全17件 (17件中 1-17件目)
1
13.1.31書類に、日付けを書いていたらぞろ目ではないが、何と無く語呂が良かったので気分が良いな
2013.01.31
コメント(0)
電車床面に直接、洒落たカバンを置いてそこから携帯や飲み物を取り出していた腕に掛けていても、重そうには見えないカバンなのに汚れる事を気にしない、だらしない女性なのだろうな、と感じるのはただの神経質なオヤジだからなのだろうか?
2013.01.29
コメント(0)
出掛けにチラホラと降ってきたと思ったら瞬く間に屋根が白くなってビックリちょっとしたら日も差してきて、さっきまでの何?という感じだった先日の降り方に似ていたので、本当にドキドキでした
2013.01.28
コメント(0)

くまスカウト歓迎の東京ハイクお台場やゲートブリッチを歩き回りましたガンダム写真を取っているのは、おやじばかり…ハイクの距離的は大したことは無いのですが班行動で何かを掴んでくれたら良いのでしょうゲートブリッチは、富士山から丹沢、箱根、東京湾岸主要施設を一望でき中々の眺望でしたまた行って見たい
2013.01.27
コメント(0)
雪だ雪だと脅かされて、目覚めと共に雨降りを確認した雪は楽しいが、結構支障があるんだよな~
2013.01.22
コメント(0)
キンタロー。さんが面白いあらためて、オリジナルの本人画像を探し出して比較してしまうが、似てる事も確かだが、切れの有り過ぎるダンスが逸材だ!
2013.01.21
コメント(0)
セキが増えてきて、悪寒がする風邪かな?
2013.01.18
コメント(0)
街は雪で真っ白け商店などの前は、除雪されていたが、テナント前などの歩道は殆ど除雪されていないのが残念また夜になると冷えて凍ってしまうのだよな~
2013.01.15
コメント(0)

予報に反して雨が雪に変わった生憎チェーンをもって出かけなかったので、夕方雨に変わるのを待って帰宅できたのが幸い全然、備えよ常に、じゃなかったな~
2013.01.14
コメント(0)
会社行事で、相模の国の一ノ宮と言われる、寒川神社へ安全祈願に向かいました流石に三が日は過ぎているので大混雑ではありませんでしたが結構な人手がありました安全を祈願して今年一年過ごせることが、とても良いことでしょうね
2013.01.12
コメント(0)
所要でアクアラインを往復利用した社会実験で割引されて片道800円は、安くて利用しやすいないつの間にか首都高速(900円)より安くなっている
2013.01.09
コメント(0)
ヘッドライトが点灯せず電池交換すると液漏れをして壊れていた先日も目覚まし時計の電池が液漏れを起こしていた百均の外国製ならまだしも、国内メーカーの電池でも液漏れが多い10年くらい前は電池が改善されて、殆ど液漏れは起こらなくなったように感じたが、最近また多く発生しているように感じる国産メーカ製でも、中身は外国製OEMなのかな?
2013.01.06
コメント(0)

旗揚げ式で菊章授与がありました今年度は一挙三名そのうち二名はビーバーから長く続けて菊章なので、本当に喜ばしいです弥栄!
2013.01.05
コメント(0)
一寸忙しないので、少し早めに仕事始めスローペースですが少しずつ進めます公私ともに忙しい一年になりそう
2013.01.04
コメント(0)
昨年はJAFにお世話にならない年になりそうだったのに暮れの30日にバッテリー上りで救援を受けてしまった今年こそはお世話にならないように、メンテナンスを良くしなくては
2013.01.03
コメント(0)
朝から風の強い日でした駅伝でも選手が風で振られ、高速道路も強風に煽られて怖いくらいでした暮れの強雨等もあって穏やかではない正月です
2013.01.02
コメント(0)
越年ハイクで年が明けましたカウントダウンは、各々時計だったりワンセグだったりと様々でしたが、山越に聞こえる霧笛が新年を知らせてくれて、よい年になることを念じつつ、お山を後にしました
2013.01.01
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1