2004.05.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日本にいた頃、「アメリカでは、魚なんか手に入らない!」と思って
いたので、ほとんど毎日魚の食いだめをしていた(笑)
他は知らないけど、日系スーパーやコリアンショップが多いロス近辺では、普通に手にはいるので、ご安心を。

アメリカのスーパーでも、一応、魚コーナーがあるのでのぞいてみると・・・
ざりがに、海老、シャケ、他はちょっと見た事がないお魚・・・
パックの上から、かなーり生臭ーい匂いがするのだ。
アメリカ人、魚の鮮度を見分けられないもよう・・・ははは。

なので、海老は冷凍ものを買っている。
シャケは、なぜか「色」をつけているんだよね(怒)


なので、魚は、コリアン・ショップで買っているのだ。
うーん、前はリトル東京で買っていたけど、こっちのほうが新鮮で安い!

冷凍ものも多いけど、切り身やまるごとの生の魚が手に入る。
種類は、さんま、シャケ(絶品)、さば、カレイ、イカ、白身魚、マグロ・・などなど

今日は冷凍さんまの安売り。
8尾で$1.6(180円)だよ!うひょ~安い!
しかも、袋にいれてくれたお兄さんが、「これは、形がくずれているからおまけ!」
と一尾くれた。
冷凍なので、ちょっと取る時にぐしゃとなってしまった魚だけど、モウマンタイ!(無問題)

そういえば、前回エリを連れてここに来たのだ。
というのは、確か彼氏のDは肉はあんまり食べないので、近所の

コリアショップの魚の鮮度と安さを教えたら、興味を持ったってわけ。

その時にも、秋刀魚を買ったあたし・・・
秋刀魚は安いし、これが、おいしいんだって!とすすめたら、
「Dは、きっとこの魚食べれないと思う。だから自分で食べる分だけ買うよ」
と言って4尾だけ買っていった。


そういえば、ミチコさんも言っていた。
「魚は、皮と魚を取って出さないと、食べないの。
めんどくさいから、魚を食卓に出すのあきらめたわ」と。

え?魚と皮くらい自分で取れないの?
取れないから、食べないの?

かなーりびっくりしてしまった。(驚)
小さい頃から、魚を食べている日本人だから思うのか・・・
いやいや、あたしは、小さい時はすっごい偏食だったので、
魚はほとんど食べてなかった。(苦笑)

面白いことに、秋刀魚なんて二十数年口にしてなかったのだ・・ははは。
今では、一番食べている魚なのにね・・ぐふふ。

でも、かなーりきたない食べ方だけど、一応自分で食べれる。
皮も骨も自分でとれるわい!
それは、やっぱりお箸が使えるからなのか・・・

その後、えんしゅんがエリを会って聞いたお話が、これまた最高。

とりあえず、エリは秋刀魚の皮と骨を取り、Dに秋刀魚を食べさせてみた。
初めて食べたDは、秋刀魚のおいしさに感激したそうだ。
(そうでしょ・・そうでしょう・・うまいでしょう?)

その後、その感激を誰かに伝えたくて(そのぐらいうまかったみたい)、
友人に電話をかけたそうな・・・・

D:「今日、秋刀魚って魚を食べたんだけど、お前知っているか?、長ながーい魚だよ、知っているか?」

友人:「ながーい魚って、お前、あれは飼料とかになる魚だぞ!」

横で聞いたいたエリは、ウププ状態だったらしい・・・(笑)

秋刀魚が飼料って本当かどうかは知らないけど、とにかくDは秋刀魚が気に入ったらしい。
その直後、秋刀魚を買いに「コリアン・ショップ」に駆け込んだとさ・・

エリにとっては、コリアンショップでいろんな食材が安く手にはいるようになって、とってもよかったみたい。
ま、毎回秋刀魚の骨を皮を取ってあげる作業が、これからも
続くとは思うけど・・・

アメリカ人って不器用なのかしら・・・
ま、確かに魚をきれいに食べるのって難しいですけどね・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.05.15 15:09:13
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アメリカ人は魚の食べ方を知らない?(05/14)  
ふぐ太郎  さん
秋刀魚、むちゃくちゃ安いですね!!!!
でも、魚を焼く魚焼き器がないので、秋刀魚は買えません。。。もっぱら、レストランで定食食べてます。
バンクーバーは、お魚が豊富ですが、うーん、サーモンはやっぱり高いかなー、でもおいしいんですけど。

私はいつも漁港まで朝早くおきて、アラスかとかで取れた新鮮な海老をまとめ買いして、冷凍してるんです。
バンクーバーで食べる、AhiTunaを是非お試しあれ。高いけど、おいしいですよ~~~~

<<でも、あたしって歯医者好きなんですよ・・・
「ウイィーン」という音を聞くと、「きたーきた~」
なんてワクワクしちゃうんです・・・
あたしって、変態かしら(笑)
****うん、ちょっと変態?かも!!!(爆笑)
私は、音はいいけど、あのウィーンといいながら、歯が削れる音が嫌なのですわ。。。。ああ、怖い!! (2004.05.16 10:21:20)

Re[1]:アメリカ人は魚の食べ方を知らない?(05/14)  
ふぐ太郎さんへ

>秋刀魚、むちゃくちゃ安いですね!!!!
>でも、魚を焼く魚焼き器がないので、秋刀魚は買えません。。。もっぱら、レストランで定食食べてます。

あたしは、トースターで焼いていますよ。(笑)
ちゃんと焼き目もつくし、なかなかいいですよ。

>バンクーバーは、お魚が豊富ですが、うーん、サーモンはやっぱり高いかなー、でもおいしいんですけど。

お、バンクーバーでも、お魚が食べれるってことですよね。
これはまた、行く楽しみが増えました!

(2004.05.16 13:13:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

よしぶ2002

よしぶ2002

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:VISA面接の前日(11/04) cheap soft cialis 10mgi recommend ciali…
http://buycialisky.com/@ Re:利息2%って計算(04/21) ducateurs sp cialis s qu becgenerico do…
http://buycialisky.com/@ Re:カリフォルニア旅行六日目★画像★ヨセミテ(08/15) comprar cialis por internet espanaciali…
http://buycialisky.com/@ Re:この日付で(12/02) buy cialis in the ukcialis 5mg how long…
http://buycialisky.com/@ Re:おつかれーらいす(笑)(04/11) cialis soft from indonesiaansia da pres…
http://buycialisky.com/@ Re:気づくと1年経っていた(10/15) classifed ads for cialiscialis genuiner…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: