よしもももももももものうち

よしもももももももものうち

2013.12.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ドイツのフォルクスワーゲンは、日本のカーオブザイヤーを海外メーカーで初めて受賞した。

私は車への関心は大分低い方だけれども、少し気になった。
わりと何年もやっている賞らしいので、初めてというのは特別な意味があるに違いない。

受賞理由:「MQB」をはじめ、環境性能や安全性能を高める新技術がある。クルマが本来持つべき運転する楽しさをいつでも味わうことができ、街乗りからロングドライブまで誰もが満足できる。いま日本のユーザーにいちばん乗ってほしいクルマだから。

私が車への関心が大分低いせいかもしれないが、この理由は良く分からなかった。運転する楽しさって何じゃろ。何に満足するんだろう。

MQBというのは聞きなれないので気になる。

モジュラー・トランスバース・マトリクス
横置きパワーパッケージ車両のためのモジュール化した基本構成
これも良く分からないけれど、部品の共通配置化、のようなものかなと。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.12.05 21:46:17
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: