全24件 (24件中 1-24件目)
1
定刻まえからweb会議で待機していたら誰も参加してこない「ん?」と思ったら日程を間違えていて既に昨日会議は終っていたあ~おバカだった活動自粛も2ヶ月目再々延長も有りそうです
2021.01.31
コメント(0)
スーパー入口での行列買い物かごを必要以上に除菌するのに必死の買い物客特定のスーパーだけの現象を辞めてほしい
2021.01.30
コメント(0)
久々に訪れた歯科医院日中の診療のみで夜の診療が無くなっていた勤め人には通院は厳しいな
2021.01.28
コメント(0)
夕方、鳴り響くサイレン犯罪やボヤが多いのでまたかと思ってはいたが役所の建物から火災があったとは驚いたそして、携帯バッテリーからの発火と有る身近の物だけに怖い
2021.01.27
コメント(0)
過去を振り返る為には周年誌が活躍する忘れてしまった事が思い起こされるし知る事も出来る40年誌を飛ばしてしまったから何とか作らねば…
2021.01.24
コメント(0)
忙しなく一時の帰省緊急事態宣言下であまり出かける事が喜ばれないが、止めない事情なのだから仕方ないかな…
2021.01.23
コメント(0)
腕時計が遅れる腕に付けて持ち歩くと遅れて表示され固定だとキチンと時を刻む何なんだろうな~
2021.01.22
コメント(0)

残業して職場を出たら街に人がいない飲食店も閉まっているせいも有って街は照度も雰囲気も暗い20時台とは思えない位にひっそりとしている
2021.01.20
コメント(0)
cadソフトの新機能に挑戦以前とは比べて中々覚えられないでも数を熟して慣れないと…
2021.01.19
コメント(0)
メールソフトが時代遅れと一蹴され余はGmailが花盛りのようだ時代遅れと言われたようで何と無く悲しい
2021.01.18
コメント(0)
アース不良で鳴らなくなったホーンハンドルとは別のスイッチを増設しました繊細な音は無理ですが何とか鳴る様になりましたやはり警笛が出来ないと不便です
2021.01.17
コメント(0)

運動不足を解消すべく週末散歩何故か送電線巡視路ばかり歩いてる
2021.01.16
コメント(0)
万歩計を忘れて、iponeヘルスケアアプリで歩数を測ったら異常?に電池が消費されてしまい夕方まで持たなかったアプリ稼働を停止したら、電池の減りが通常に戻ったのでアプリが悪いのだろう単機能万歩計は随分長い間電池交換をしていないから優秀だヘルスケアアプリは、もう使わない
2021.01.14
コメント(0)

緊急事態宣言に伴い活動休止仕方無い皆で協力して終息に向かわないと
2021.01.13
コメント(0)
ホーン修理に埋立地に向かいましたここなら音を鳴らしても迷惑掛けまいと思うのは自分だけでは無くて整備をする車が居ました考える事は同じのようです
2021.01.12
コメント(0)
こどもの頃より歯が抜ける夢を見ると良くない事が起きる悪い事ばかりだから、覚えていないが先日その悪夢を見たので気になっていたら夕方前歯が欠けたやはり悪夢の前触れだった
2021.01.11
コメント(0)

富士見にお散歩に出かけたが富士山に雪が無いいつもなら白くなっている時期だけに変な気分
2021.01.10
コメント(0)
ファミレスで打合せ昼食中、「感染防止で喋ったらだめよ」と小言を頂いたこのご時世仕方ないか
2021.01.09
コメント(0)
コンビニプリントで500円入れて2-3枚出力してお釣りを忘れた事、5000円プリペイドカードを少額だけ使って忘れた事も有った苦い思い出だ
2021.01.08
コメント(0)

これって何だろう?と疑問に思っていたでも一寸だけ柔らか頭になれば良かった147米上手く標高表示してます
2021.01.06
コメント(2)
緊急事態宣言が再発令されそう前回よりも緩いようだが色々と考えなければいけない青少年活動も暫くは休止が延長になるだろうな
2021.01.05
コメント(0)

正月太り対策でお散歩大丸山から大平山、六国見山と尾根歩き山と言っても丘みたいなもので距離を稼いだだけでした
2021.01.04
コメント(0)
新年挨拶で実家へ高速道路もそんな人たちが多いのか渋滞お昼のお寿司セットを受け取りに行くもレジで支払いに並ぶお正月の一日だ
2021.01.02
コメント(0)

ダラダラと暮を過ごしたのでお山に歩き始め芽塚から江の島と富士山流石に元旦なので午前中は誰も遭いませんでしたが昼過ぎからはボチボチと人と遇い、土地柄、基地の人でしょうか?外人さんもいました今年も色々と歩いて楽しみたいです
2021.01.01
コメント(0)
全24件 (24件中 1-24件目)
1


