群青色の空を見上げて。。。

    群青色の空を見上げて。。。

PR

プロフィール

とんこ0211

とんこ0211

お気に入りブログ

ローソンの 生ベイ… New! ポニョタ1235さん

生徒さんの作品**25.… New! cooくぅ*さん

船橋のお教室最後の… ゆう*styleさん

妹夫婦とカッパ寿司 脱力主婦さん

みこのひとりごと ミコdesuさん
青年爺ちゃんの… 青年爺ちゃんさん
身の丈 - my l… コブタ1080さん

カレンダー

コメント新着

ゆまふ@ Re:娘の財布(08/25) 多分娘さんと同い年くらいです。 高校生だ…
紫葉 @ Re:最大のピンチ!!(04/19) とんこさんお元気ですか? お誕生日おめで…
cooくぅ* @ とんこ姉へ 忙しいのにコメントをありがとうございま…
cooくぅ* @ 姉さま お元気ですか? 忙しくしてらっしゃるでし…
とんこ0211 @ Re[1]:最大のピンチ!!(04/19) ton×2さん ありがとさんです。 当方体は…

フリーページ

2011.01.24
XML
カテゴリ: 高校関連 / 吹奏楽

夕がた電話が鳴った。

ま~た、セールスかよ~って、無愛想に出たら

「登美丘高校校長の〇〇でございます」と。

コンマ数秒理解するのにハテなが飛び交った。

なんで、校長先生が・・・・

そしてまたコンマ数秒後、すべてを理解した

何かちゅうと

高校の次期役員の“お願い”っすわ。

へぇ~~~、役員さんの依頼ともなれば

校長先生直々に電話がかかってくるんやなぁ・・・なんて感心したりして・・・

役員は やりたいかと問われれば 正直そんなにやりたいもんではない。

名前があがらなければ、きっと手を挙げてまではやらんやろな。

でも誰かがやらねばならないとして、お声がかかれば拒絶するつもりもない。

高校では娘がお世話になっていることだし。

それに 実は、ある程度心の準備というか、たぶんお声がかかるだろうな、と

予測もしていた。

なぜかというと 今期会長であるH川さんとはもうずいぶん長いお付き合いで、

奥さまともお友達というか知り合いだ。

会長家のお子さんとうちの子供は同じ学年ではないけど、

小学校、中学校の実行委員会で苦楽をともにした間柄で、

奥さまとは小学校の読み聞かせチームで一緒にやった仲だし、 おない年。

そして どちらも信頼できるいい方々だ

その会長が次期役員の指名委員会に入ると聞いて

こりゃ、絶対逃げられへん、と腹をくくった。

で、前述の校長先生からの電話だが、

ここでうだうだ渋ってもしゃ~ないと思い、

ほぼ即答で 「喜んでさせていただきますッ」

快く返答させていただいた

次期役員をやるということは、ほぼその次もやることになるんだろう。

高校は、親が介入する最後の学校になる。

こうなりゃ、どっぷりと私も浸って、

第2の高校生活をエンジョイしますかね

“青春アゲイン”やね、H川会長ッ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.24 18:56:01 コメント(12) | コメントを書く
[高校関連 / 吹奏楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: