天使に逢う日まで・・・

天使に逢う日まで・・・

長男3歳 お転婆娘2歳(2007・6)

★6月1日★


ピアノのレッスン


さりな

ピアノのレッスンの日デス

一ヶ月前から音譜を色分け無しで弾き始めましたぁ。。。


今までは…

赤=ド

黄=レ

オレンジ=ミ

ってな感じで弾いていましたぁ。。。
今は【黒】の音譜ばかり

でも一生懸命覚えています。。。

たぶん。。。

いつまで続くかは判んないけど、今は楽しく通っている長男くんでしたぁ




★6月3日★



お弁当


今月は、お楽しみ弁当が1回だけです。。。



非ーーーーー常に助かります。。。




暑くなってくるので、食中毒予防に6,7,8月は休みです



今回は、6月の梅雨をイメージです。。。



って。。。何か分かります





+。:.゜:.。+゜+。:.゜:.。+゜+。:.゜:.。+゜+。:.゜:.。+゜+。:.゜:.。+゜+。:.゜:.。+゜




金魚。。。



先々週?!に家に遣ってきた金魚。。。


もう・・・



既に・・・

全滅・・・

です!!!

やっぱり・・・

私に育てられたのが・・・最大の汚点

安らかにお眠りくださいませ。。。金魚様




★6月5日★



『ねぇーねぇー見て見てー』って長男くん。。。

『ママーを書いたよー!!』

かお

ですって。。。


『そっくりでしょー!』

【…うん。。。そっくり…】

初めて私の顔を書いてくれましたぁ。。。

とてもうれしいです!

似顔絵を書けるようにまで成長してくれて
本当にうれしいです。。。



3歳10ヶ月の画家さんでした。。。



・・・しかし。。。

長男くんから見た私って。。。


こんな顔なのかしら。。。




★6月7日★




昨日は保育園で『は』の検診の日でした。。。



長男くんもお転婆娘も
それぞれ乳歯が20本!



虫歯0



この時期に虫歯が無いのは当たり前だけどね。。。



これから先が、虫歯になり易いお年頃



歯磨きは毎晩欠かせないですね(*⌒▽⌒*)




これからも『は』を大切にしていきたいと思います



虫歯0心掛けたいです



★6月19日★




親バカな話になります・・・が。。。
今日のお風呂での事です。。。
いつも、お風呂で歯磨きをします。。。
チビ達が自分で磨いた後、仕上げ磨きをします。。。
でも今日は、長男くんがお転婆娘の歯を仕上げていました!!
私のマネをして・・・

長男くん『今日は何して遊んだの?』

お転婆娘【ん~とぉ~*@;#%*$;+*ちたぁ】

その後も質問しながら磨いては
もっと『あ~ん ちて!』


その光景があまりにも微笑ましくてパチリと1枚。。。



子供のやることは、ホントあどけなくて可愛いものです。。。



いつまで続くんだろう。。。



あどけなさ。。。




★6月28日★



今日ーとっても暑かったぁーO(><;)(;><)O
ってことで水遊びを決定
コンビニで買った水風船

お風呂の時に大活躍

風船の中に水を沢山入れて湯船に放り込む

弾けて割れちゃう風船もありで冷たいの何のって(゜o゜;)))

チビ達は大はしゃぎ

夏はやっぱり水遊びに限りますね

おふろ2


おふろ1


おふろ1






★6月30日★



夏の風物詩



花火です



チビ達にせがまれ。。。



散歩がてらに花火買いに行きました。。。



夕飯食べて。。。



早々。。。


花火2ショット

2人仲良くパチパチ

花火2ショット1


上に上げたらダメよ~
って聞かずのお転婆娘。。。


せんこ


これは・・・線香花火です。。。
キレイです。。。






© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: