群青色の空を見上げて。。。

    群青色の空を見上げて。。。

PR

プロフィール

とんこ0211

とんこ0211

お気に入りブログ

ローソンの 生ベイ… ポニョタ1235さん

生徒さんの作品**25.… cooくぅ*さん

船橋のお教室最後の… ゆう*styleさん

妹夫婦とカッパ寿司 脱力主婦さん

みこのひとりごと ミコdesuさん
青年爺ちゃんの… 青年爺ちゃんさん
身の丈 - my l… コブタ1080さん

カレンダー

コメント新着

ゆまふ@ Re:娘の財布(08/25) 多分娘さんと同い年くらいです。 高校生だ…
紫葉 @ Re:最大のピンチ!!(04/19) とんこさんお元気ですか? お誕生日おめで…
cooくぅ* @ とんこ姉へ 忙しいのにコメントをありがとうございま…
cooくぅ* @ 姉さま お元気ですか? 忙しくしてらっしゃるでし…
とんこ0211 @ Re[1]:最大のピンチ!!(04/19) ton×2さん ありがとさんです。 当方体は…

フリーページ

2013.03.04
XML

我が家はアボカドが大好きで、 しょっちゅう食べる。

賽の目に切って、サラダにトッピングして食べるっていうよりも

そのまんまっていうのが多い。

ちょいと前までは、

まず半分に切って、真ん中の大きなタネをとり出し

そこにお醤油を入れて、スプーンですくって食べる方法。

お醤油とアボカドって合うのよね

でも最近は、その食べ方に変化が。

ちょっと前、アーチェリーでオリンピックに出場した蟹江さんさんが

いつも食べてると言って紹介していた食べ方をまねて見た。

最初見た時は、娘と「ええっ~~~」って感じだったんだけど

試しにやってみるとこれがうまい

それが これ

DSC00584_R.jpg

半分に切って、タネをとりだすとこまでは一緒。

それから皮を向き、適当な厚みにカット。

塩少々とラー油をかけていただく。

たったこれだけ。

おかずにはなんないよ

おつまみっていうか、箸休めっていうか、、

我が家では、マイブームになってます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.03.04 22:58:43
コメント(14) | コメントを書く
[おいしいもの / 食べ物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アボカドの新メニュー(03/04)  
The loved tools  さん
へぇ~。僕もアボガド大好きなので、一度試してみます! (2013.03.05 07:05:05)

Re:アボカドの新メニュー(03/04)  
アボカドはあまり食べないなぁ…
人によってはアボカドのにぎり寿司はトロを食べているようだと言うけど、
どうも、あのグニャリとした食感が苦手だなぁ…
(2013.03.05 08:53:34)

Re:アボカドの新メニュー(03/04)  
アボカド、大好き~
私はいつも わさび醤油で食べてましたが・・・!
塩とラー油か~~!!いいかも!
買ってこよっと(^o^)
(2013.03.05 09:02:32)

Re:アボカドの新メニュー(03/04)  
へぇ~~、シンプルだけど塩&ラー油って合いそう!!
うちの場合、すぐにパパのおつまみになっちゃいそう(笑
久しぶりにアボカド買ってこようかな~
(2013.03.05 11:17:26)

Re:アボカドの新メニュー(03/04)  
これやる!

…アボカド…時間が経つとだめだよね?剥いたらスグ食べなきゃ!なので食べそびれています。。。(T_T)

アボカド好きは私と娘~ダンナは食べない。。。
みんな食事の時間が別なので難しいのです(;´д`)

(2013.03.05 13:42:31)

Re:アボカドの新メニュー(03/04)  
hirorinn さん
アボカド、私は好きなんですが、家族がいまいちなんですよね~
おいしいのに・・・です。
こんな食べ方もあるんですね。
試してみよう~っていつになるやら(^^ゞ
まずは、家族に好きになってもらいますわ^m^
(2013.03.05 18:10:40)

Re[1]:アボカドの新メニュー(03/04)  
The loved toolsさん

ぜひぜひ!
アボカド好きの娘はこの食べ方が一番好き!と言ってます。
私は、醤油もこれも好き♪
(2013.03.05 20:58:19)

Re[1]:アボカドの新メニュー(03/04)  
青年爺ちゃんさん

トロではないですね、、、
まぐろと一緒に手巻きにしてもおいしいけど。

バナナの食感が嫌いなアタシですが、これは問題なしです。
(2013.03.05 21:00:28)

Re[1]:アボカドの新メニュー(03/04)  
さくらうめこ10さん

わさび醤油もいいよねぇ^^
アボカドだけを手巻きにしてもおいしいもんね。
これもなかなかイケるよ~~(^_^)v
(2013.03.05 21:01:42)

Re[1]:アボカドの新メニュー(03/04)  
コブタ1080さん

おつまみになるなる~^^
いくらでもたべれるよ(^_^)v
(2013.03.05 21:02:46)

Re[1]:アボカドの新メニュー(03/04)  
ポニョタ1235さん

そうそう、むいて置いておくと酸化して黒っぽくなるのよね。
うちは、朝食べることが多いから、切るとすぐ食べちゃいます^^
(2013.03.05 21:04:48)

Re[1]:アボカドの新メニュー(03/04)  
hirorinnさん

アボカド、、始めて食べた時は、なんじゃこれ!でした。
南国のフルーツって感覚だったからf^^;
今は、野菜として認識。
慣れですね、これも^^

アボカドは、きっと甘くしてもいけそうに思ってるんだけど、どうかなぁ。
そのうちまた別の食べ方開発してみます。
(2013.03.05 21:07:33)

Re:アボカドの新メニュー(03/04)  
ころん さん
先日入れたはずのコメントが入ってなかったみたいです…残念(;△;)
遅ればせながらお嬢さんご卒業おめでとうございます!!!
さぞ素敵な式典だったことでしょう。
小さかった娘さんがもう高校卒業だなんて親としても感慨深いでしょうね…
我が娘のことではないのにウルウルしそうです。
これも一つの通過点。出口であり入り口であるって
ジャンレノのドラえもんも言ってますもんね♪
本当におめでとうございます!
そしてとんこさん、会長のお勤めお疲れ様でした(^▽^)

PS、私もアボガド好きなので今度これ試してみますね♪ (2013.03.05 22:31:11)

Re[1]:アボカドの新メニュー(03/04)  
ころんさん
>先日入れたはずのコメントが入ってなかったみたいです…残念(;△;)

すみません<(_ _)>
時々なんか変なんですよね。
申し訳ないです。

>遅ればせながらお嬢さんご卒業おめでとうございます!!!

ありがとうございます^^
自分の卒業の時のことってほとんど記憶に残ってません(>_<)
単なる通過点って感じなんでしょうね。
親として参列する方が感慨も深いかも知れませんね。
親の仕事もどんどん軽くなっていきます。
さみしいようなうれしいような^^

合格者説明会、入学式、総会、90周年記念式典、と6月までもうちょい高校に関わります。
それが終わると高校に行くこともないのがちょっとさみしいです。

>PS、私もアボガド好きなので今度これ試してみますね♪

ぜひぜひ!
なかなかいけますよ(^_^)v
(2013.03.05 22:59:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: