Apr 23, 2006
XML
カテゴリ: 内輪のこと
金曜日の午後
家庭訪問を乗り切ったかと思えば
翌日の土曜日は
娘がお世話になっている学童保育の保護者会&総会。
朝の9時半からだよ~?
いやぁ~毎度のことながら
4月は学校関係の行事が多いですなぁ。



学童保育にも"役員"が当然存在するわけで

コレは2年生の保護者のなかから選出されるので
とりあえず3年生母の私には関係ナシ。
関係あるのは
副会長、会計、監査。
コレについては1~3年ごとにそれぞれが各1名ずつ
計9名が選出される。

「では、それぞれの学年毎に集まって役員を決めてくださいね~」

という昨年度の会長の合図の下に
集まってみれば



3年生の保護者は私も含めて5名。



・・・5人のなかから3人の役員を決める・・・




確立、高くね~?





この5人のなかには昨年度の会長さんもいて
保護者会運営の引継ぎを兼ねて
このヒトは自分でも副会長になる覚悟が
ある程度できていたみたいだったので
んじゃま 会計くらいは最後のご奉公として

って私が立候補した。
続いて監査も立候補してくれたヒトがいたので
ハイハイ これで決定ね~
・・・と思ったのに



出た。




自分は立候補もしないで
役員をやる気なんてさらさらないくせに
口先だけのいいヒトぶりっこ。(←辛辣発言)


昨年度の会長さんに向かって

「え~、でも本当にいいですかぁ?
2年も役員をして・・・大変じゃないですか?」



そりゃ大変だよな。


「3年生の保護者ってまだ他にもたくさんいるし・・・」


確かに3年生の保護者は本来ならば12名いる。
で?
って私は思うのだ。
このヒトはナニを言いたいんだろう?
だからといって自分からはけっして代替案は出さない。
例えば委任状も出ているんだし
もっとドライに割り切れば
欠席者も含めた全員参加のくじで決めても問題はないワケで
私は別にそれでもイイとは思う。

でも そのヒトはそこまで言わない。

ただ 「いいんですか~?」「大丈夫なんですか~?」
ばっかり・・・

もしかして
下手に自分から全員参加のくじを言い出して
欠席者のなかから決まった日にゃ
その保護者から文句を言われるかもしれない。
そ~ゆ~ケースになるのがイヤだったのか?


どっちにしろ


こういう
先へと一向に進まない
堂々巡り的なトークはやめちくり。





私は12時までに帰りたいんだ。
(↑サッカーを観に行くため。)



不純で限りなく自分本位な動機の私。
収拾をつけるために昨年度の会長さんに

「本当に副会長になっても大丈夫ですか?
欠席者も含めた全員を対象にしたくじにしてもいいんですよ」

と確認をとったところ
別に副会長をしても構わないんだって。




決定。





もうね 本当はイヤだけど仕方なくやりますって言ったんじゃないかとか
そんな建前とか気にしてたらキリがない。
口に出した言葉が真実。有効。
私はそう思うようにしている。
メンドクサイし(←本音はソコか)

ということで
会長選びに難航し
あみだくじを作っていた2年生保護者の方々を尻目に
とっとと帰ってきました~


・・・え?おまえが副会長をやればよかったんだって?





それはヤダ。
(きっぱりっ)





























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 23, 2006 04:52:12 PM
コメント(8) | コメントを書く
[内輪のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:春は行事が目白押し(04/23)  
小雪牡丹  さん
どこにでもいるんだよ
こんなタイプ
勤め先の保育園にもいたよ
何かの案を出す私に いちいち反論する
なのに 自分は決して アイデア出さない
嫌いなタイプだよ

そうそうこの前クラスの幹事引き受けて
幹事の中から 広報委員選出するんだけど
初めての学校で 意気投合しちゃって
横に座った六人が 立候補して
勢いで 引き受けることになったよ
もう 煮て食おうと 焼いて食おうとどうにでも
して  って幹事 いやもとい感じ (Apr 23, 2006 08:33:38 PM)

Re[1]:春は行事が目白押し(04/23)  
小雪牡丹さん

>もう 煮て食おうと 焼いて食おうとどうにでも
>して  って幹事 いやもとい感じ
-----

ぎゃははは 最後のところがなかなか効いていますよ~

まぁね もしかしたらそのヒトにとっては他意のない
純粋に好意から出た発言だったのかもしれないんですが
こういうのってドライにどんどこ進めないといつまで経っても終わらないんですもん~
不毛な時間を過ごすのはゴメンだ・・・

・・・って
ヒトに対して寛容であったほうが云々と日記に書いてたのは誰だっけ~?(私だったりする) (Apr 23, 2006 09:38:10 PM)

Re:春は行事が目白押し(04/23)  
いがぐり602  さん
私は今年は何も役員やらなくていいみたい。バンザ~イ!
言ってきたらやる覚悟はしてるのに、どこからも言ってこないさ!!
もしかして、信用ない?頼りない?胡散臭い?(笑)
まぁ、役員選びっていろいろ言い出すとキリがないからね。
あと、いかにもやりたそうなのに決して自分から立候補しない人もいるよね。
人それぞれというやつですね。 (Apr 24, 2006 10:54:19 AM)

Re:春は行事が目白押し(04/23)  
かをん  さん
ゴーマンかましてよかですか?
こういう人は仕事も家庭もうまくいってない
とても可愛そうな人なんですよ
でも同情してはダメです(笑)
その原因は自分にあるのに
気づこうともしない愚かな人達ですから・・・
(Apr 24, 2006 02:08:36 PM)

Re:春は行事が目白押し(04/23)  
ハレバレ  さん
こんにちわ~。
欠席していたのに、団体の地域リーダーに決まったハレバレで~す(・o・)ノ (爆)

団体の人数が少なければ、万が一役員になっても仕方ないかな・・・と、
皆思ってるんじゃないかな。だからクジでも、欠席裁判でもいいんだけど、
それで、継続して役員になる人に、親切ぶりっ子で
「いいんですか~?」「大丈夫ですかぁ~?」という人は嫌い。(断言)
(↑いるんですよ、うちの会にも(爆))

そういう人って
「うちは無理やけど、他に出来る人いるんじゃないですか~?」って言うのよね(怒!)
そう!“他にできる人”って、去年から双子が幼稚園に入った私のことをさしてたのよ!
ああ、去年のことなのに思い出しても腹が立つ(←根に持っている?)
自分が変わりにヤル!っていうのならまだしも、
結局全部他人任せなくせに、決まりかけてから混ぜっ返すようなこと言うなや!(怒)

・・・去年、ちょっとそんなことがあったので、今年は仕方ないかな・・と思っておりました(笑)

でもまぁ、何人か集まれば、少なからずこんな人っているよね。
自分ではいい人ぶってるつもりかも知れないけど、それまでの雰囲気をぶち壊す人が(爆)
(Apr 24, 2006 06:08:55 PM)

Re[1]:春は行事が目白押し(04/23)  
いがぐり602さん

>もしかして、信用ない?頼りない?胡散臭い?(笑)

う~~んと・・・3番"胡散臭い"?
(3択じゃないっつうに)

>あと、いかにもやりたそうなのに決して自分から立候補しない人もいるよね。

そうっ!そういうヒトっているよね~っ
その昨年度の会長さんも私が見る限りでは
結構そういうのが好きそうなヒトに見えたのね。
だからまぁいいかなぁって思ったんだけどさ。

(Apr 24, 2006 08:41:28 PM)

Re[1]:春は行事が目白押し(04/23)  
かをんさん

>でも同情してはダメです(笑)

大丈夫、非情な主婦yokyokoはむやみやたらに
同情はいたしませぬ。
そうか
仕事も家庭も上手くいっていない・・・
上手く・・・
あの~私も仕事が上手くいっていないんですけどぉ~(知るかよ?)

(Apr 24, 2006 08:48:40 PM)

Re[1]:春は行事が目白押し(04/23)  
ハレバレさん

やっほ~団体の地域リーダーハレバレさ~ん★(・o・)ノ

うちなんて
一人っ子だし、奥さんは(←私のこと)何気にいつもフラフラと楽しそうだから
「あんたんところは身軽なんだからさ~」的オーラは常に感じるよ。
現に幼稚園のとき私が知らない間に
"下に子供がいないヒトたちが登園のときに当番で付き添う"
というワケのわからん案が成立しかけてて
コレには人間関係の破綻覚悟で猛烈に噛み付いた私。

ああ でもハレバレさんの地域リーダー
なるべくしてなったって感じだね。
出席してても避けられなかったかもね(苦笑)


(Apr 24, 2006 09:02:16 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

yokyoko

yokyoko

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Comments

お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: