天使に逢う日まで・・・

天使に逢う日まで・・・

妊娠10ヶ月



臨月突入

7/29(36週0)

回診時に先生に出血の事を言うと【10ヶ月入ったことだし有り得るでしょう】
だけで、問題なさそうなとを・・・。
その後、張りもなく出血もないので心配なし。
だけど、あの出血はなんだったの??

10時にようやく朝食。
今日はロールパンとサラダ。
食欲もあって2個目を食べようとしたら、
ん!?なんだ?この緑のくもの巣みたいなのは・・・?
よーく見るとカビがはいているじゃないのーーー!
マジかよー!

一応看護士さんには告げた。
昼食時、食事を運んできた時に食堂のおばちゃん達3人並んで謝りに来たのは
びっくり。
まさか勢ぞろいで来るとは思わなかったよ。


7/30

午前の回診、おりものが水っぽいとの事。
破水していないか検査することに。
不安でたまらない。
数日前から水っぽかったんだけどなぁ~。

午後2時に破水の検査。
破水はしていなかった。
5時半頃、腹がまた張って点滴。
2時間30分経っても治まらず、一分間に10滴→15滴に。
動悸と手が震えて辛く、食事すらできず・・・。
9時20分ブドウ糖に換える。
10時頃NSTから開放。
少しパンを食べた。

*順調であれば8/2に退院予定。
 でもこのままだと産まれるまで入院になっちゃう・・・。

10ヶ月検診日


8/2(36週4)

今日は退院できるよう朝から祈ってた。
いつもの様にNST着けると、張りが出てるじゃん。
やばいよ~。
看護士さんも見に来て【ありゃー、張ってるね。退院はどうだろうね~】
しばらくすると張りが治まって来た。
内服飲んだからだぁ~♪
順調だね♪

午後にもう一度NSTで見てみると全くの平行線!
看護士さんが【おー!キレイ。直線やね】
私はウキウキ気分【退院できます?】
一応先生に聞いてくると言って、戻ってきたら先生も来てくれて
【う~ん。いい感じ。だけど本当は産まれるまで居た方がいいんやけどね。
 くれぐれも無理しないで、家でも寝て安静を取ってくださいね】
はーーい!
やっほー!♪(~^^)~♪やっと外の空気がすえるよ。。
でも、ホントは少し不安なんだよね。

そして、午後3時過ぎにパパが迎えに来て念願の退院。

実家に帰ると兄夫婦が出迎えてくれた。
そのあと、近所のにある焼肉屋へo(^o^)o
食べる気マンマンで生レバ、ピビンバ・・・etc
注文したのはいいけれど、段々とお腹が張ってきて辛くて半分も食べれなかった(TOT)
帰った時にはパンパンで、このまま病院に後戻り!?って程でした。
横になって安静を取ったら徐々に落ち着いてきて楽になりました。(ーー)

(子宮底長29㌢、腹囲85㌢、大きさ2600㌘、体重 前回より200㌘増)


8/4(36週6)

午後から義姉の友達が子供を連れて遊びに来た。
義姉のおチビと友達のおチビは同級生で6ヵ月。
見ていると面白い。
飛行機をしてみたり、寝返りをうってみたり
あ~早く私も逢いたいなぁ~(●^o^●)
でも、複雑・・・
産んだら、あのイヤ~な所に戻らなきゃいけないし・・・。
だから、まだまだ産まれて来て欲しくない・・・。
だし、まだ2600グラムしかないからもたせなきゃーね。

今日の夜は福井花火・。:*。・;*。
見に行きたい!
でも、無理だよね~。このお腹じゃ・・・(>へ<)

午後8時頃、花火の音が聞こえる。バーンバババーン!
2階からちっちゃくだけど見えるらしい。
上がるに上がれない・・・。
お腹張るだろうから・・・。
だけど・・・見たい・・。

とうとうワガママで弟と義姉と3人で車に乗って近くで見に行っちゃいました。
(・_・ゞ-☆ありゃりゃー

案の定張る張る。
安静にしなきゃーなんないのに・・・。
でも、見れて満足でした。



© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: