2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1
さて、今日は木曜日ですです。いつもどおり、CDレンタルしてきました。というわけで、早速いきましょう。さて、今回借りてきたCDシングルは、30枚です。こんな曲を借りてきました。ムックさん「ファズ」NEWSさん「weeeek」コブクロさん「蒼く 優しく」大塚愛さん「ポケット」RIP SLYMEさん「スピードキング」Skoop On Somebodyさん「アンセリウム」ハラフウミ(原由子×風味堂)さん「夢を誓った木の下で」ナイス橋本さん「ワスレナイ・・・。」今井美樹さん「祈り」モーニング娘。さん「みかん」ACIDMANさん「UNFOLD」AIDS チャリティ Projectさん「RED RIBBON Spiritual Song~生まれ来る子供たちのために~」Berryz工房さん「付き合ってるのに片思い」COLORさん「青い鳥」JING TENGさん「Take It Easy」MYSTICさん「I can't!!」Superfly×JETさん「i spy i spy」TOKIOさん「青春」midnightPumpkinさん「ソライロミライ」mihimaru GTさん「I SHOULD BE SO LUCKY/愛コトバ」エイジアエンジニアさん「Orion」樹海さん「愛の星」森口博子さん「もうひとつの未来~starry spirits~」倉木麻衣さん「Silent Love~open my heart~/BE WITH U」平原綾香さん「今、風の中で」鈴木亜美 joins ALY & AJさん「Potential Breakup Song」まはら戦隊バカレンジャーさん「Yes!バカレンジャー」チョコ&ミミさん「ハピハピ!」ナナカナさん「Chu☆おねがいマイメロディ」てるてるbabysさん「キセキ」以上の30枚になります。実は、今週もレンタル中で借りれていないシングルが相当あります。売れているところだと、UVERworldさん「浮世CROSSING」東方神起さん「Forever Love」THE BACK HORNさん「罠」アテナ&ロビケロッツさん「勝利のBIG WAVE!!!」中孝介さん「種をまく日々」Bahashishiさん「約束」ケツメイシさん「聖なる夜に/冬物語」Coccoさん「ジュゴンの見える丘」奥田民生さん「無限の風」INFINITY 16 welcomes SHOCK EYE from 湘南乃風,MUNEHIROさん「いつまでもメリークリスマス」松田聖子さん「クリスマスの夜」ONE☆DRAFTさん「ラヴソング」宮崎羽衣さん「KURENAI」POLYSICSさん「Rocket」牧野由依さん「synchronicity」奥井雅美さん「INSANITY」ON/OFFさん「永遠の刹那」Acid Black Cherryさん「愛してない」ERIKAさん「Destination Nowhere」SOUL'd OUTさん「COZMIC TRAVEL」FLOWさん「冬の雨音/NIGHT PARADE by FLOW ∞ HOME MADE 家族」Salyuさん「iris~しあわせの箱~」Crystal Kayさん「Shining」LAST ALLIANCEさん「Signal 4」ってところですかね。借りれていないシングルは、来週以降に期待ということで。というわけで、早速いい曲をリストアップしていきましょう。まずは、TOKIOさん「青春(SEI SYuN)」。今回は、長淵剛さんに楽曲提供してもらいました。しかし、前作は中島みゆきさんでしょう。。。すごいですね。ホント。というわけで、聴いてると、やはり長淵剛さんのメロディラインが出てきたりします。ボーカルの長瀬クンも、若干パワフルに歌ってますからね。カッコイイなぁ。と思える曲ですね。ハイ。TOKIOさん×長淵剛さんのワールド、楽しんでみてはどうでしょうか。続いて、倉木麻衣さん「Silent love~open my heart~」。倉木麻衣さん、久しぶりのシングルですかね。(調べたところ、今年2月以来のシングル)よーく見るとですね。実は3枚連続で冬ソングなんですよ。これがまた。さて、曲はと。。。バラードですね。倉木麻衣さんのバラードは、やっぱいいですねー。冬の季節に、あったかい気持ちで聴きたくなるバラードだと思います。対して、カップリングの「BE WITH U」はアップテンポの曲ですので、対照的に聴いてもらうといいと思います。続いて、大塚愛さん「ポケット」。うーん。いつもの大塚愛さんのイメージとは違って、逆になかなかいいですね。(こういう曲のイメージ、最初聴いた時はYUKIさんのバラードかと思いましたが。)とはいえ、ここまでバラードらしい曲も、大塚愛さんとしては珍しいですよね。「プラネタリウム」よりもしっとりとしてる感じがします。この曲、ちょいと聴いてビックリしてほしいと思います。続いて、ハラフウミさん「夢を誓った木の下で」。念願かなったユニットという話ですよね。このユニット。風味堂さんが原由子さんに声をかけたことで実現したユニットだそうです。いやぁ。雰囲気合ってますね。この曲。2組のアーティストのイメージが合うと、こんなにいい曲ができるのかという典型的な例だと思います。このコラボレーション、続けてほしいなぁ。。。と正直思います。(それだけ、次の曲があれば期待してしまうんですよね)是非、聴いてくださいね。続いて、COLORさん「青い鳥」。ズバリ。この曲のテーマは「家族愛」です。ドラマ「おいしいごはん鎌倉 春日井米店」の主題歌に使われてるのもあるんでしょうけどね。とはいえ、この曲をじっくりかみしめて聴いていると、家族に連絡とってみようかな。。。と思わせてくれる曲です。どんなになっても、家族という存在は変わりえないものですからね。ホント。少し家族とご無沙汰だなぁと思いの方、この曲を聴いて、家族という存在を再認識してください。さて、今回のイチオシです。30枚借りてきたので、今日はあえて3曲紹介しましょうね。まずは、コブクロさん「蒼く 優しく」でいきましょう。この曲は、ドラマ「ドリームアゲイン」のテーマソングですね。ドラマはジャイアンツがらみなので、まーったくといっていいほど見てませんがね。汗さて、曲の話に戻りましょう。コブクロさんの王道というべき感じの曲になってますね。雰囲気としては、「風」「桜」に似てるような気がします。お互いのハーモニーを重視したメロディライン。そして、聴いてて心地いい雰囲気。これぞ、コブクロさんの王道ですね。いやー。コブクロさんは、ホントにいいアーティストになりましたね。今年ぐらい、レコード大賞のいいところ(最優秀歌唱賞など)までいくんじゃないでしょうか?という期待も込めて。是非、聴いてみてくださいね。続いては、AIDS チャリティ Projectさん「RED RIBBON Spiritual Song~生まれ来る子供たちのために~」です。この曲は、オフコースさんの名曲「生まれ来る子供たちのために」のカバーになってます。この曲をカバーしたアーティストは。。。佐藤竹善さん(コーラスで松たか子さん)、Bank Bandさんなどもやりましたかね。さて、カバーとはいっても、若干原曲とは違います。というのも、歌詞が若干加筆されてます。ハイ。というわけで、原曲を知ってる方も、新鮮な感じで聴けるんじゃないでしょうか。ちなみに、イメージとしては。。。「平成の『We Are The World』日本版」といったところでしょうかね。チャリティソングにもなってますし、是非聴いてください。ハイ。最後は、Skoop On Somebodyさん「アンセリウム」です。最初に。。。歌詞を読んで、泣きそうになりました。これホント。Skoop On Somebodyさんのバラードは昔から大好きなんですが、最近はそのバラードに「若干の悲しみ」を入れてくるんですよね。これが、また相乗効果を生んでいいんですよ。ホント。何かねぇ。。。こういう歌詞の気持ち。すごくわかります。(まぁ、歌詞は検索していただけると見つかると思います)収録されている3曲ともバラードですので、是非歌詞とともに聴いてください。ハイ。というわけで、来週はどんな曲に出逢えるんでしょうか?楽しみですね。<2007 今までのオススメCDシングル>01/11号 The SOULさん「白い街」01/20号 椎名林檎×斎藤ネコ+椎名純平さん「この世の限り」01/26号 斉藤和義さん「ウェディング・ソング」02/02号 V6さん「HONEY BEAT」02/09号 Gacktさん「野に咲く花のように」02/09号 鈴木雅之&島谷ひとみさん「ふたりでいいんじゃない」02/15号 小池徹平さん「君に贈る歌」02/23号 大塚愛さん「CHU-LIP」03/02号 絢香×コブクロさん「WINDING ROAD」03/09号 Dreams Come Trueさん「大阪LOVER」03/09号 ゆずさん「春風」03/16号 レミオロメンさん「茜空」03/16号 Monkey Majik + SEAMOさん「卒業、そして未来へ。」03/23号 SunSet Swishさん「モザイクカケラ」03/30号 アンジェラ・アキさん「サクラ色」04/06号 PLUS ONEさん「カオ上げて」04/13号 福山雅治さん「東京にもあったんだ」04/19号 RAG FAIRさん「夏風便り」04/26号 ウルフルズさん「情熱 A Go-Go」04/26号 DJ-OZMAさん「疾風迅雷~命BOM-BA-YE~」05/01号 CHEMISTRYさん「空の奇跡」05/11号 SEAMOさん「Cry Baby」05/11号 ET-KINGさん「HERO(ヒーローになる時、それは今)」05/18号 KinKi Kidsさん「BRAND NEW SONG」05/18号 GReeeeNさん「愛唄」05/25号 ゆずさん「明日天気になぁれ」06/01号 鬼束ちひろさん「everyhome」06/08号 川嶋あいさん「君に・・・・・」06/08号 桑田佳祐さん「明日晴れるかな」06/15号 SUEMITSU & THE SUEMITHさん「Sagittarius」06/22号 Soweluさん「誰より好きなのに」06/29号 BONNIE PINKさん「Water Me」07/06号 高見沢俊彦さん「千年ロマンス」07/12号 松下奈緒さん「Moonshine~月あかり~」07/20号 ケツメイシさん「また君に会える」07/20号 伊藤由奈 with Micro of Def Techさん「Mahaloha」07/27号 絢香さん「Juwelry day」08/03号 スキマスイッチさん「マリンスノウ」08/10号 タッキー&翼さん「SAMURAI」08/10号 浜崎あゆみさん「fated」08/16号 小田和正さん「こころ」08/24号 aikoさん「横顔」08/24号 RSPさん「Lifetime Respect-女編-」08/31号 L'Arc~en~Cielさん「MY HEART DRAWS A DREAM」09/07号 ASIAN2さん「Country Road」09/07号 酒井法子さん「世界中の誰よりきっと」09/13号 Perfumeさん「ポリリズム」09/13号 SunSet Swishさん「ありがとう」09/21号 宇多田ヒカルさん「Beautiful World」09/21号 navy & ivoryさん「恋人」09/28号 SoulJa feat. 青山テルマさん「ここにいるよ」10/05号 DREAMS COME TRUEさん「ア・イ・シ・テ・ルのサイン~わたしたちの未来予想図~」10/05号 KinKi Kidsさん「永遠に」10/12号 矢井田瞳さん「ハネユメ」10/19号 SEAMOさん「軌跡」10/26号 BUMP OF CHICKENさん「花の名」10/26号 CHEMISTRYさん「最期の川」11/02号 Every Little Thingさん「恋をしている」11/09号 AIさん「ONE」11/16号 L'Arc~en~Cielさん「Hurry Xmas」11/16号 SOFFetさん「Love Story」11/22号 Mr. Childrenさん「旅立ちの唄」11/22号 アンダーグラフさん「セカンドファンタジー」11/30号 コブクロさん「蒼く 優しく」11/30号 AIDS チャリティ Projectさん「RED RIBBON Spiritual Song~生まれ来る子供たちのために~」11/30号 Skoop On Somebodyさん「アンセリウム」
November 30, 2007
コメント(0)
さて、今日は火曜日です。というわけで、今週発売のシングルの中から、・タイアップがついているシングル(あまりにローカルなものは除きます)・ノンタイアップとはいえ、確実に売れてくるであろうシングルをピックアップしていこうと思います。ACIDMANさん「UNFOLD」AIDS チャリティ Projectさん「RED RIBBON Spiritual Song~生まれ来る子供たちのために~」(AIDSチャリティソング。小田和正さんの名曲をカバー)Acid Black Cherryさん「愛してない」Berryz工房さん「付き合ってるのに片思い」COLORさん「青い鳥」(ドラマ「おいしいごはん鎌倉 春日井米店」主題歌)ERIKAさん「Destination Nowhere」(ドラマ「モップガール」主題歌/「王様のブランチ」12・1月度エンディング)FLOWさん「冬の雨音/NIGHT PARADE by FLOW ∞ HOME MADE 家族」(「音燃え!」11月オープニング)JING TENGさん「Take It Easy」(「Woogie-Boogie」エンディング)MYSTICさん「I can't!!」(ドラマ「チョコミミ」エンディング)SOUL'd OUTさん「COZMIC TRAVEL」Salyuさん「iris~しあわせの箱~」(ゲーム「レイトン教授と悪魔の箱」主題歌)Superfly×JETさん「i spy i spy」(日産自動車「cube」CMソング)TOKIOさん「青春」(ドラマ「歌姫」主題歌)midnightPumpkinさん「ソライロミライ」(ドラマ「美容少年★セレブリティ」オープニング/「ドワンゴ」CMソング)mihimaru GTさん「I SHOULD BE SO LUCKY/愛コトバ」(ドラマ「暴れん坊ママ」主題歌)みつきさん「瞳ひらいて」(アニメ映画「ルイスと未来泥棒」イメージソング)エイジアエンジニアさん「Orion」光岡昌美さん「Hana」(アニメ「ブルードラゴン」エンディング)樹海さん「愛の星」(アニメ「ああっ女神さまっ 闘う翼」オープニング/エンディング)桜塚やっくんさん「あせるんだ女子は いつも 目立たない君を見てる」小梅太夫さん「帰ってきたヨッパライ」(ザ・フォーク・クルセダーズさんの名曲のリメイク盤)森口博子さん「もうひとつの未来~starry spirits~」(ゲーム「SDガンダム ジージェネレーション スピリッツ」オープニング/エンディング)倉木麻衣さん「Silent Love~open my heart~/BE WITH U」(ゲーム「リネージュIIファーストスローン 新たな種族カマエル」イメージソング)超飛行少年さん「スライド」(ドラマ「死化粧師 ~エンバーマー間宮心十郎~」オープニング)平原綾香さん「今、風の中で」(映画「マリと子犬の物語」主題歌)堀井美月さん「アタックNo.1」鈴木亜美 joins ALY & AJさん「Potential Breakup Song」働木満さん「働きマン音頭」(ドラマ「働きマン」エンディング)まはら戦隊バカレンジャーさん「Yes!バカレンジャー」(ドラマ「魔法先生ネギま!」オープニング/エンディング)チョコ&ミミさん「ハピハピ!」(アニメ「チョコミミ」オープニング)ナナカナさん「Chu☆おねがいマイメロディ」(アニメ「おねがいマイメロディ すっきり♪」オープニング)ザッとこんなところでしょうか。(なお、予定されていた土屋アンナさんのシングルは、発売延期になっております)さて、注目曲を取り上げていきましょう。まずは、TOKIOさん「青春」。ドラマ「歌姫」の主題歌にも使われてますし、売上はまず見込めますね。そして、ERIKAさん「Destination Nowhere」。こちらも、ドラマ「モップガール」の主題歌に使われてますし、当然ながら要注目ですね。あとは、AIDS チャリティ Projectさんのチャリティソング「生まれ来る子供たちのために」。あのオフコースさんの名曲のカバーですし、参加しているアーティストも豪華です。こちらも売上は見込めますね。その他にも、Berryz工房さん、COLORさん、FLOWさん、Salyuさん、mihimaru GTさん、倉木麻衣さん、平原綾香さん、鈴木亜美 joins ALY & AJさんなども、上位に入ってくると思います。大穴の注目は、ドラマ「働きマン」のエンディングで使われている働木満さん「働きマン音頭」でしょう。演じている沢村一樹さんの実質のデビューシングルですし、ドラマも視聴率がいいようですしね。意外と上位に食い込んでくると予想します。というわけで、みなさんのレンタル・購入の参考にしていただければと思います。
November 27, 2007
コメント(0)
さて、今日はジャパンカップダートでした。ヴァーミリアンがキッチリ1番人気に応えた形でしたね。(しかも、レコードで勝つんですから、文句は言えません)というわけで、明日は芝の国際レースが行われます。<日曜東京10R:ジャパンカップターフ(G1)>日曜の東京のメインは、今年の秋の国際レース。頭数は18頭です。http://keiba.yahoo.co.jp/scores/2007/05/05/08/10/denma.htmlまず、明日の東京のメインレースは「10」レースです。間違って11レースを買わないようにしましょう。今年も外国馬が参戦する中、どういう結果になるか楽しみです。最近の荒れる傾向として。。。日本馬が人気するときは、人気のない外国馬が絡みます。外国馬が人気するときは、人気のない日本馬が絡みます。(とはいえ、最近荒れてないんですよねー。。。汗)さて、今年はどうなりますか。というわけで、予想へいきましょう。◎は、こういうときこそ外国馬。ペイパルブル(4枠7番)です。前走のアークトライアル(G3)は、3着でした。まぁ、61kgを背負って差し返しての3着。悪くはないでしょう。さて、注目は今年に入ってからのレース振り。あまり崩れていません。しかも、追い込みも出来るし、好位追走も出来る馬です。こういう馬って、意外と侮れないんですよね。どうせ人気も全くないでしょうし、ちょいと狙ってみてもいいと思います。ハイ。○は、このレースに全てを駆ける馬。インティライミ(5枠9番)です。前走の京都大賞典(G2)は、快勝でした。重賞2連勝で、ようやく本調子を取り戻したカンがありますね。元々、東京優駿(G1)でも2着があるように、実績は持っている馬ですからね。今なら、悲願のG1制覇の可能性もありそうです。▲は、東京コースは大得意。ホップロック(1枠2番)です。前走の天皇賞(G1)は、4着でした。考えられることは、2000mはこの馬には短いということですね。目黒記念(G2)を連覇しているように、今回の2400mは前走よりは条件が良くなります。人気の盲点になりそうな馬だけに、今回も楽しみです。△は、G1連勝へ視界良好。メイショウサムソン(5枠10番)です。前走の天皇賞は、快勝でした。まぁ、他の馬に不利もあったのは事実ですが、見事なレースだったと思います。さて、今回はもの凄い記録もかかってますからね。鞍上の武豊騎手が、3日連続重賞制覇がかかってますからね。(金曜日 京阪杯:サンアディユ。土曜日 ジャパンカップダート:ヴァーミリアン)悲願達成なるか。要注目ですよ。×にはこの馬。まずは、外国馬からアルティストロワイヤル(4枠8番)。前走のハーシュ記念T選手権S(G1)で強豪ザティンマンを破っての勝利。勢いがあるだけに、馬体減は心配ながらも要注意です。もう1頭は、日本馬からドリームパスポート(7枠14番)。休み明けとはいえ、結構鉄砲駆けする馬ですしね。しかも、メイショウサムソンに実は相性のいい馬です。ちょいと狙っても面白いと思います。というわけで、おさらいです。◎ペイパスブル○インティライミ▲ホップロック△メイショウサムソン×アルティストロワイヤル×ドリームパスポートん?裏開催はって???まぁ、とりあえずはそちらを頑張ります。笑
November 24, 2007
コメント(0)
さて、今週はジャパンカップウィークです。とはいえ、土日で2つG1レースをやるのは、とりあえずは今年で区切りがつきます。というのも、来年から、ジャパンカップダートは1週間開催をずらして、阪神ダート1800mで行われるからです。というわけで、最後かもしれない府中のジャパンカップダート、取り上げましょう。<土曜東京11R:ジャパンカップダート(G1)>土曜日の東京のメインは、秋のJRAダート王決定戦。頭数は16頭になります。http://keiba.yahoo.co.jp/scores/2007/05/05/07/11/denma.html今年は、アメリカから2頭、イギリスから1頭、そして船橋から1頭の挑戦があります。しかし、今年は例年以上にハイレベルな馬が揃いましたね。G1を勝っている馬が7頭。重賞勝ち馬も加えると15頭が揃いました。今年は、色々とハードルが高そうです。。。というわけで、早速予想へ。◎は、唯一の重賞未勝利馬をあえて狙いたい。ワンダースピード(5枠10番)です。前走のトパーズS(OP)は、快勝でした。見事なまでの本格化といってもいいと思います。そんな内容でしたね。で、何が魅力かといいますと、ここ4戦は全く崩れてません。その中には、このジャパンカップダートに出走している馬との好勝負も含まれています。もう1つ。阪神2000mのレコードホルダーですからね。重賞未勝利馬というだけで人気を落としてるようですし、思い切って大穴狙いで楽しみたいですね。○は、末脚勝負に持ち込めるかどうか。メイショウトウコン(4枠8番)です。前走のエルムS(G3)は、快勝でした。快勝でもありますし、もの凄い末脚で勝ち上がりました。何と、上がり3Fが34.5秒です。このレースが出来る限り、多分腹を据えて追い込み勝負が出来ると思います。府中の最後の直線でのゴボウ抜き。。。ブロードアピールの根岸S(G3)を思い出しますね。偶然かな、鞍上は武幸四郎騎手です。これは、一発ありますよ。▲は、地方代表として恥じないレースを。フリオーソ(2枠4番)です。前走のJBCクラシック(G1)は、2着でした。インフルエンザの影響で入厩が遅れた上での休み明け初戦。いいレースだったと思います。さて、普段は地方コースなので、今回は初めての府中コースがどうかということですが。。。左回りのダートでは連を外してないのは魅力ですね。しかも、ジャパンダートダービー(G1)での2分2秒台の時計は、3歳馬では破格の時計です。アウェイの状況での戦いですが、楽しみです。△は、勢いのある3歳馬はここにも。ドラゴンファイヤー(6枠12番)です。前走のシリウスS(G3)は、見事なレースでした。レースが決まったかなと思ったところ、どうやって抜けてくるんだという場所から抜けてきましたからね。ダートで底を見せてないのと、府中コースを得意としていることは魅力ですね。思えば昨年、3歳馬のアロンダイトが穴を開けた実績もありますし、3歳馬はこのレース、相性がいいんですよね。となれば、当然ここでも要注目です。×にはこの馬。まずは、フェブラリーS(G1)の勝ち馬サンライズバッカス(1枠1番)。大井コースのG1では、何故か不利を受けてレースにならないパターンが多いですからね。G1勝ちのあるコースでの巻き返しに注目です。もう1頭は、帝王賞(G1)の勝ち馬ボンネビルレコード(8枠16番)。的場文男騎手が鞍上でないのはマイナス要素ですが、ここでも走る要素はあります。人気薄でも要チェックですよ。ん?ヴァーミリアン(4枠7番)がいないやんって???汗たまにねぇ。。。この馬、ポカをやらかすんですよ。府中コースで連対実績がないのも不安要素ですしね。あえて、ここでは人気面と相談しての結果、敬遠したいと思います。というわけで、おさらいです。◎ワンダースピード○メイショウトウコン▲フリオーソ△ドラゴンファイヤー×サンライズバッカス×ボンネビルレコード明日は、ジャパンカップターフをお送りする予定です。ハイ。
November 23, 2007
コメント(0)
さて、今日は木曜日ですが、CDレンタルしてきました。(明日から3連休なので、今日借りておかないと他の人にレンタルされるため)というわけで、早速いきましょう。さて、今回借りてきたCDシングルは、25枚です。こんな曲を借りてきました。Dir en greyさん「DOZING GREEN」Mr. Childrenさん「旅立ちの唄」GLAYさん「Ashes.EP」minkさん「Sense」AGE-OF-EPさん「冷めない夢」EXILEさん「I Beleive」KAT-TUNさん「Keep the faith」KOH+さん「KISSして」kannivalismさん「モノクローム」しおりさん「Smile」アンダーグラフさん「セカンドファンタジー」エレファントカシマシさん「俺たちの明日」キグルミさん「たまごっち」ピストルバルブさん「Zutto-Zutto」世理奈さん「Like You」中村中さん「裸電球」KOKIAさん「Follow the Nightingale」坂本真綾さん「さいごの果実/ミツバチと科学者」詩月カオリさん「Cheese」石川智晶さん「1/2」LOVEさん「White Choco」豚骨ピストンズさん「好いとうばい」高野健一さん「さくら(新録音バージョン)」コミネリサさん「宇宙(そら)に咲く」銀杏BOYSさん「光」以上の25枚になります。実は、今週もレンタル中で借りれていないシングルが相当あります。売れているところだと、谷村新司さん「夢人~ユメジン~」キム・ヨンジャさん「命火」Paboさん「恋のヘキサゴン」絶望少女隊さん「絶世美人」PureBOYSさん「乾杯ジュテーム」バックストリート・ボーイズさん「インコンソラーブル」RAG FAIRさん「赤い糸/LIVEラリー」大川栄策さん「風港」北島三郎さん「ひとすじ」仙台貨物さん「芸スクール漢組!!/オーザーザ・ゲインボー」9mm Parabellum Bulletさん「Discommunication e.p.」LM.Cさん「LIAR LIAR/Sentimental PIGgy Romance」藤木直人さん「Tuning Note」中澤裕子さん「だんな様」野中藍さん「ウレシ泣キ」12012さん「SHINE」yozuka*さん「サクラキミニエム」CooRieさん「優しさは雨のように」ELISAさん「euphoric field」榊原ゆいさん「そして僕は...」KAORIさん「Tears Infection」GiFTさん「勝利ノウタ」すぎもとまさとさん「吾亦紅」ムックさん「ファズ」清春さん「MEMORIES」断ち切り隊さん「恋の劇ダサ絶頂!」JULEPSさん「旅立つ日~完全版」jealkbさん「誓い」NEWSさん「weeeek」コブクロさん「蒼く 優しく」大塚愛さん「ポケット」RIP SLYMEさん「スピードキング」Skoop On Somebodyさん「アンセリウム」ハラフウミ(原由子×風味堂)さん「夢を誓った木の下で」雲雀恭弥 vs 六道骸さん「Sakura addition」アポロ(寺島拓篤),シルヴィア(かかずゆみ),麗花(小林沙苗),AKONO from bless4さん「創聖のアクエリオン」THE ポッシボーさん「HAPPY 15」UVERworldさん「浮世CROSSING」東方神起さん「Forever Love」THE BACK HORNさん「罠」アテナ&ロビケロッツさん「勝利のBIG WAVE!!!」中孝介さん「種をまく日々」Bahashishiさん「約束」ケツメイシさん「聖なる夜に/冬物語」モーニング娘。さん「みかん」Coccoさん「ジュゴンの見える丘」奥田民生さん「無限の風」INFINITY 16 welcomes SHOCK EYE from 湘南乃風,MUNEHIROさん「いつまでもメリークリスマス」松田聖子さん「クリスマスの夜」ONE☆DRAFTさん「ラヴソング」宮崎羽衣さん「KURENAI」POLYSICSさん「Rocket」牧野由依さん「synchronicity」奥井雅美さん「INSANITY」ON/OFFさん「永遠の刹那」ってところですかね。借りれていないシングルは、来週以降に期待ということで。というわけで、早速いい曲をリストアップしていきましょう。まずは、EXILEさん「I Beleive」。イントロの雰囲気からして、クリスマスソング?と思わせてくれる。そんな曲です。これからの季節にピッタリの曲ですね。色んなところにちりばめられている鐘の音がいいですねー。何か、こっちまであったかくなってくる。そんな曲です。カップリングの「君がいるから」は、バラードで聴かせる曲です。2曲セットで聴いてみると、さらにいいと思いますよ。ハイ。続いて、KOH+さん「KISSして」。注目のシングル。ようやく発売というところでしょうか。福山雅治さんと柴咲コウさんのコラボシングルで、ドラマ「ガリレオ」の主題歌に使われてますね。とはいえ、ほとんど柴咲コウさんの声が中心で、福山雅治さんはコーラスという感じで参加してる雰囲気です。雰囲気は。。。「Hello」とかのイメージで聴くといいですかねー。結構ポップ調で明るめの曲だと思いますよ。ドラマと一緒にどうぞ。続いて、ピストルバルブさん「Zutto-Zutto」。「ザ・ベストハウス123」のエンディングで使われている曲です。フジテレビの「めざにゅ~」の前のサウンドウェザーでたまにPVが流れてた時期がありましたね。この曲。前作の「TREASURES~世界が終わっても~」をちゃんと聴けてない(レンタルしてない)だけに、余計にいい感じですね。アルバム借りて、聴いてみようかな。。。と思わせてくれます。なかなかですので、是非どうぞ。続いて、KAT-TUNさん「Keep the faith」。うーん。。。デビュー曲の時のインパクトがだんだんなくなってるイメージがありますね。。。(やっぱり、KAT-TUNさんのデビュー曲は、すごくインパクトがあったんで)とはいえ、やはりKAT-TUNさんらしい曲をいただいてるなぁ。というイメージを受けます。ドラマ「有閑倶楽部」の主題歌にも使われてますし、初動売上も好調です。とはいえ、もう少し色を出してほしいなぁ。。。と正直思います。ハイ。続いて、エレファントカシマシさん「俺たちの明日」。シングルを出すのは、ホンマに久しぶりですよね。(調べたところ、3年ぶりみたいです)さて、この曲は「ウコンの力」のCMソングに使われてますね。というわけで、結構聴いたことのある方は多いと思います。CMも元気が出るようなCMにしてるのと同様に、聴いてると元気が出てくる。そんな曲に仕上がってますね。この曲を出したことで、完全復活にも期待したいところです。ハイ。続いて、中村中さん「裸電球」。今回、ノンタイアップ曲で実力勝負にでた感じがします。中村中さんの曲は、いつも落ち着いていて癒してくれるようなイメージなんですが、今回もそんな曲に仕上がってますね。目をつぶってノンビリ聴きたいなぁ。。。と思わせてくれます。これからもこの路線で続けてほしいものです。続いて、AGE-OF-EPさん「冷めない夢」。今回の掘り出し物は、この曲ですかね。ちょいと懐かしい感じがするグループですね。歌い方とか、音楽とか。何か、昔聴いたことあるなぁ。。。と思わせてくれる。そんなグループです。あまり聴いたことのないアーティストなんですが、見たところ結構イケメンが多いみたいですよ。ハイ。さて、今回のイチオシです。20曲以上借りてきているので、2曲紹介しましょうね。まずは、Mr. Childrenさん「旅立ちの唄」でいきましょう。いやー。久しぶりにミスチルさんでいい曲聴きましたね。(多分、「Sign」以来じゃないかなぁ。。。)シングルでは久しぶりに聴いたような感じがします。この雰囲気。さて、この曲は映画「恋空」の主題歌に使われてますね。映画も大ヒットしてますし、映画館で聴くとさらに相乗効果でいい曲に聴こえると思います。いやぁ。久しぶりによかったなぁ。と感じました。ハイ。続いて、アンダーグラフさん「セカンドファンタジー」です。全く売れてはないんですが、あえて注目曲にしましょう。というのも、ひさしぶりにアンダーグラフさんらしい曲だなぁと思えたのが理由の1つです。どういったらいいんでしょう。歌詞を読んでても思うんですけど、元気をもらえる曲です。久しぶりに、ココロに伝わってくる曲を聴かせてもらったなぁと思います。落ち込んだときとかに聴くと、効果は絶大だと思います。新しいスタートを切ろうとしてる人に、是非聴いてほしいですね。ハイ。というわけで、来週はどんな曲に出逢えるんでしょうか?楽しみですね。<2007 今までのオススメCDシングル>01/11号 The SOULさん「白い街」01/20号 椎名林檎×斎藤ネコ+椎名純平さん「この世の限り」01/26号 斉藤和義さん「ウェディング・ソング」02/02号 V6さん「HONEY BEAT」02/09号 Gacktさん「野に咲く花のように」02/09号 鈴木雅之&島谷ひとみさん「ふたりでいいんじゃない」02/15号 小池徹平さん「君に贈る歌」02/23号 大塚愛さん「CHU-LIP」03/02号 絢香×コブクロさん「WINDING ROAD」03/09号 Dreams Come Trueさん「大阪LOVER」03/09号 ゆずさん「春風」03/16号 レミオロメンさん「茜空」03/16号 Monkey Majik + SEAMOさん「卒業、そして未来へ。」03/23号 SunSet Swishさん「モザイクカケラ」03/30号 アンジェラ・アキさん「サクラ色」04/06号 PLUS ONEさん「カオ上げて」04/13号 福山雅治さん「東京にもあったんだ」04/19号 RAG FAIRさん「夏風便り」04/26号 ウルフルズさん「情熱 A Go-Go」04/26号 DJ-OZMAさん「疾風迅雷~命BOM-BA-YE~」05/01号 CHEMISTRYさん「空の奇跡」05/11号 SEAMOさん「Cry Baby」05/11号 ET-KINGさん「HERO(ヒーローになる時、それは今)」05/18号 KinKi Kidsさん「BRAND NEW SONG」05/18号 GReeeeNさん「愛唄」05/25号 ゆずさん「明日天気になぁれ」06/01号 鬼束ちひろさん「everyhome」06/08号 川嶋あいさん「君に・・・・・」06/08号 桑田佳祐さん「明日晴れるかな」06/15号 SUEMITSU & THE SUEMITHさん「Sagittarius」06/22号 Soweluさん「誰より好きなのに」06/29号 BONNIE PINKさん「Water Me」07/06号 高見沢俊彦さん「千年ロマンス」07/12号 松下奈緒さん「Moonshine~月あかり~」07/20号 ケツメイシさん「また君に会える」07/20号 伊藤由奈 with Micro of Def Techさん「Mahaloha」07/27号 絢香さん「Juwelry day」08/03号 スキマスイッチさん「マリンスノウ」08/10号 タッキー&翼さん「SAMURAI」08/10号 浜崎あゆみさん「fated」08/16号 小田和正さん「こころ」08/24号 aikoさん「横顔」08/24号 RSPさん「Lifetime Respect-女編-」08/31号 L'Arc~en~Cielさん「MY HEART DRAWS A DREAM」09/07号 ASIAN2さん「Country Road」09/07号 酒井法子さん「世界中の誰よりきっと」09/13号 Perfumeさん「ポリリズム」09/13号 SunSet Swishさん「ありがとう」09/21号 宇多田ヒカルさん「Beautiful World」09/21号 navy & ivoryさん「恋人」09/28号 SoulJa feat. 青山テルマさん「ここにいるよ」10/05号 DREAMS COME TRUEさん「ア・イ・シ・テ・ルのサイン~わたしたちの未来予想図~」10/05号 KinKi Kidsさん「永遠に」10/12号 矢井田瞳さん「ハネユメ」10/19号 SEAMOさん「軌跡」10/26号 BUMP OF CHICKENさん「花の名」10/26号 CHEMISTRYさん「最期の川」11/02号 Every Little Thingさん「恋をしている」11/09号 AIさん「ONE」11/16号 L'Arc~en~Cielさん「Hurry Xmas」11/16号 SOFFetさん「Love Story」11/22号 Mr. Childrenさん「旅立ちの唄」11/22号 アンダーグラフさん「セカンドファンタジー」
November 22, 2007
コメント(0)
さて、今日は火曜日です。というわけで、今週発売のシングルの中から、・タイアップがついているシングル(あまりにローカルなものを除きます)・ノンタイアップとはいえ、確実に売れてくるであろうシングルをピックアップしていこうと思います。AGE-OF-EPさん「冷めない夢」(ドラマ「美容少年★セレブリティ」エンディング)Coccoさん「ジュゴンの見える丘」(9/15に沖縄限定で発売されたシングルの全国版)EXILEさん「I Beleive」(「The サンデー」エンディング)INFINITY 16 welcomes SHOCK EYE from 湘南乃風,MUNEHIROさん「いつまでもメリークリスマス」Jazzin' parkさん「perfect blue」(アニメ「ドラゴノーツ-ザ・レゾナンス-」オープニング」)KAT-TUNさん「Keep the faith」(ドラマ「有閑倶楽部」主題歌)KOH+さん「KISSして」(ドラマ「ガリレオ」主題歌」。福山雅治さんと柴咲コウさんのコラボシングル)L×Lさん「冬のファンタジー」(カズンさんの名曲のカバーシングル)LEO今井さん「Blue Technique」(「JAPAN COUNTDOWN」エンディング)May J.さん「Do tha' Do tha'」(「流派R」12月度エンディング/「NIGHT CRUSING」12月度エンディング)ON/OFFさん「永遠の刹那」(ドラマ「風魔の小次郎」エンディング」)ONE☆DRAFTさん「ラヴソング」(「週刊プレイガール」エンディング)POLYSICSさん「Rocket」(アニメ「もやしもん」エンディング)alanさん「明日への讃歌」kannivalismさん「モノクローム」(アニメ「素敵探偵ラビリンス」主題歌)しおりさん「Smile」(映画「マサーおじいの傘」挿入歌)アクアファイブさん「TIME TO LOVE」(ハウス食品「六甲のおいしい水」CMソング)アンダーグラフさん「セカンドファンタジー」エレファントカシマシさん「俺たちの明日」(ハウス食品「ウコンの力」CMソング)キグルミさん「たまごっち」(映画「えいがでとーじょー!たまごっち ドキドキ!うちゅーのまいごっち!?」主題歌)ケツメイシさん「聖なる夜に/冬物語」サガユウキさん「初雪」タートルズ4 feat. Metits, SPEECH, WISE, JAMILさん「Everybody」(アニメミュータントタートルズ」オープニング)ディラン&キャサリンさん「フンダリー ケッタリー」(アニメ「ケロロ軍曹」オープニング)ニルギリスさん「Brand New Day」(「PV TV」オープニング)ピストルバルブさん「Zutto-Zutto」(「ジャンクSPORTS」エンディング/「ザ・ベストハウス123」エンディング)ミライ・ドライヴさん「Fighting Spirit」(アニメ「ミュータントタートルズ」エンディング)モーニング娘。さん「みかん」奥田民生さん「無限の風」佐藤弘道さん「恐竜ダダンパ」(アニメ「古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー」エンディング」)小松優一さん「風の始まり」(映画「天使のいた屋上」主題歌)松田聖子さん「クリスマスの夜」世理奈さん「Like You」(「噂の!東京マガジン」エンディング)中川晃教さん「終らないクリスマス」中村中さん「裸電球」BETTA FLASHさん「Erinyes」(アニメ「ナイトウィザード-THE ANIMATION-」エンディング」)KOKIAさん「Follow the Nightingale」(ゲーム「テイルズ オブ イノセンス」オープニング/エンディング)Snow*さん「願い星」(アニメ「キミキス pure rouge」エンディング)きただにひろしさん「Endless Dream」(アニメ「遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX」エンディング)まりやさん「あこがれ」(アニメ「ルパン三世 炎の記憶~TOKYO CRISIS」エンディング)サイキックラバーさん「Precious Time, Glory Days」(アニメ「遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX」オープニング/「完売劇場」エンディング)サイキックラバーさん「ブッちぎり∞ジェネレーション」(アニメ「爆丸バトルブローラーズ」オープニング/「セレクションX」エンディング)スワベジュンイチさん「妖怪横丁ゲゲゲ節」(アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」エンディング)ソニア・ローザさん「愛しのダカーポ」(アニメ「ルパン三世 愛のダ・カーポ-FUJIKO'S Unlickey Days-」エンディング)奥井雅美さん「INSANITY」(ゲーム「マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプスAVN」オープニング/エンディング)久川綾さん「月と太陽のめぐり」(アニメ「ルパン三世 トワイライト★ジェミニの秘密」エンディング)宮崎羽衣さん「KURENAI」(アニメ「ナイトウィザード The ANIMATION」オープニング)坂本真綾さん「さいごの果実」詩月カオリさん「Cheese」(アニメ「ハヤテのごとく!」エンディング)石川智晶さん「1/2」(アニメ「逮捕しちゃうぞ フルスロットル」エンディング)福井裕佳梨さん「Rain Of Love」(アニメ「ドラゴノーツ-ザ・レゾナンス-」エンディング)ザッとこんなところでしょうか。(なんだ。。。このシングルの発売数の多さは。。。泣なお、今週はアニメがらみのシングルの発売集中日です)というわけで、これだけ膨大なシングルの中から注目曲を簡単に。まずは、KAT-TUNさん「Keep the faith」。ドラマ「有閑倶楽部」の主題歌にも使われてますし、相当な初動売上が見込めるアーティストです。当然ながらランキング1位獲得の最有力候補でしょう。そのKAT-TUNさんにどこまで迫れるかが、福山雅治さんと柴咲コウさんのコラボシングルでもあるKOH+さん「KISSして」。ドラマ「ガリレオ」主題歌に使われてますし、当然ながらどこまで迫れるかが楽しみです。他にも、ケツメイシさん、EXILEさん、Coccoさん、アンダーグラフさん、エレファントカシマシさん、奥田民生さん、松田聖子さん、モーニング娘。さん、ピストルバルブさん、キグルミさん、KOKIAさんなども上位に入ってくるかと思います。(絶対抜けているアーティストがありそうな予感ですが。汗)今週に限っていいますと、これだけアーティストが揃ってる現状で、ノンタイアップで新興勢力が台頭できる可能性は、ほぼ皆無に等しいと思います。(逆に、この条件下で突っ込んでくるアーティストは、相当なファンがいる証明にもなります)というわけで、みなさんのレンタル、購入の参考にしていただれば幸いです。
November 20, 2007
コメント(0)
さて、明日は今年の京都のラストG1が行われます。というわけで、早速取り上げましょう。<日曜京都11R:マイルチャンピオンシップ(G1)>日曜の京都のメインは、秋の芝マイル王決定戦。頭数は18頭です。http://keiba.yahoo.co.jp/scores/2007/08/05/06/11/denma.html今年は、例年以上に「混戦」。そんな言葉がピッタリやと思います。さて、こんな混戦の時は、どこから買っても面白いと思うのがパターンですよね。となれば、思い切った大穴狙いができるという利点がありますね。そんな軸馬を探してみようと思います。◎は、春の実績どおりなら賞賛あり。ジョリーダンス(7枠15番)です。前走のスワンS(G2)は、11着でした。まぁ、休み明けで若干太め残りということを考えれば、仕方のない結果だと思います。注目は、春の重賞実績でしょう。安田記念(G1)3着の実績を持ってますからね。調教もキッチリ変わり身を見せている動きですし、ここは一発狙ってもいいと思います。○は、昨年のマイル王、復活の狼煙を。ダイワメジャー(4枠8番)です。前走の天皇賞(G1)は、9着でした。まぁ、不利があってレースにならなかったというのもあるので、仕方のない結果だと思います。とはいえ、元々マイルでは昨年の秋からG1連覇をしている距離ですからね。当然ながら、休み明け3走目で変わり身がありそうです。▲は、勢いならこの馬。スーパーホーネット(4枠7番)です。前走のスワンSは、快勝でした。秋になってから、この馬、ホンモノになった印象を受けますね。今なら、安田記念11着からは確実に差を詰められると思います。ここでも勢いで楽しみですね。△は、こちらも勢いあり。マイネルシーガル(2枠4番)です。前走の富士S(G3)は、快勝でした。古馬相手に3歳馬が重賞で3着・1着。評価していいと思います。となれば、今回の課題は長距離輸送になりそうですね。ただ、今の勢いなら突き抜けてもいいと思います。×にはこの馬。まずは、天皇賞3着で本格化を感じさせるカンパニー(5枠9番)。上積みもありそうですし、悲願のG1制覇は見えたと思います。もう1頭は、大穴狙いでトウショウカレッジ(5枠10番)。京都で3戦して連を外していない実績。見逃してはいけません。というわけで、おさらいです。◎ジョリーダンス○ダイワメジャー▲スーパーホーネット△マイネルシーガル×カンパニー×トウショウカレッジん?裏開催の霜月S(OP)?頑張りまーす。笑
November 17, 2007
コメント(0)
さて、今日は金曜日です。いつも通り、CDレンタルしてきました。というわけで、早速いきましょう。さて、今回借りてきたCDシングルは、25枚です。こんな曲を借りてきました。木村カエラさん「Yellow」伊藤由奈さん「Urban Mermaid」いきものがかりさん「茜色の約束」川田まみさん「JOINT」GRAPEVINEさん「超える」キンモクセイさん「金木犀e.p.」月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)さん「チャンス!」平野綾さん「NEOPHILIA」フジファブリックさん「若者のすべて」ワイルド三人娘さん「キューティーハニー」10-FEETさん「goes on」Charaさん「ボクのことを知って」GARNET CROWさん「世界はまわると言うけれど」GReeeenさん「人」Hey!Say!Jumpさん「Ultra Music Power」L'Arc~en~cielさん「Hurry X'mas」SOFFetさん「Love Story」misonoさん「十人十色」より子さん「ココロの鍵」雅-miyavi-さん「素晴らしきかな、この世界-WHAT A WONDERFUL WORLD-」DJ OZMAさん「TOKYO BOOGiE BACK/For You」桃井はるこさん「ルミカ」野川さくら&桃井はるこさん「ハイ・エナジー」tomboyさん「Superstar」soul rebelさん「silver-back」以上の25枚になります。実は、今週もレンタル中で借りれていないシングルが相当あります。売れているところだと、谷村新司さん「夢人~ユメジン~」キム・ヨンジャさん「命火」Paboさん「恋のヘキサゴン」絶望少女隊さん「絶世美人」PureBOYSさん「乾杯ジュテーム」バックストリート・ボーイズさん「インコンソラーブル」RAG FAIRさん「赤い糸/LIVEラリー」大川栄策さん「風港」北島三郎さん「ひとすじ」仙台貨物さん「芸スクール漢組!!/オーザーザ・ゲインボー」9mm Parabellum Bulletさん「Discommunication e.p.」LM.Cさん「LIAR LIAR/Sentimental PIGgy Romance」藤木直人さん「Tuning Note」中澤裕子さん「だんな様」野中藍さん「ウレシ泣キ」12012さん「SHINE」Dir en greyさん「DOZING GREEN」yozuka*さん「サクラキミニエム」CooRieさん「優しさは雨のように」ELISAさん「euphoric field」榊原ゆいさん「そして僕は...」KAORIさん「Tears Infection」GiFTさん「勝利ノウタ」すぎもとまさとさん「吾亦紅」Mr. Childrenさん「旅立ちの唄」GLAYさん「Ashes.EP」ムックさん「ファズ」清春さん「MEMORIES」断ち切り隊さん「恋の劇ダサ絶頂!」JULEPSさん「旅立つ日~完全版」jealkbさん「誓い」NEWSさん「weeeek」コブクロさん「蒼く 優しく」大塚愛さん「ポケット」RIP SLYMEさん「スピードキング」Skoop On Somebodyさん「アンセリウム」ハラフウミ(原由子×風味堂)さん「夢を誓った木の下で」雲雀恭弥 vs 六道骸さん「Sakura addition」アポロ(寺島拓篤),シルヴィア(かかずゆみ),麗花(小林沙苗),AKONO from bless4さん「創聖のアクエリオン」THE ポッシボーさん「HAPPY 15」UVERworldさん「浮世CROSSING」東方神起さん「Forever Love」THE BACK HORNさん「罠」アテナ&ロビケロッツさん「勝利のBIG WAVE!!!」中孝介さん「種をまく日々」Bahashishiさん「約束」ってところですかね。借りれていないシングルは、来週以降に期待ということで。というわけで、早速いい曲をリストアップしていきましょう。まずは、GReeeeNさん「人」。前作「愛唄」が大ヒットしての次の曲になります。最近では、NEWSさんの新曲も手がけているように、現在絶好調ですからね。さて、今回も仕上がりはなかなかいいと思いますよ。ノンタイアップですが、売れてくるのもナットクの曲になってます。聴いてみることをオススメしておきます。続いて、伊藤由奈さん「Colorful」。この曲は、「めざましどようび」のテーマソングに使われてます。というわけで、週末になると聴いてる方も多いと思いますよ。さて、そんな週末のスタートを切るための曲ですので、爽やかな仕上がりになってますね。ちょいと落ち着きながらも、楽しい週末を送りましょ。そんな感じだと思います。明日から週末ですし、お供にいかがですか?続いて、GARNET CROWさん「世界はまわると言うけれど」。この曲、「名探偵コナン」のエンディングテーマに使われてますね。GARNET CROWさんらしいバラードという感じの曲になってます。こういう曲が多いんですよね。GARNET CROWさん。独特の世界に入ってるところが、なおさらいいと思います。(多分、他のバンドではあんまり真似できないと思うので)次の曲も楽しみですねー。ハイ。続いて、tomboyさん「Superstar」。ソニンさんと大沢あかねさんのコラボということで、注目されている方も意外と多いと思います。さて、肝心の曲ですよね、曲。意外と合ってるなぁ。そんな感じを受けました。やはり、プライベートでも仲良しだけあって、いい感じの仕上がりになってますね。このデキを維持できれば、次の作品も楽しみです。続いて、フジファブリックさん「若者のすべて」。フジファブリックさんのいつもの作品と違う仕上がりですね。落ち着いた感じなんですよ。これがビックリなんですが。こういう曲も歌えるんやなぁ。とビックリしました。いつものイメージで聴くとあれ?と思わせてくれる。なかなかオススメですよ。続いて、いきものがかりさん「茜色の約束」。この曲も、いつものいきものがかりさんとはちょいとイメージが違いますかね。もっと元気な曲が多いイメージがあったので、意外でしたね。(とはいえ、大ヒットした「HANABI」は、どちらかというとこういうイメージでしたが)こういう路線でやってほしいなぁ。と期待しながら、聴いていただくといいと思います。ハイ。次の曲がどういう路線かが楽しみです。続いて、キンモクセイさん「金木犀の花」。シングル「金木犀e.p.」の1曲目に収録されている曲です。キンモクセイさんも、「二人のアカボシ」から相当時間が経ちましたよね。。。とはいえ、まだまだ健在ですよね。久しぶりにキンモクセイさんの曲を聴いて、少し安心しました。懐かしい気分になりたい方。聴いてみてください。さて、今回のイチオシです。20曲以上借りてきているので、2曲紹介しましょうね。まずは、L'Arc~en~Cielさん「Hurry Xmas」でいきましょう。いつも雰囲気違う。そんな感じを受ける曲です。何か、ちょいと大人のバンド?という感じも受けます。いやぁ、こういう曲出来るんじゃないですか。と、思わずビックリしてしまいました。季節を先取りでクリスマスの曲なんですが、今年クリスマスにかけるにはちょうどいいかもしれません。是非、聴いてくださいね。続いて、SOFFetさん「Love Story」です。今回、掘り出し物はこの曲です。正直、ビックリしましたね。いや、これがいい感じに仕上がってるし、聴いててなかなかなんですよ。ノンタイアップで実は。。。と思ってるところに、いい曲って隠れているという証明みたいな曲です。これは是非聴いてほしい。そんな1曲です。 というわけで、来週はどんな曲に出逢えるんでしょうか?楽しみですね。<2007 今までのオススメCDシングル>01/11号 The SOULさん「白い街」01/20号 椎名林檎×斎藤ネコ+椎名純平さん「この世の限り」01/26号 斉藤和義さん「ウェディング・ソング」02/02号 V6さん「HONEY BEAT」02/09号 Gacktさん「野に咲く花のように」02/09号 鈴木雅之&島谷ひとみさん「ふたりでいいんじゃない」02/15号 小池徹平さん「君に贈る歌」02/23号 大塚愛さん「CHU-LIP」03/02号 絢香×コブクロさん「WINDING ROAD」03/09号 Dreams Come Trueさん「大阪LOVER」03/09号 ゆずさん「春風」03/16号 レミオロメンさん「茜空」03/16号 Monkey Majik + SEAMOさん「卒業、そして未来へ。」03/23号 SunSet Swishさん「モザイクカケラ」03/30号 アンジェラ・アキさん「サクラ色」04/06号 PLUS ONEさん「カオ上げて」04/13号 福山雅治さん「東京にもあったんだ」04/19号 RAG FAIRさん「夏風便り」04/26号 ウルフルズさん「情熱 A Go-Go」04/26号 DJ-OZMAさん「疾風迅雷~命BOM-BA-YE~」05/01号 CHEMISTRYさん「空の奇跡」05/11号 SEAMOさん「Cry Baby」05/11号 ET-KINGさん「HERO(ヒーローになる時、それは今)」05/18号 KinKi Kidsさん「BRAND NEW SONG」05/18号 GReeeeNさん「愛唄」05/25号 ゆずさん「明日天気になぁれ」06/01号 鬼束ちひろさん「everyhome」06/08号 川嶋あいさん「君に・・・・・」06/08号 桑田佳祐さん「明日晴れるかな」06/15号 SUEMITSU & THE SUEMITHさん「Sagittarius」06/22号 Soweluさん「誰より好きなのに」06/29号 BONNIE PINKさん「Water Me」07/06号 高見沢俊彦さん「千年ロマンス」07/12号 松下奈緒さん「Moonshine~月あかり~」07/20号 ケツメイシさん「また君に会える」07/20号 伊藤由奈 with Micro of Def Techさん「Mahaloha」07/27号 絢香さん「Juwelry day」08/03号 スキマスイッチさん「マリンスノウ」08/10号 タッキー&翼さん「SAMURAI」08/10号 浜崎あゆみさん「fated」08/16号 小田和正さん「こころ」08/24号 aikoさん「横顔」08/24号 RSPさん「Lifetime Respect-女編-」08/31号 L'Arc~en~Cielさん「MY HEART DRAWS A DREAM」09/07号 ASIAN2さん「Country Road」09/07号 酒井法子さん「世界中の誰よりきっと」09/13号 Perfumeさん「ポリリズム」09/13号 SunSet Swishさん「ありがとう」09/21号 宇多田ヒカルさん「Beautiful World」09/21号 navy & ivoryさん「恋人」09/28号 SoulJa feat. 青山テルマさん「ここにいるよ」10/05号 DREAMS COME TRUEさん「ア・イ・シ・テ・ルのサイン~わたしたちの未来予想図~」10/05号 KinKi Kidsさん「永遠に」10/12号 矢井田瞳さん「ハネユメ」10/19号 SEAMOさん「軌跡」10/26号 BUMP OF CHICKENさん「花の名」10/26号 CHEMISTRYさん「最期の川」11/02号 Every Little Thingさん「恋をしている」11/09号 AIさん「ONE」11/16号 L'Arc~en~Cielさん「Hurry Xmas」11/16号 SOFFetさん「Love Story」
November 16, 2007
コメント(0)
さて、今日は火曜日です。というわけで、今週発売のシングルの中から、・タイアップが付いているシングル(あまりにローカルなものは除きます)・ノンタイアップとはいえ、確実に売れてくるであろうシングルをピックアップしていこうと思います。10-FEETさん「goes on」CLUB PRINCEさん「チューナイ!!」(「THE GOD TONGUE 神の舌」エンディング)Charaさん「ボクのことを知って」GARNET CROWさん「世界はまわると言うけれど」(アニメ「名探偵コナン」エンディング)GReeeenさん「人」Hey!Say!Jumpさん「Ultra Music Power」(「2007ワールドカップバレー中継」大会イメージソング)L'Arc~en~cielさん「Hurry X'mas」SOFFetさん「Love Story」THE BACK HORNさん「罠」(アニメ「機動戦士ガンダム00」エンディング)UVERworldさん「浮世CROSSING」(ドラマ「働きマン」主題歌)misonoさん「十人十色」noteさん「Hey!Girl!!」(「スパイスガールTV~Bonita!Bonita!!~」エンディング)より子さん「ココロの鍵」(ドラマ「死化粧師 エンバーマー間宮心十郎」エンディング)アテナ&ロビケロッツさん「勝利のBIG WAVE!!!」(アニメ「アニメロビー内『ロビーとケロビー』」オープニング/エンディング)シータΘさん「抱きしめて」(アニメ「素敵探偵 ラビリンス」エンディング)雅-miyavi-さん「素晴らしきかな、この世界-WHAT A WONDERFUL WORLD-」織田哲郎さん「月ノ涙」(ドラマ「愛の迷宮」主題歌)星村麻衣さん「かけがえのない人へ」(アニメ「獣神演武」エンディング)谷村奈南さん「Say Good-bye」(「志村けんのだいじょぶだぁ2」11月度エンディング)中孝介さん「種をまく日々」(アニメ「BLEACH」エンディング/ドラマ「ジャッジ」主題歌)東方神起さん「Forever Love」(「ペシエ」CMソング/ドラマ「エア・シティ」主題歌)DJ OZMAさん「TOKYO BOOGiE BACK/For You」Laulaさん「夢で逢いましょう」(「スッキリ!!」11月度エンディング)氷川きよしさん「『あばよ』&『きよしのソーラン節』ハッピーパッケージ」河村隆さん「C'mon every burning」(アニメ「テニスの王子様」より)桃井はるこさん「ルミカ」(アニメ「Kawaii!JeNey」オープニング)野川さくら&桃井はるこさん「ハイ・エナジー」(アニメ「Kawaii!JeNey」エンディング)ザッとこんなところだと思います。(うーむ。結構多いですな)というわけで、簡単に注目曲を。まずはHey!Say!Jumpさん「Ultra Music Power」。「2007ワールドカップバレー中継」の大会イメージソングにも使われ、ジャニーズ系ということもあります。当然ながら、売上は見込めますよね。続いて、L'Arc~en~cielさん「Hurry X'mas」。L'Arc~en~cielさんのシングル連続リリースの一環のシングルということで、こちらも注目です。他には、GReeeenさん、GARNET CROWさん、UVERworldさん、雅-miyavi-さん、谷村奈南さん、星村麻衣さん、中孝介さん、東方神起さん、DJ OZMAさん、misonoさん、織田哲郎さんなども当然ながら上位に入ってくると思います。氷川きよしさんの2枚組シングルは、今年に同時発売されたシングルを抱き合わせたのモノ。売上面では。。。従来のシングルよりは若干落ちますかね。多分。(とはいえ、ファンの固定客が多いので、結構売れるかも です。)この中では、ワタシ個人としてはドラマ「働きマン」主題歌のUVERworldさん「浮世CROSSING」前作「愛唄」が大ヒット後のシングルで注目されるGReeeenさん「人」の2つに注目したいと思います。ちなみに、SIAM SHADEさんの復刻シングルが14日に同時発売ですので(10枚ぐらい復刻)、興味のある方はまとめて購入してしまいましょう。ハイ。というわけで、みなさんの購入・レンタルの参考にしていただければと思います。
November 13, 2007
コメント(0)
さて、今日は金曜日です。いつも通り、CDレンタルしてきました。というわけで、早速いきましょう。さて、今回借りてきたCDシングルは、16枚です。こんな曲を借りてきました。加藤ミリヤさん「LALALA/FUTURECHECA」accessさん「Doubt & Trust~ダウト&トラスト~」5050さん「Jungle P」AIさん「ONE」ASIAN KANG-FU GENERATIONさん「アフターダーク」Dewさん「プレゼント」SUEMITSU & THE SUEMITHさん「Rock a Nova」w-inds.さん「Beautiful Life」アンティック-珈琲店-さん「流星ロケット」サスケさん「Friend/TIME」タイナカサチさん「Lipstick/一番星」ナイトメアさん「DIRTY」倖田來未 feat. 東方神起さん「LAST ANGEL」jimmyhatさん「空」ゆうまおさん「クラブハウスサンド」湯川潮音さん「ギンガムチェックの小鳥」以上の16枚になります。実は、今週もレンタル中で借りれていないシングルが相当あります。売れているところだと、谷村新司さん「夢人~ユメジン~」キム・ヨンジャさん「命火」Paboさん「恋のヘキサゴン」絶望少女隊さん「絶世美人」PureBOYSさん「乾杯ジュテーム」バックストリート・ボーイズさん「インコンソラーブル」RAG FAIRさん「赤い糸/LIVEラリー」大川栄策さん「風港」北島三郎さん「ひとすじ」仙台貨物さん「芸スクール漢組!!/オーザーザ・ゲインボー」9mm Parabellum Bulletさん「Discommunication e.p.」LM.Cさん「LIAR LIAR/Sentimental PIGgy Romance」藤木直人さん「Tuning Note」中澤裕子さん「だんな様」野中藍さん「ウレシ泣キ」12012さん「SHINE」Dir en greyさん「DOZING GREEN」木村カエラさん「Yellow」伊藤由奈さん「Urban Mermaid」いきものがかりさん「茜色の約束」yozuka*さん「サクラキミニエム」GRAPEVINEさん「超える」CooRieさん「優しさは雨のように」ELISAさん「euphoric field」榊原ゆいさん「そして僕は...」キンモクセイさん「金木犀e.p.」KAORIさん「Tears Infection」GiFTさん「勝利ノウタ」すぎもとまさとさん「吾亦紅」Mr. Childrenさん「旅立ちの唄」GLAYさん「Ashes.EP」川田まみさん「JOINT」ムックさん「ファズ」清春さん「MEMORIES」断ち切り隊さん「恋の劇ダサ絶頂!」JULEPSさん「旅立つ日~完全版」jealkbさん「誓い」NEWSさん「weeeek」コブクロさん「蒼く 優しく」大塚愛さん「ポケット」月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)さん「チャンス!」RIP SLYMEさん「スピードキング」平野綾さん「NEOPHILIA」フジファブリックさん「若者のすべて」Skoop On Somebodyさん「アンセリウム」ハラフウミ(原由子×風味堂)さん「夢を誓った木の下で」雲雀恭弥 vs 六道骸さん「Sakura addition」アポロ(寺島拓篤),シルヴィア(かかずゆみ),麗花(小林沙苗),AKONO from bless4さん「創聖のアクエリオン」THE ポッシボーさん「HAPPY 15」ってところですかね。借りれていないシングルは、来週以降に期待ということで。というわけで、早速いい曲をリストアップしていきましょう。まずは、倖田來未 feat. 東方神起さん「LAST ANGEL」。どちらかというと、倖田來未さんの雰囲気に東方神起さんが乗っかったという感じですかね。(ちなみに、出演されていた「ミュージックフェア」でも、同じようなことを言ってました)まぁ、どちらかというと倖田來未さんらしいですね。多分、倖田來未ファンとしては安心できる曲。東方神起サンファンとhしては、ビックリするような曲になってますね。なかなかのコラボだとは思いますので、聴いてみてください。続いて、アンティック-珈琲店-さん「流星ロケット」。前作「覚醒ヒロイズム」で、颯爽とヒットチャートにあがってきたアンティック-珈琲店-さんです。今回も、ちょいと前のバンド?という雰囲気を忘れることなく、なかなかの曲を出してきましたね。てか、よく調べてみると。。。デビューしてもう3年経つんですね。ビックリです。こうなると、売れてからの3枚目が相当大事になってきます。次の曲に期待ですね。続いて、タイナカサチさん「一番星」。シングル「Lipstick/一番星」の2枚目に入っている曲ですね。注目は、タイナカサチさんのキレイな高音部の声でしょう。まぁ、とにかく高い声が出ますね。で、結構優しい声なんですよね。今まで聴いたことのない方、是非タイナカサチさんの声を聴いてみてください。ハイ。続いて、サスケさん「Friend」。久しぶりですかね。サスケさんの曲は。で、聴いてると、サスケさんらしいやさしい曲に仕上がってますね。ちなみに、カップリングの「TIME」もなかなかいいですよ。2つ揃って聴くと効果抜群だと思います。ハイ。続いて、Dewさん「プレゼント」。今回の意外な掘り出し物は、この曲ですかね。「MAX FACTOR」のCMソングに使われてますが、そんな雰囲気は微塵も感じさせないバラードですね。チョット聴いててビックリしました。いやー。このDewさんという方、これから注目ひsてもよさそうですよね。ハイ。なかなかいい仕上がりやと思いますし、いい感じですね。ハイ。さて、今回のイチオシです。今回は、AIさん「ONE」でいきましょう。AIさんとしては、およそ4ヶ月ぶりのシングルになります。ふむ。やっぱりAIさんのバラードを聴くと安心します。で、この曲に関しては、ピアノ中心のバックなんですよね。個人的にピアノバックの曲は好きなので、なおさらこの曲に好感がもてますね。歌詞も結構元気付けてくれる。そんな歌詞ですしね。ちなみに、この曲はドラマ「医龍 Team Medical Dragon 2」の主題歌です。ドラマと一緒に聴くと、なおさら効果があると思います。是非是非、聴いてくださいね。 <2007 今までのオススメCDシングル>01/11号 The SOULさん「白い街」01/20号 椎名林檎×斎藤ネコ+椎名純平さん「この世の限り」01/26号 斉藤和義さん「ウェディング・ソング」02/02号 V6さん「HONEY BEAT」02/09号 Gacktさん「野に咲く花のように」02/09号 鈴木雅之&島谷ひとみさん「ふたりでいいんじゃない」02/15号 小池徹平さん「君に贈る歌」02/23号 大塚愛さん「CHU-LIP」03/02号 絢香×コブクロさん「WINDING ROAD」03/09号 Dreams Come Trueさん「大阪LOVER」03/09号 ゆずさん「春風」03/16号 レミオロメンさん「茜空」03/16号 Monkey Majik + SEAMOさん「卒業、そして未来へ。」03/23号 SunSet Swishさん「モザイクカケラ」03/30号 アンジェラ・アキさん「サクラ色」04/06号 PLUS ONEさん「カオ上げて」04/13号 福山雅治さん「東京にもあったんだ」04/19号 RAG FAIRさん「夏風便り」04/26号 ウルフルズさん「情熱 A Go-Go」04/26号 DJ-OZMAさん「疾風迅雷~命BOM-BA-YE~」05/01号 CHEMISTRYさん「空の奇跡」05/11号 SEAMOさん「Cry Baby」05/11号 ET-KINGさん「HERO(ヒーローになる時、それは今)」05/18号 KinKi Kidsさん「BRAND NEW SONG」05/18号 GReeeeNさん「愛唄」05/25号 ゆずさん「明日天気になぁれ」06/01号 鬼束ちひろさん「everyhome」06/08号 川嶋あいさん「君に・・・・・」06/08号 桑田佳祐さん「明日晴れるかな」06/15号 SUEMITSU & THE SUEMITHさん「Sagittarius」06/22号 Soweluさん「誰より好きなのに」06/29号 BONNIE PINKさん「Water Me」07/06号 高見沢俊彦さん「千年ロマンス」07/12号 松下奈緒さん「Moonshine~月あかり~」07/20号 ケツメイシさん「また君に会える」07/20号 伊藤由奈 with Micro of Def Techさん「Mahaloha」07/27号 絢香さん「Juwelry day」08/03号 スキマスイッチさん「マリンスノウ」08/10号 タッキー&翼さん「SAMURAI」08/10号 浜崎あゆみさん「fated」08/16号 小田和正さん「こころ」08/24号 aikoさん「横顔」08/24号 RSPさん「Lifetime Respect-女編-」08/31号 L'Arc~en~Cielさん「MY HEART DRAWS A DREAM」09/07号 ASIAN2さん「Country Road」09/07号 酒井法子さん「世界中の誰よりきっと」09/13号 Perfumeさん「ポリリズム」09/13号 SunSet Swishさん「ありがとう」09/21号 宇多田ヒカルさん「Beautiful World」09/21号 navy & ivoryさん「恋人」09/28号 SoulJa feat. 青山テルマさん「ここにいるよ」10/05号 DREAMS COME TRUEさん「ア・イ・シ・テ・ルのサイン~わたしたちの未来予想図~」10/05号 KinKi Kidsさん「永遠に」10/12号 矢井田瞳さん「ハネユメ」10/19号 SEAMOさん「軌跡」10/26号 BUMP OF CHICKENさん「花の名」10/26号 CHEMISTRYさん「最期の川」11/02号 Every Little Thingさん「恋をしている」11/09号 AIさん「ONE」
November 9, 2007
コメント(0)
さて、今日は火曜日です。というわけで、今週発売のシングルの中から、・タイアップが付いているシングル(あまりにローカルなものは除きます)・ノンタイアップとはいえ、確実に売れてくるであろうシングルをピックアップしていこうと思います。5050さん「Jungle P」(アニメ「ONE PIECE」主題歌)AIさん「ONE」(ドラマ「医龍 Team Medical Dragon 2」主題歌)ASIAN KANG-FU GENERATIONさん「アフターダーク」(アニメ「BLEACH」オープニング)Dewさん「プレゼント」(「MAX FACTOR」CMソング)KAME&L.N.Kさん「僕らは強く生きている」(「テンプスタッフ」CMソング・「あらびき団」エンディング)NEWSさん「weeeek」(クリムゾン「RUSS-K」CMソング)RIKIさん「魁!ミッドナイト」(竹内力さんの4年ぶり?のシングル曲)RIP SLYMEさん「スピードキング」SUEMITSU & THE SUEMITHさん「Rock a Nova」Skoop On Somebodyさん「アンセリウム」TRIPLANEさん「モノローグ」(ディノス「フジテレビフラワーネット」CMソング)ioraさん「五番目の季節」w-inds.さん「Beautiful Life」(ドラマ「オトコの子育て」主題歌)アンティック-珈琲店-さん「流星ロケット」(ドラマ「風魔の小次郎」オープニング)コブクロさん「蒼く 優しく」(ドラマ「ドリーム☆アゲイン」主題歌)サスケさん「Friend/TIME」タイナカサチさん「Lipstick/一番星」(「プリン・ス」オープニング/映画「PERSONA」エンディング)ナイス橋本さん「ワスレナイ、、、。」ナイトメアさん「DIRTY」(アニメ「魔人探偵脳噛ネウロ」オープニング)ハラフウミ(原由子×風味堂)さん「夢を誓った木の下で」(ドラマ「スワンの馬鹿!~こづかい3万円の恋~」主題歌)フジファブリックさん「若者のすべて」ワイルド三人娘さん「キューティーハニー」(ドラマ「キューティーハニー」主題歌)月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)さん「チャンス!」(アニメ「きらりん☆レボリューション」オープニング)倖田來未 feat. 東方神起さん「LAST ANGEL」(映画「バイオハザードIII」日本公開版イメージ・ソング・「music.jp」CMソング)今井美樹さん「祈り」(アサヒビール「かのか」CMソング/「全日本空輸」CMソング/NTV系アニメ「ルパン三世~霧のエリューシヴ~」エンディング など4曲入り)森大輔 enjoy with 冨田ラボさん「雨雲」(ドラマ「ワタシ2.1」主題歌)西田敏行さん「まーるく生きてみませんか」(ドラマ「浅草ふくまる旅館」主題歌/挿入歌)大塚愛さん「ポケット」(「music.jp」CMソング)有村実樹さん「Mauve~color of love~/nocturne」(ホーユー「Beautylabo」CMソング)AA-CHINOさん「マイティー・バディ」(アニメ「逮捕しちゃうぞ フルスロットル」オープニング)平野綾さん「NEOPHILIA」ザッとこんなところでしょうか。(いやぁ、今週は多いですなぁ)というわけで、注目曲を色々と。まずは、倖田來未 feat. 東方神起さん「LAST ANGEL」。先週の土曜日の「ミュージックフェア」でも歌ってましたが、雰囲気がなかなかよろしいです。当然ながら安定した売上を持つ両アーティストですし、相乗効果で売上にも期待でしょう。そして、「打倒倖田來未さん!」を目指すのは大塚愛さん「ポケット」。当然ながら、この2人に割ってきそうなNEWSさん「weeeek」。Greeeenさんからの楽曲提供の効果もありそうですし、どこまで伸びますか。また、コブクロさん「蒼く 優しく」もドラマの主題歌で注目されそうですね。1位争いは、この4つの曲のによる卍巴の勝負になりそうです。(さすがに、2週目のMr. Childrenさんは分が悪いですかね。。。)他にも、AIさん、ASIAN KANG-FU GENERATIONさん、RIP SLYMEさん、アンティック-珈琲店-さん、タイナカサチさん、ハラフウミさん、月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)さん、今井美樹さん、なども上位は確実だと思います。いやぁ、さすがにココまで発売が集中すると、Skoop On Somebodyさん、サスケさん、ナイス橋本さんなどは分が悪いです)えと。個人的な注目はと。。。今回は注目曲が多すぎるので、あえてなしということにしておきます。というわけで、みなさんの購入・レンタルの参考になればと思います。
November 6, 2007
コメント(0)
さて、今日は金曜日です。いつも通り、CDレンタルしてきました。というわけで、早速いきましょう。さて、今回借りてきたCDシングルは、16枚です。こんな曲を借りてきました。AKINOさん「創聖のアクエリオン」MEGさん「OK」RIZEさん「LADY LOVE」LITTLEさん「夢のせい」Aqua Timezさん「小さな掌」Base Ball Bearさん「愛してる」Buono!さん「ホントのじぶん」Every Little Thingさん「恋をしている/冬がはじまるよ」FUNKY MONKEY BABYさん「もう君がいない」TM NETWORKさん「WELCOME BACK 2」ウルフルズさん「たしかなこと」河村隆一さん「Once again」MABOROSHIさん「饒舌エクスプレス」三枝夕夏 IN dbさん「明日は明日の風の中.....夢の中/新しい自分へ変わるスイッチ」藤兵衛ドンと農民たちさん「よろこびのうた」以上の16枚になります。実は、今週もレンタル中で借りれていないシングルが相当あります。売れているところだと、谷村新司さん「夢人~ユメジン~」キム・ヨンジャさん「命火」Paboさん「恋のヘキサゴン」絶望少女隊さん「絶世美人」PureBOYSさん「乾杯ジュテーム」バックストリート・ボーイズさん「インコンソラーブル」RAG FAIRさん「赤い糸/LIVEラリー」大川栄策さん「風港」北島三郎さん「ひとすじ」仙台貨物さん「芸スクール漢組!!/オーザーザ・ゲインボー」9mm Parabellum Bulletさん「Discommunication e.p.」LM.Cさん「LIAR LIAR/Sentimental PIGgy Romance」藤木直人さん「Tuning Note」中澤裕子さん「だんな様」野中藍さん「ウレシ泣キ」加藤ミリヤさん「LALALA/FUTURECHECA」12012さん「SHINE」Dir en greyさん「DOZING GREEN」木村カエラさん「Yellow」伊藤由奈さん「Urban Mermaid」いきものがかりさん「茜色の約束」yozuka*さん「サクラキミニエム」GRAPEVINEさん「超える」CooRieさん「優しさは雨のように」ELISAさん「euphoric field」榊原ゆいさん「そして僕は...」キンモクセイさん「金木犀e.p.」KAORIさん「Tears Infection」GiFTさん「勝利ノウタ」すぎもとまさとさん「吾亦紅」Mr. Childrenさん「旅立ちの唄」GLAYさん「Ashes.EP」川田まみさん「JOINT」accessさん「Doubt & Trust~ダウト&トラスト~」ムックさん「ファズ」清春さん「MEMORIES」断ち切り隊さん「恋の劇ダサ絶頂!」JULEPSさん「旅立つ日~完全版」jealkbさん「誓い」ってところですかね。借りれていないシングルは、来週以降に期待ということで。というわけで、早速いい曲をリストアップしていきましょう。まずは、ウルフルズさん「たしかなこと」。ハウスシチューのCMソングに使われてるので、ご存知の方もおいでしょう。ほのぼのとした感じのCMにうまくマッチした。そんな曲になってますね。聴いてて落ち着く。そんな感じなんですけど、結構パワーのある曲です。まぁ、ウルフルズさんらしいともいいますけどね。CMともども、聴いて見てほしいですね。続いて、Aqua Timezさん「小さな掌」。こちらは、ドラマ「ジョシデカ!」の主題歌ですね。多分、番宣とかで結構聴いてる方も多いと思います。この曲。Aqua Timezさんらしい曲ですよね。聴いてて落ち着く感じですし。そいうえば、Aqua Timezさんもこれでヒットした曲が5曲目ぐらいになるんですかね。いつもいい曲を提供してくれますし、これからもヒットしてほしいと思いますね。続いて、FUNKY MONKEY BABYさん「もう君がいない」。いや、今回の曲はビックリしました。FUNKY MONKEY BABYさんのイメージが少し変わりましたね。いやぁ。こういう曲歌えるんじゃないのって。この曲自体は失恋ソングなんですが、何かねぇ。悪くないですよね。こういう気分に浸った経験がある方なら、必ず共感してくれると信じたい。そんな曲です。続いて、三枝夕夏 IN dbさん「明日は明日の風の中.....夢の中」。今までの三枝夕夏 IN dbさんらしくない曲なんですよね。ちょいとイメチェン?と思わせてくれる、そんな曲です。少なくとも、ラップをやってるよりはこちらの方が向いていると思います。これから、どういう方向に向かってくれるのか。楽しみですね。続いて、AKINOさん「創聖のアクエリオン」。2年前のアニメの主題歌が、パチンコのCMに使われたことでリバイバルヒットになってますね。そうです。「1万年と2千年前からあいしてる~♪」って曲です。CMのインパクトで一気に売れるんですから、さすがというべきでしょうか。とはいえ、2年前とは思えない曲ですよね。今出しても新曲だと思わせてくれる。そんな曲です。これから、こういう感じでリバイバルヒットする曲も増えるんでしょうかね。ハイ。さて、今回のイチオシです。今回は、Every Little Thingさん「恋をしている」でいきましょう。久しぶりですね。Every Little Thingさんのバラードを聴いたという感じは。この曲は、サッポロ冬物語のCMソングに使われています。こういう曲を歌わせると、やはりEvery Little Thingさんはいいですねー。CMと一緒に、是非聴いてほしい1曲です。ちなみに、カップリングには槇原敬之さんの大ヒット曲「冬がはじまるよ」をカバーしてますね。あまり女性が槇原敬之さんの曲をカバーすることは少ないんですが、いいですね。逆に新鮮で。チョット「おっ」と思わせてくれる感じで、なかなかです。こちらも是非聴いてください。<2007 今までのオススメCDシングル>01/11号 The SOULさん「白い街」01/20号 椎名林檎×斎藤ネコ+椎名純平さん「この世の限り」01/26号 斉藤和義さん「ウェディング・ソング」02/02号 V6さん「HONEY BEAT」02/09号 Gacktさん「野に咲く花のように」02/09号 鈴木雅之&島谷ひとみさん「ふたりでいいんじゃない」02/15号 小池徹平さん「君に贈る歌」02/23号 大塚愛さん「CHU-LIP」03/02号 絢香×コブクロさん「WINDING ROAD」03/09号 Dreams Come Trueさん「大阪LOVER」03/09号 ゆずさん「春風」03/16号 レミオロメンさん「茜空」03/16号 Monkey Majik + SEAMOさん「卒業、そして未来へ。」03/23号 SunSet Swishさん「モザイクカケラ」03/30号 アンジェラ・アキさん「サクラ色」04/06号 PLUS ONEさん「カオ上げて」04/13号 福山雅治さん「東京にもあったんだ」04/19号 RAG FAIRさん「夏風便り」04/26号 ウルフルズさん「情熱 A Go-Go」04/26号 DJ-OZMAさん「疾風迅雷~命BOM-BA-YE~」05/01号 CHEMISTRYさん「空の奇跡」05/11号 SEAMOさん「Cry Baby」05/11号 ET-KINGさん「HERO(ヒーローになる時、それは今)」05/18号 KinKi Kidsさん「BRAND NEW SONG」05/18号 GReeeeNさん「愛唄」05/25号 ゆずさん「明日天気になぁれ」06/01号 鬼束ちひろさん「everyhome」06/08号 川嶋あいさん「君に・・・・・」06/08号 桑田佳祐さん「明日晴れるかな」06/15号 SUEMITSU & THE SUEMITHさん「Sagittarius」06/22号 Soweluさん「誰より好きなのに」06/29号 BONNIE PINKさん「Water Me」07/06号 高見沢俊彦さん「千年ロマンス」07/12号 松下奈緒さん「Moonshine~月あかり~」07/20号 ケツメイシさん「また君に会える」07/20号 伊藤由奈 with Micro of Def Techさん「Mahaloha」07/27号 絢香さん「Juwelry day」08/03号 スキマスイッチさん「マリンスノウ」08/10号 タッキー&翼さん「SAMURAI」08/10号 浜崎あゆみさん「fated」08/16号 小田和正さん「こころ」08/24号 aikoさん「横顔」08/24号 RSPさん「Lifetime Respect-女編-」08/31号 L'Arc~en~Cielさん「MY HEART DRAWS A DREAM」09/07号 ASIAN2さん「Country Road」09/07号 酒井法子さん「世界中の誰よりきっと」09/13号 Perfumeさん「ポリリズム」09/13号 SunSet Swishさん「ありがとう」09/21号 宇多田ヒカルさん「Beautiful World」09/21号 navy & ivoryさん「恋人」09/28号 SoulJa feat. 青山テルマさん「ここにいるよ」10/05号 DREAMS COME TRUEさん「ア・イ・シ・テ・ルのサイン~わたしたちの未来予想図~」10/05号 KinKi Kidsさん「永遠に」10/12号 矢井田瞳さん「ハネユメ」10/19号 SEAMOさん「軌跡」10/26号 BUMP OF CHICKENさん「花の名」10/26号 CHEMISTRYさん「最期の川」11/02号 Every Little Thingさん「恋をしている」
November 2, 2007
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1