Jan 11, 2007
XML
カテゴリ: サブカルチャー
タダ券を2枚もらったので
実家の母親と「大奥」を、観た。








エンディングロールの
「メイク」スタッフに何人かの名前があって
主役の
仲間由紀恵ちゅわんに
専属のメイクがついていたのは
理解できる。



でも






杉田かおるにも?
(特殊メイクか?)






イヤまぁそんなことは
どうでもいいとして。
感想はですねぇ









月光院の
色ボケ ぶりにお口があんぐり
思ったよりも
起伏の少ない映画





・・・だったかな?






でも着物とかは
さすがに豪華でしたよん。
仲間ちゅわん演ずる
絵島が着ていた
「金魚」の打掛が可愛かったな。

先に観ていた

「役不足」だとのたまっていたけど
私は
西島秀俊の「生島新五郎」は
感情を抑え気味で
クールな世捨て人っぽい雰囲気が




少々ネタバレになるけど




山村座の座元って
なんかお気の毒・・・




っていうか




ソコまでしなくていいんじゃないのか?




まぁ
涙涙のクライマックスにするためには
演出上、仕方ないのかもねぇ~。
(でも座元まで?←しつこい)


TV版大奥のほうが
毎回毎回ワケわからんヒトたちが
ワケわからん事件を起こしまくりで
ドロドロの展開にしまくっていたので
楽しかったかもしんないな
私には。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 11, 2007 05:59:04 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大奥(01/11)  
ひよこ さん
昼のドロドロ愛憎ドラマを楽しみにしてる私。
もちろん、テレビ版の「大奥」も欠かさずに見ていました。

大好きなのよ~。
ドロドロドラマ。
ウフフフフ。

あ、でも10年勤務した職場でお局と云われる年になっても、私は後輩をイビッタりした事はありませんわよ~。
どちらかというと、苛められるヒロインタイプだったんでね。(ホンマ!ホンマ!)
そんな訳で、主婦になって人間関係のストレスがなくなってホンマに楽だわ~~。

そんな訳で、今日も明日も昼のドロドロドラマを見続ける私。
ドロドロはやはり「当事者」よりも「第三者」に限る。 (Jan 11, 2007 08:04:43 PM)

Re[1]:大奥(01/11)  
ひよこさん

>どちらかというと、苛められるヒロインタイプだったんでね。(ホンマ!ホンマ!)
>そんな訳で、主婦になって人間関係のストレスがなくなってホンマに楽だわ~~。

↑苛められる?人間関係のストレス??
・・・虚言癖?
でも確かにドロドロは"第三者で傍観"に限りますわなぁ~
もうそういうのいい加減めんどちぃし。
ところで
ひよこさん'sブログってば
行ったりきたりの更新してましたね。
どっからコメントを入れたらいいのか迷っています。
(Jan 12, 2007 09:22:43 AM)

Re:大奥  
gigi-D さん
おいら最近知ったんですけど
「役不足」って、役者に対して役が劣る事なんですってね。
「役者の技量不足」だと思ってました。 (Jan 12, 2007 12:51:29 PM)

Re:大奥(01/11)  
ハレバレ  さん
ドラマも見ていないので偉そうな事はなにも言えんのですが、
こういった、お金のかかっていそうな時代物は
出演者の衣装を見るのがとっても楽しみですよね?(私だけか?)
特に、江戸時代のものは絢爛豪華でいいです~♪
(Jan 12, 2007 12:51:45 PM)

Re[1]:大奥(01/11)  
gigi-Dさん

>おいら最近知ったんですけど
>「役不足」って、役者に対して役が劣る事なんですってね。
>「役者の技量不足」だと思ってました。


おおおおっ!
しまったぁ!そうだったんですよねぇ~
私もつい最近、その「間違い」を知ったんですよっ。
でもやはりまた間違った使いかたをしてしまったようですな、ダンナが。(←ヒトに罪をなすりつける)

コレと同じように全然反対のイミで使っていたのが
「閑話休題」
日本語ってムズカシいッス。 (Jan 12, 2007 04:06:46 PM)

Re[1]:大奥(01/11)  
ハレバレさん

>ドラマも見ていないので偉そうな事はなにも言えんのですが、
>こういった、お金のかかっていそうな時代物は
>出演者の衣装を見るのがとっても楽しみですよね?(私だけか?)
>特に、江戸時代のものは絢爛豪華でいいです~♪

衣装はね、きれいだったよ~ん。
なんでも一億円以上、衣装にかけているとか。
着物は見ている分は華やかで本当にいいよね♪
私は平安時代の十二単とかも好きだなぁ~。 (Jan 12, 2007 04:09:59 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

yokyoko

yokyoko

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Comments

お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: