2006.01.05
XML
カテゴリ: かしーわ
正月休みが明けると同時に、柏板が追いつけないほど
ぐるんぐるん回っているけど、それはおいらと同じく、
どうしようもない不安の表れ。

彼らの選手としての寿命の長さを考えると
引き留めることも苦しいし、けれども、彼らと一緒ならば
一年で戻れるビジョンも描けるというもの…
つくづくファンは移籍ができないものなのだとしんどく思う。

残ったヤツと一緒に目指していくのも、いままでの澱を
すべて捨て去って新しく生まれ変われるのなら、


とはいえ、不安と希望の端っこから端っこまで
こう毎日毎日揺らされるのはカンベンだ。
だから、すべてが収束するまでだまっておこう。

フロントには残留交渉で精一杯を尽くしてもらうと同時に
決定事項は速やかに公表してもらいたいだけ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.09 18:53:14
コメント(4) | コメントを書く
[かしーわ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:パンドラの箱(01/05)  
しゃちょ~  さん
・・・希望は残っていました?

私は俊太が帰ってきただけで充分ですけど(笑)。
(2006.01.09 19:28:29)

キボウノカケラ  
mochalatte  さん
確かにすんた復帰は希望のひとつなると思います。
すんたにはかなり期待してますよ。

現時点で言えば、
どこを希望の作用点にするのかによりますかね。
だから轟々と音を立ててるしばらくの間はあえて
その作用点を探さないことにしてますわ。
(2006.01.09 19:32:38)

確実に希望といえること  
しゃちょ~  さん
「前監督よりマシな監督が来たこと」
これをみんな軽視しすぎですよ(笑)。
(2006.01.09 19:36:52)

まあ~ねぇ。  
mochalatte  さん
ハ...(文字にもしたくない)以下のS級所持者
なんてそうそういないですもん。
てかね、日本のサカー界の発展を考えたら
S級、更新制とか点数制にすべきよねっっ!!

今のフロント人事にわがままを言えば、
だんだん稲城風味になってるのが
ちょとばかしお好みじゃないんですよね。
ほんとーにわがままなんですけど。
(2006.01.09 20:04:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

ソラ4262 @ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
mochalatte @ お! こんちはー♪ こちらこそごぶさたですよ。…
ぺピン2006 @ こんにちは しばらくぶりにブログを更新したので、遊…
ペピン@ こんにちは 久しぶりに覗いてみたら、モウレツにたく…
ぺピン2006 @ わたしも 研修中にあるきました 千葉みなとにいき…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: