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Comments

お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: