群青色の空を見上げて。。。

    群青色の空を見上げて。。。

PR

プロフィール

とんこ0211

とんこ0211

お気に入りブログ

ローソンの 生ベイ… ポニョタ1235さん

生徒さんの作品**25.… cooくぅ*さん

船橋のお教室最後の… ゆう*styleさん

妹夫婦とカッパ寿司 脱力主婦さん

みこのひとりごと ミコdesuさん
青年爺ちゃんの… 青年爺ちゃんさん
身の丈 - my l… コブタ1080さん

カレンダー

コメント新着

ゆまふ@ Re:娘の財布(08/25) 多分娘さんと同い年くらいです。 高校生だ…
紫葉 @ Re:最大のピンチ!!(04/19) とんこさんお元気ですか? お誕生日おめで…
cooくぅ* @ とんこ姉へ 忙しいのにコメントをありがとうございま…
cooくぅ* @ 姉さま お元気ですか? 忙しくしてらっしゃるでし…
とんこ0211 @ Re[1]:最大のピンチ!!(04/19) ton×2さん ありがとさんです。 当方体は…

フリーページ

2010.12.07
XML

どうも、すまんすf^^;

連日の第九ネタに辟易されてる方はスルーしてちょ

(終わったのにもうええやろって? うふっ、ごめんよぉ)

こうやってしつこく書いてたら

昨日 とってもうれしいことがあったのさっ

尊敬する第九レッスンの先生

木村先生がブログにコメントを書いてくださったのぉ~~~

先生にブログのことをお話しした覚えはないし、

お名前を見た時は、

「うそや、絶対うそや~~、

誰かアタシをおちょくるために騙ってるなぁ・・・」って思ったもん。

でも刑事モノのドラマじゃないけど、

アタシと先生しか知らないことを書いてくださってて

こりゃ、ホンモノだ、と。

もう感激っす

そんなこんなで

もう1丁となったわけで・・・f^^;

さっき1万人の第九のHPに寄ったら

先生方の打ち上げ式かなぁ・・・

動画がアップされてた。

ここ よん)

最後のリハで全体の合唱指導をしてくださった

清原先生がマイクパフォーマンス中。

その動画の内容は、

当初1万人の第九と言われながらも8000人くらいで

観客や諸々入れての1万だったが

今回は純粋に 1万人 の第九だったこと。

リハで男性合唱から入る歌の部分で飛びだし

会場全体を不安のるつぼに陥れたが、 

(先生はそんなおっしゃり方はしてません)

その失敗がとってもよかった。

そのために本番は完璧だったとおっしゃってた

また

今年の応募で約4000人ほどの方が選に漏れてる。

その方々が来年待ってるって。

てなことを話されてるのがアップされてて、

そっかぁ、、、4000人も参加したくてもできなかった方々がいらっしゃるんだ、と

改めてしみじみ思った。

どういう選抜方法なのか明かされてはいないが、

くやしい思いをされてる方がいるんだから

運よく当たった人は、しっかり練習して

当日まで体調管理をして臨まなければいけないな。

理由があるならともかく

気軽に「や~めたッ」てリタイヤは許されない。

(そんな人いないだろうけど・・・)

来年もし当たったら

今年以上に真剣に取り組むわ、アタシ

と、決意表明も出たとこで

もうたぶん今期の第九ネタは終了・・・・の予定デス。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.07 15:20:24
コメント(6) | コメントを書く
[1万人の第九 / 第九合唱] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:あにょ~~、もう1丁第九ネタデスf^^;(12/07)  
なかなか丁寧な先生だったのですね。それじゃ、来年も歌わなくちゃ・・・
来年はご主人も一緒に如何ですか?
毎年歌うと、年々巧くなっていきますよ。
それに練習も暗譜ができているから楽になるからね。
(2010.12.07 15:57:41)

Re:あにょ~~、もう1丁第九ネタデスf^^;  
春風あ~ちゃん さん
先生方の打ち上げの動画見たよ~
すごく暖かく見守って下さってたんやね。
また競争率高くなりそうやけど、申し込みはしようね。
けど、木村先生のお返事って言うのが分からなかったわ。
また教えてな。 (2010.12.07 18:47:34)

Re[1]:あにょ~~、もう1丁第九ネタデスf^^;(12/07)  
青年爺ちゃんさん
>なかなか丁寧な先生だったのですね。それじゃ、来年も歌わなくちゃ・・・

もちろん!!
申し込みます^^

>来年はご主人も一緒に如何ですか?
>毎年歌うと、年々巧くなっていきますよ。
>それに練習も暗譜ができているから楽になるからね。

夫が参加するのはリタイヤ後かも知れませんf^^;
練習に行けそうにないので。。。

来年は今年より楽かな、、、って思ってますけど、8月後半にはすでに忘れてるかも知れませんf^^; (2010.12.07 20:06:33)

Re[1]:あにょ~~、もう1丁第九ネタデスf^^;(12/07)  
春風あ~ちゃんさん
>先生方の打ち上げの動画見たよ~
>すごく暖かく見守って下さってたんやね。
>また競争率高くなりそうやけど、申し込みはしようね。

うん、うん!! もっちろん^^

>けど、木村先生のお返事って言うのが分からなかったわ。
>また教えてな。

ちゃうちやう~~。
私の昨日のブログ日記「第九の余韻」のコメント覧やでぇ~~
私のブログに先生が登場したから驚いてんねん^^
動画の話しとは別。 (2010.12.07 20:09:22)

Re:あにょ~~、もう1丁第九ネタデスf^^;(12/07)  
思わず前日のブログのコメントまで遡って見て来ました~(笑
普段の生活では絶対体験できない貴重な経験だったねぇ。
来年も参加できたらホントにラッキーだよね☆
とりあえずお疲れさまでした~♪
(2010.12.08 10:21:40)

Re[1]:あにょ~~、もう1丁第九ネタデスf^^;(12/07)  
コブタ1080さん
>思わず前日のブログのコメントまで遡って見て来ました~(笑

えへへf^^;
テンションあがってるでしょう。
もうびっくりよ^^
なんかできっと私のブログがヒットしたんやねぇ^^

>普段の生活では絶対体験できない貴重な経験だったねぇ。
>来年も参加できたらホントにラッキーだよね☆
>とりあえずお疲れさまでした~♪

ありがとう!!
なんでもそうだけど、新しいことにチャレンジすると出会いがあり、気づくこともあるもんやねぇ。
嫌なことにも出会うかも知れないけど、恐れずチャレンジしたいもんだわ^^

(2010.12.08 19:32:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: