全121件 (121件中 1-50件目)
先日金すまで紹介された、カーヴィーダンスを夫婦で始めました!普段使っていない筋肉を使っている感じで体がぽかぽかします。手軽に出来るし、あまり疲れないのでやりやすいです。天使の羽が利きますまだ効果はこれからだと思いますが、また効果が出てきましたら更新します。ちなみに買ったDVDはこちら【送料無料】DVD付き 樫木式カーヴィーダンスで部分やせ!価格:1,000円(税込、送料別)楽しく運動できると思います↑↑↑詳しい情報はこちら!
2011.07.02
コメント(1)
遠鉄百貨店新館の概要、テナントが発表されました。売場面積:本館約24000平米、新館約12000平米(新館)コンセプト:今までになかった新しさの提案キーワード:「トレンド」「カジュアル」「情報」「新鮮」「普段使い」ターゲット:20 歳代から40 歳代前半までをメインとしたお客様商品展開他:高感度な雑貨ショップやビューティー、リラクシングコーナー、フードコートの新設など、今までになかった新しいゾーンを展開します。(本館)コンセプト:百貨店らしい商品・サービスの更なる充実キーワード:「上質」「本物」「伝統」「信頼」ターゲット:現在百貨店をご利用いただいている中心顧客層である、40 歳代から60 歳代のお客様や、将来的に人口構成が高くなるであろう65 歳以上のシニア、シルバー世代のお客様商品展開他:面積が十分でなかったため、いままで展開できていない商品やサービスの充実を図り、お客様満足度のさらなる向上を目指します。テナントですが、新館、本館あわせ、合計108 の新ブランドが登場します。内静岡県下初登場は57 ブランドです。詳細はHPに公開されています。http://www.entetsu.co.jp/release/20110701endepa.pdf私の好きなナノユニバースが入って嬉しいです。オープンが楽しみですね。↑↑↑詳しい情報はこちら!
2011.07.01
コメント(0)
浜松市は、浜松城公園の歴史ゾーンについて、これまでに実施した発掘調査などの結果を踏まえた基本計画を策定した。2011年度から「天守門」の実施設計と復元整備に着手する方針で、今後10年程度をかけて順次、ゾーン内の復元整備を進めていくという。市は、2月11日に中区のアクトコングレスセンターで開く市民フォーラムで基本計画を公表する。 浜松城公園は、多くの市民に親しまれているセントラルパークで、貴重な歴史的遺産を伝える徳川家ゆかりの城址でもある。市は08年度に策定した基本構想や、その後の発掘調査の結果などを踏まえ、天守門や富士見櫓の復元、南エントランスゾーンの整備を目指すこととし今回、基本計画をまとめた。 市の指定文化財である野面(のづら)積みの石垣を保全するため、樹木の伐採や選定を行うほか、「当面、復元していく施設」として天守門、富士見櫓、土塀などを挙げた。また、復元施設に合わせ景観の妨げとなっている樹木も伐採し、園路やサインなどを必要に応じて整備していく。さらに、公園内にあることが分かっているそのほかの歴史的施設については、天守門などの復元後に発掘調査に取り掛かる。 歴史ゾーンの整備と並行して、現在の西別館なども撤去する方針で、跡地は公園の南エントランスとして整備する。 今後のスケジュールでは、11~13年度に天守門の実施設計と復元整備、13~15年度に南エントランスゾーンの発掘調査と実施設計、復元工事、16~20年度に富士見櫓周辺の石垣の補修や実施設計、復元整備などを進める方針だ。(建通新聞より)浜松城の来場客も増えているみたいで、復元すれば浜松のセントラルパークとして人気が出そうです。↑↑↑詳しい情報はこちら!
2011.01.18
コメント(0)
九州地方や西日本エリアを中心にホームセンターなどを展開するナフコ(北九州市小倉北区魚町2ノ6ノ10)は、浜松市東区に「ホームプラザナフコ浜松東店」を新築する。現在、水野都市設計(御前崎市)で設計を進めており、順調なら5~6月をめどに入札で施工者を選定する方針。着工は7月、完成は11月下旬で、年内のオープンを目指す。 遠州帆布工業の工場跡地約1・4haに建設する。既存建築物の一部を活用するほか、新たに鉄骨造2階建ての店舗を建設する予定で、付帯建築物などを含む延べ床面積は7134平方m。 建設地は浜松市東区中郡町1185ほか。 また同社は、掛川店新築も計画している。8月の開店を目指し、2月の着工を予定している。規模は鉄骨造平屋9942平方m(詳細は下記掲載の大店法に基づく届け出を参照)。(建通新聞より)現在生活倉庫本店として使用されていますが、本体の建物は使用して新たに店舗を建設するようです。生活倉庫本店はなくなるのでしょうか?↑↑↑詳しい情報はこちら!
2011.01.18
コメント(0)
全国で41番目となるJRAの場外発売所「エクセル浜松(仮称)」【静岡県浜松市】の設置について、1月7日(金)付けで農林水産大臣による承認が得られましたので、お知らせいたします。 「エクセル浜松(仮称)」は、有料定員制の場外発売所として、2011年夏に開設の予定です。 JRAとしては、2011年春にオープンする「ウインズ八代」に続く場外発売所となります。施設名称浜松場外勝馬投票券発売所(エクセル浜松)設置場所静岡県浜松市中区鍛冶町1-2開設予定2011年夏施設概要(1) 運用 「かじ町プラザ」4階フロアを有料定員制場外発売所として運用します。 (2) フロア面積 4,368.55m2 (3) 座席数 792席(うち身障者用7席) (4) 窓口数 35窓(発売機17台、発売払戻兼用機14台、払戻機1台及び受付窓口3窓) JRA林建之ウインズ開発室担当理事のコメント かねてより計画を進めておりました有料定員制のエクセル浜松(仮称)につきまして、この度設置の運びとなりました。 「エクセル浜松」は、政令指定都市「浜松市」の玄関であるJR浜松駅から徒歩3分と交通アクセスに恵まれた「かじ町プラザ」の4階に開設するもので、今年夏のオープンを目指しております。 中央競馬を初めて体験される方から、ライトファン、ヘビーファンの方々まで幅広いファン層にご愛顧いただけるよう、競馬の迫力と感動を体験できる快適な時間と空間を提供してまいりたいと考えております。 「エクセル浜松」が地元浜松市をはじめ広範な皆様からの支持を得て発展を遂げることができるよう努めてまいります。 皆様のご来場を心からお待ちしております。(JRA HPより)街中の活性化につながればいいとですね↑↑↑詳しい情報はこちら!
2011.01.10
コメント(0)
浜松市役所斜め前の更地に建物建築の計画があるようです。(仮)浜松別院と書いてありました京都の宗教法人が建築主で11階建てになるようです内容は未定です。着工は2010年8月となっていましたが、いまだ着工する様子はないようです更地よりはなにか予定があることはいいですが、この不況だと着工は様子見って感じでしょうかなお駅前にも行ってきたので遠鉄新館の進捗状況をチェック骨組みもだいぶできてきました。そろそろテナントの発表はあるでしょうか↑↑↑詳しい情報はこちら!
2010.09.22
コメント(0)
今日も遠鉄百貨店に買い物ついでに新館建設の進捗状況をチェック 東側は3階まで骨組みはできていました骨組みはあっという間にできるので形ができてくると実感がわきますねプレスタワーの横ではダイワのホテルも建設中です浜松駅前シティータワーマンションはほぼ外観は完成10月の竣工まであと少しですね。1階のテナントには何が入るのでしょう↑↑↑詳しい情報はこちら!
2010.07.22
コメント(0)
遠鉄新館の建設が進んでいます。遠鉄百貨店から撮影したものです。現在地下部分の建設が進んでいるようです。駅前がどのようになるか今から楽しみです。なお駅前には浜松シティタワーがだいぶできてきました。32階建のタワーマンションになります。今年の10月に完成予定です。 ↑↑↑詳しい情報はこちら!
2010.03.27
コメント(0)
遠州鉄道(浜松市中区)がJR浜松駅前の多目的ビル、旧フォルテ跡地に新設する商業ビルは、26日の起工式を経て2011年11月のオープンまで2年を切った。衰退が続く中心街の活性化に期待がかかる一方、地元商店街からは「活性化は局所的」という冷めた意見も聞かれる。新商業ビルが周辺の活性化につながる役割を発揮できるか注目される。 新商業ビル(地上13階建て地下2階)は「郊外店にはない文化的な要素」(竹内善一郎社長)を取り込む。市民が芸術などを発表できるよう遠鉄百貨店と結ぶ五層の連絡通路や、ビルと百貨店の間を大屋根で覆う全天候型のイベント広場などで、市や商工関係者からは「中心街の起爆剤に」と期待が掛かる。ただ、これらで見込める活性化は駅前だけとの見方も。ある商店街関係者は「中心街全体の回遊性にはつながらないのでは」と懸念。地元住民と連携する必要性を訴える。 新商業ビルの計画策定時には、経営破綻(はたん)した百貨店松菱跡に出店するはずだった大手百貨店の大丸(大阪)は、昨年1月に出店を断念。こうした状況で遠鉄が新商業ビルを開設しても「ライバル不在では地域経済に刺激を与えない」(商店街関係者)との指摘もある。消費不況とデフレにより、遠鉄百貨店の09年度9月中間期の売上高は前年同期比12・5%減。駐車場を備えた郊外の大型商業施設や量販店への消費者の流出が続いていることも影響しており、中心街で飲食店を経営する女性は「人を集める仕組みをつくり、いかに盛り上げていくかが重要だ」と話した。(2010/1/27中日新聞より)中心街活性化の起爆剤に期待したいですね。百貨店業界の不振の中、新商業ビルに入るテナントがどのようになるのか楽しみです。↑↑↑詳しい情報はこちら!
2010.01.28
コメント(0)
浜松市北区三ケ日町のホテル・浜名湖レークサイドプラザを経営する「マグナリゾート」(條勇二郎社長)が今秋、同ホテルに隣接する形で新たに会員制リゾートホテル「キアラ リゾート&スパ浜名湖」を一部オープンすることが、27日までに分かった。グランドオープンは2012年度内の予定。 猪鼻湖畔にある約7000坪の丘陵地に、白色を基調とした地上3階地下1階のホテルを建て、全室(完成時約80部屋)に湖を一望できる浴室を完備する。昨年末から始まった第1期工事ではスイートルームを含む10部屋と多目的レストランなどを建設中で、今秋までのプレオープンを目指している。 第3期工事を終えてグランドオープンするまでにフィットネスクラブや温浴施設、ペット同伴が可能な別棟も設ける。太陽光発電などを活用するほか、生ごみを炭化するバイオマス装置も導入して環境に配慮。町民が取り組む猪鼻湖浄化プロジェクトにも積極的に協力する。新規従業員は地元を中心に雇用する予定。 條社長は「景気が低迷する中、社運を懸けて取り組む。今後も地元の活性化と一層の癒やし空間の提供を目指していきたい」と話す。(2010/1/28静岡新聞より)奥浜名湖の観光にぜひ活用したいです。↑↑↑詳しい情報はこちら!
2010.01.28
コメント(0)
遠州鉄道(浜松市)は11日、JR浜松駅前のフォルテビル跡地に建設する遠鉄百貨店新館が2011年11月に開業すると発表した。地上13階地下2階の延べ床面積約4万平方メートルのビルを新築する。景気後退や大丸の出店断念を受けて建設計画の一部を修正した。 新館は百貨店の売り場を地下1階から地上7階として1フロア少なくするかわりに、9階には物販以外のサービス業などを誘致する方針だ。 百貨店本館と新館との連絡通路「ギャラリーモール」の概要も公表した。フォルテビル解体工事を09年末に完了して、10年2月に新ビルを着工する予定だ。建物の規模自体は変更がない。 (日経新聞より)また中日新聞にも記載がありました。同ビルと遠鉄百貨店の3から6階を多重層スペースと名づけた連結通路で結ぶ。多重層スペースのうち三階にはインフォメーションデスクを設置し、四階部分にはくつろぎの場としていすやテーブルを配置する。五階は親子のふれあいのばとして子育て相談やイベントなどを実施する。子供世代の中心市街地への誘導を目指すという。六階は交流の場としてギャラリーとして整備する予定。市民の絵画や写真展などを開くことを想定しており、管理運営は遠鉄百貨店が行う。連絡通路は地下一階にも設置、ミニコンサートなどを開けるスペースを整備する。金融機関のATMや住民票の自動交付機などの設置も検討している。不景気の影響で1フロア少なくする予定で、物販以外のサービス業とは美容院とかマッサージとかになるのでしょうか?!↑↑↑詳しい情報はこちら!
2009.08.12
コメント(0)
大型雑貨専門店「ロフト」(本社東京都)の県内2店舗目となる「浜松ロフト」が15日、浜松市中区のJR浜松駅ビル「メイワン本館」6階にオープンした。 静岡パルコロフト(静岡市)に続く出店で、売り場面積は約950平方メートル。美容・健康雑貨やデザイン性の高い文具、バラエティー雑貨などを幅広くそろえる。季節限定の雑貨を展示するコーナーも設ける。 初日は午前10時の開店に合わせ、女性や若者層を中心に多くの買い物客が来店した。 メイワン本館8階には、3月に書店で県内最大の売り場面積を持つ「谷島屋浜松本店」も開店。同ビルを運営する浜松ターミナル開発の向山雅衛社長は「ロフトは個性豊かな店で、ブランドイメージは非常に良い。谷島屋と合わせ、メイワンにとって画期的なリニューアルが実現した」と“相乗効果”による集客増進に期待する。(5/16静岡新聞より)メイワンは今後低層階のリニューアルを行うとしています。遠鉄新館が駅前に2011年にオープンですし、確実に駅前が商業の中心なりつつあります。旭・板屋A地区の商業ビルがどうなるか見ものです。近々、ロフトとパレマルシュに行って見ます。↑↑↑詳しい情報はこちら!
2009.05.17
コメント(1)
浜松市中区のJR浜松駅前の多目的ビル「フォルテ」の解体跡地に遠州鉄道が建設する新商業ビルは地上13階・地下2階建てで、延べ床面積は約4万平方メートルとする計画であることが8日開かれた浜松市議会の建設委員会、環境経済委員会で明らかになった。 高さは約65メートルで、隣接する既存の遠鉄百貨店の高さ約40メートルよりも高くなる。 計画によると、「売り場」として確保するのは地下1階から地上8階までで、9階には多目的ホールを備える。遠州鉄道は従来から「物販にも活用できるホール」を新ビル内に確保すると表明していた。完工は「平成23年度」としている。 10-13階は「事務室」となっている。新ビルに遠州鉄道の本社も入る方向で検討が進んでいるとみられる。 遠鉄百貨店と新ビルの間に位置し、市民の憩いの場やイベント空間として親しまれている「ギャラリーモール」は多層階のデッキで覆う。計画だと現遠鉄百貨店の3-6階が新ビルと連結する。 現フォルテの容積率600%は約2倍に緩和申請する。8日午後、地元関係者への説明会も開く。(静岡新聞より)↑↑↑詳しい情報はこちら!
2008.12.08
コメント(0)
浜松市中区の中心商業地に位置し、大手企業の支店や店舗などが数多く入居するJR浜松駅北口の浜松センタービル(同市中区旭町)と浜松ビル(同)の隣接する2つの大型商業ビルが来春にも取り壊され、都市型の高層ビジネスホテルに生まれ変わることが5日までに、分かった。老朽化に伴う耐震問題や新商業ビルの建設に向けた同駅前の多目的ビル「フォルテ」の解体など、中心地の急激な環境変化も受けて決まった。 両ビルを所有する清川不動産(同市中区海老塚)など地権者が跡地に都市型の高層ビジネスホテルを建設する計画を進めている。計画では、全国でホテル事業を展開する大和ハウスグループのダイワロイヤル(東京都台東区)が平成22年秋のオープンを目指して県内に初めて進出する見通し。 既に入居関係者や市への説明は済んでいて、入居テナント側との移転調整が進められている。 清川不動産やダイワロイヤルなどによると、ホテルは13階建てで、延べ床面積は約7694平方メートル。高級感あふれる約250室を整え、1階には一部商業店舗を検討する。30台収容の立体駐車場もホテルに併設して建設する。総事業費は解体費用なども含め約23億円。 昭和49年に完成した浜松センタービル(8階建て)には現在、ブラジル連邦貯蓄銀行や大手ビールメーカーの支店など15事業所が入る。浜松ビル(7階建て)は同45年にオープンし、老舗茶店や大手英会話グループなど4事業所が入る。(静岡新聞より)駅前開発は遠鉄新館、住友不動産マンション、そして高層ビジネスホテルの建設で工事ラッシュになりそうです。↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2008.12.05
コメント(0)
大原簿記浜松校が平成22年4月に完成します。現在鴨江にある校舎が街中に移転するようです。近くにあるミズモト学園の食堂で食事できたりするみたい。おそらく現在更地になっているところに建設されるのではないかと思います。 ↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2008.11.24
コメント(0)
先日オープンしたビックカメラに行く途中に久しぶりに街を散策しました。旧文泉堂跡にカフェや雑貨屋?がオープンしていました。あっとホームな感じでした。↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2008.11.24
コメント(0)
有楽街を少し入ったところに(仮称)田町有楽ビル建設中です。場所はかに道楽の前です。工事施工はアサヒハウス工業です。飲食店ではないかと思います。↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2008.06.29
コメント(0)
遠州鉄道が公表した新しい商業ビル構想は、フォルテの土地・建物の取得が正式にには決まっていないため不確定な部分も多いが、「駅前の新しい顔」がようやく姿を現した格好だ。「構想は三ヶ月でつくったのでまだ中間報告。実現するには建築基準法や消防法などでクリアしなければならない部分が多い」。堀田取締役管理本部長は会見でこう述べた。新ビルは百貨店を中心とするとしたが、専門店街を設けるかについては「イメージはあるが未定」だとした。建物のイラストも複数公表したものの、実際の床面積などは明言しなかった。堀田取締役は「なるべく建物は大きくしたい。現行の容積率の緩和をお願いしたい」として「浜松に来た人が”結構にぎわってるな”と思ってくれる形にしたい」と話した。同社は以前から旧松菱跡に出店する大手百貨店大丸の店舗面積三万四千平方メートルを上回る必要性を強調しており、それをあらためて裏付けた。構想が実現すれば、ツインビルの百貨店が誕生。この形式での商業的成功は難しいとの評価もあるが、堀田取締役は「新宿の伊勢丹が成功例。福島の大丸や岩田屋、鹿児島の山形屋もそれぞれ順調にやっている」とした。(中日新聞より) ↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2008.06.08
コメント(0)
JR浜松駅前の第三セクタービル「フォルテ」の売却計画で、浜松市は6日の市議会常任委員会で、商業ビルとして再開発の意思を表明している遠州鉄道が提出した「事後利用提案」を示した。解体して新設する新商業ビルは、市が所有する通路「ギャラリーモール」を大屋根と複層階の連絡展望デッキで覆う形で、隣接する遠鉄百貨店の上層階と結ぶ。 商業ビルは遠鉄百貨店の売り場として利用する計画。売却条件の1つとしていたビル内の広場「ガーデン」の存続は、現在、通路となっているギャラリーモールを利用する。提案書では「市に寄付する」形でモールの上に大屋根を整備し、屋根の下をイベント広場に利用できる空間にする。さらにモール上には、市民が休憩、待ち合わせに使うことができる連絡展望デッキも設ける。 このほかの売却条件については、演劇などを鑑賞する舞台施設は「ホール単独での運営は採算性が厳しい」とし、物販などにも利用できるフラットな床の多目的ホールの代替施設を設置することで対応。駅前交番は、市の要望を受け入れて商業ビル内に設置場所を確保する。 市に提出した提案書で遠州鉄道は「政令指定都市にふさわしい玄関口にするため、市民が集い、にぎわいと活力にあふれた空間を創出することを基本方針とする」とした。入居の施設移転 いずれも近辺に 市が案示す 第三セクタービル「フォルテ」に入居している浜松市関連施設の退去に伴い、市は6日の市議会常任委員会で移転案を示した。いずれもフォルテ近辺の施設に移る予定で、原則、10月から移転先での業務が始まる。市政、観光情報を提供する情報プラザは、費用対効果の観点からサービスの代替措置を取って廃止となる。 案によると、駅前市民サービスセンターはバスターミナル地下(旭町)に、浜松観光コンベンションビューローはアクトシティ浜松(板屋町)に、木下恵介記念館(浜松文芸館分館)は旧浜松銀行協会(栄町)に移る。 中央図書館駅前分室は隣接の浜松駅前ビルヂング(旭町)、国際交流センターはJR東海道線を挟んで駅南の第一伊藤ビル(砂山町)を移転先に選んでいる。(静岡新聞より)↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2008.06.06
コメント(0)
開発会社セボン(東京)は浜松市中心街の旧イトーヨーカドー浜松駅前店の利用問題をめぐって対立していた同市の開発会社アサヒコーポレーション(アサヒ社)に、旧店舗の敷地約2000平方メートルを売却する意向であることが14日、分かった。2年余り宙に浮いてきた旧店舗の利用問題は、開発業者がアサヒ社1社に絞られ、利用方法が委ねられることになる。 土地などの譲渡の手続きをすでに進めている両社は同日、今月末に契約や決済を済ませる方針を確認した。 静岡新聞社の取材にセボン幹部は「これ以上、中心市街地の商業施設の塩漬け状態が続くのは良くない」と売却の方針を固めた理由を説明。アサヒ社の竹内良社長は「浜松市中心市街地の将来像を考える中で、セボンから理解を得た。交渉は最終段階」としている。 アサヒ社によると、閉館状態の旧店舗を利用し、年内から段階的にテナント店を導入し、オープンを目指す。 JR浜松駅前ビル「フォルテ」の閉館に伴う移転予定の店舗などを受け入れ、早ければ今年9月から3―4店を先行開店させるほか、来年11月までに大小16―17店舗程度の入居を見込む。食品店、スポーツ店などが候補という。 旧イトーヨーカドー浜松駅前店の利用問題は、2005年の撤退表明以降、開発業者や開発手法を巡り、地権者や業者間で激しい対立が続いていた。(2008/5/14静岡新聞より)イトーヨーカドー浜松駅前店(浜松市中区)跡の再開発をめぐり地権者が二つに割れている問題で、地元事業者のアサヒコーポレーション(同区)が、事業提案している不動産開発のセボン(東京)が所有している一部地権者の土地などを買い取る方向でほぼ合意する見通しとなったことが14日、分かった。 土地などの売買契約をめぐっては、現在のビルの再活用を提案しているアサヒ社がビルを管理する地権者法人などと契約し約四割を所有。建て替え案を示しているセボンは約三割を所有。残りは賃貸し希望者など。交渉は5月末をめどに行い、順調に進めば事業案が一本化される見通し。 両社は4月下旬から交渉に入り、土地などの価格交渉や諸手続きの調整を進めているという。一部地権者が法人を相手に起こした訴訟は、合意ができた段階で取り下げられるとみられる。アサヒ社の竹内良社長は「(セボンが)大局的な判断を下し、英断に感謝している」、セボンも「これ以上続けても浜松のためにならない。早期解決を図るため交渉している」とした。 今後のビル活用について竹内社長は「フロアごとに貸す方式になる」とし、20前後のテナント誘致を目標に据える。食品スーパーや書籍、スポーツクラブなどを考えており、既に4、5社と交渉。「9-12月に部分的にオープンし、来年11月ごろの全面開店を目指す」と話した。 地権者法人の佐久間満雄社長は「アサヒ社からはまとまりそうだと聞いている。実現すればうれしいし、再生が大きく前進する」と期待を寄せた。(2008/5/14中日新聞より)↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2008.05.15
コメント(0)
浜松市医師会(山口智之会長)は9日、同市中区伝馬町に建設する新しい医師会館の建設概要を明らかにした。中区鴨江2丁目にある現在の会館関連施設を集約し、研究交流や情報発信の拠点として地域医療の高度化を進める。9月に着工し、平成22年4月の完成を目指す。 新会館は地下1階、地上8階建て。延べ床面積約7000平方メートル。1階には夜間救急センター、2―5階は看護高等専修学校、6―7階は医師会事務局、8階は220人収容の講堂兼体育館が入る。 地震など大規模災害時の救護拠点としての機能を充実するほか、40台分の駐車場も整備する。総事業費は約14億円。<2008/5/10静岡新聞より>建設予定地は伝馬町旧市営駐車場ビルの跡地と思われます。医師会館建設予想図↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2008.05.11
コメント(0)
遠州鉄道(浜松市中区)は12日、浜松市が売却を検討していたJR浜松駅前の官民複合ビル「フォルテ」の土地建物を取得し、解体して新しい商業ビルを建設する方針を明らかにした。本紙の取材に幹部が答えた。市も同日の市議会環境経済委員会で売却方針を認めた。ビルを遠鉄と共同所有する市出資の第三セクター「浜松都市開発」は清算する。市民の憩いの場として親しまれてきた浜松駅前の“顔”は、17年余りで再出発を目指すことになった。 遠鉄の担当者は、市の要請でフォルテの取得に乗り出した経緯を明らかにして「現在の形状では利用できないため、解体して商業ビルを新設したい」と述べた。 取得額は、市が所有する部分の土地代、浜松都市開発所有の建物代を合わせて36億円程度で、年内に契約する見通し。店舗の規模や開店時期などは未定。 すぐ近くの旧松菱跡には、百貨店「大丸」(大阪市)が2010年11月の出店を計画しており、浜松駅前でし烈な百貨店競争が勃発(ぼっぱつ)しそうだ。 ホールや市民サービスセンター、交番など、市が売却にあたって要請したフォルテ内の公共施設の再入居については、遠鉄側は「店舗内に設置を検討したい」と述べた。 一方、市は市議会環境経済委で、浜松都市開発の清算時に約14億円の赤字が発生する見通しを明らかにし、市が同額の保証金・敷金を放棄することで補てんする方針を示した。 金融機関への借入金返済やテナントに返還する保証金、出資者への分配金などの支出が37億5000万円に上るのに対し、建物売却による収入は23億4000万円にとどまるためだ。 市商工部はフォルテを存続させた場合、浜松都市開発の累積損失は2020年度までに10億円に達することなどを説明。「遠鉄に取得してもらうのが最善」と強調した。 フォルテは1990年11月にオープン。地上12階地下3階(延べ床面積2万1000平方メートル)で、浜松都市開発の管理分での入居は市関連の7施設のほか、語学教室や呉服店など約20のテナント。市行財政改革推進審議会(第二次行革審、会長・鈴木修スズキ会長)から「市からの売り上げが6割に達し、事実上赤字補てんとなっている」と指摘があり、市が土地と建物を9月末までに売却する方針を示していた。(08/3/13中日新聞より)↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2008.03.13
コメント(0)
浜松市は9日までに、市行財政改革推進審議会(行革審、会長・鈴木修スズキ会長)の指摘などから売却の方針を示していたJR浜松駅前の第3セクタービル「フォルテ」の整理案をまとめた。施設を解体し、民間による再開発事業で市街地活性化に結びつけたい考えで、土地などの資産を売却し、市が筆頭株主のビル運営会社「浜松都市開発」は清算したい意向。近く、土地の売却スキーム(計画)策定に向けて不動産鑑定に着手する。 遠州鉄道など民間事業所とともにテナント入居している図書館、国際交流協会などの市施設、外郭団体の退去は、市の資本関係がなくなった時や会社を清算する最終段階で行う。昨年12月の行革審の緊急提言では今年3月までに市テナントの退去、来年3月までに土地の売却を迫ったが、収入の6割以上を頼る市施設が退去すると、ビル経営に大きな影響を及ぼすと判断した。 行革審は市が45%を保有する株についても早期売却を求めているが、資産価値の低迷から、第3者に売却できないことも想定。施設の修繕コストが膨大なことから「市の撤退とともに会社を清算し、駅前再開発を民間に委ねるのが、最も現実的な選択肢」とみているようだ。 市の自らのテナント賃料で運営費をまかなっているフォルテは、行革審の後押しで市が取り組む行革のシンボル的な存在。鈴木康友市長はマニフェストで「年度内に売却スキームを策定する」としていた。今後は他の株主の動向とともに、資産の売却先などが焦点となる。市関係者は「建物を区分所有し、土地を市と共有する遠州鉄道との協議が最初のカギとなるだろう」と話す。 フォルテ 平成2年11月にオープンした地上12階地下3階の複合ビル。市や金融機関、遠州鉄道、中部ガスなどが出資する浜松都市開発が運営する。ホール、ガーデンといった公共空間を備えているほか、図書館や交番など公共機関が入居。家賃収入の大半を市関連のテナントから得ていることが問題になった。商業施設にすれば活性化されますね。↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2008.01.10
コメント(0)
旭・板屋C地区第一種市街地再開発組合は、店舗・共同住宅・ホテルを含む複合施設の建設について、12月27日に入札時VE方式一般競争入札を行い大林組・中村建設特定JVに施工者を決定した。契約金額は65億2000万円。規模は当初計画からVE提案を受け、鉄筋コンクリート造32階建て延べ2万8000平方mに変更となった。施設内容は、1階が店舗、2~6階にホテル、4階~32階がマンション棟として計画されている。マンションは2LDK~4LDK。そのほか、鉄骨造立体式駐車場の建設も含まれる。建設地は浜松市中区板屋町103ノ1ほか(敷地面積2761平方m)。工期は2010年10月31日。設計は奥野設計(東京都中野区)が担当。(1/9建通新聞より)当初36階建ての予定でしたので、高さが低くなると思います。↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2008.01.09
コメント(0)
JR天竜川駅を橋上化が橋上化されそうです。利用客も多いため周辺店舗もあると便利です。特にコンビニ、カフェ等。(中日新聞より)JR東海道線によって往来が分断されているJR天竜川駅(浜松市東区天竜川町)周辺の交通をスムーズにするため、浜松市は30日、同駅を橋上駅化し、周辺道路を整備する方針を明らかにした。事業費2040万円で本年度中に基本計画を策定する方針で、既に測量などに取りかかっている。市議会定例会で酒川富雄氏(創造浜松)の代表質問に花嶋秀樹副市長が答えた。 天竜川駅周辺は東西に延びる線路により、歩行者や自動車は駅の南側と北側を行き来しにくい状態。道路整備も進んでいない。地元住民らが「JR天竜川駅橋上化推進委員会」を組織し、橋上駅の設置を求める要望書を出していた。 JRの舞阪駅(浜松市西区)と愛野駅(袋井市)は橋上駅になっており、線路をまたいで建てられた駅舎の中を歩行者が通り抜けできる。 浜松市は、アクセス道路と駅前広場、駐車場なども併せて整備する考え。着工時期、総事業費は未定。本年度に同様の整備を完了する舞阪駅の総事業費は約58億5000万円で、天竜川駅も同程度の事業規模になるとみられる。(中日新聞より)↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2007.12.01
コメント(0)
旭・板屋C地区第一種市街地再開発組合は、店舗・共同住宅・ホテルを含む複合施設を建設するため、入札時VE方式一般競争入札で施工者を決定する。入札参加確認申請書の提出はきょう26日から28日17時まで。入札は12月21日。規模は鉄筋コンクリート造地下1階地上36階建て延べ2万9596平方メートル。1階が店舗、1~6階にホテル、2~36階がマンション棟として計画。マンションは2LDK~4LDKの193戸。そのほか鉄骨造立体式駐車場の建設も含まれる。建設地は浜松市中区板屋町103ノ1ほか。敷地面積2761平方メートル。工期は2010年10月31日。設計は奥野設計(東京都中野区)が担当。入札参加資格は、県内に本店、支店または営業所を有するもので、建築工事の経審の総合評定値が1500点以上で過去5年以内に当該規模以上の施工(免震含む)実績を有する単体企業、または2者か3者の共同企業体(1者が入札参加資格を満たすこと、代表者は最大出資者)。入札参加に当たっては、設計図書を購入すること。購入先は奥野設計(東京都中野区東中野3ノ20ノ10、電話03・5348・5771)担当・大石氏。入札説明書は、11月28日17時まで旭・板屋C地区第一種市街地再開発組合事務所(浜松市中区板屋町101ノ22小川ビル2階)で配布する。問い合わせは、電話053・451・3733、担当・溝口氏。(2007/11/26) 建通新聞より工期が2010年10月31日ってことは大丸がオープン日に近いです。来年は工事ラッシュになりそうです。↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2007.11.26
コメント(0)
☆開催期間2007年11月17日(土) ~ 2008年1月14日(月) イルミネーション点灯期間 16:30~24:00ギャラリーモール・中心商店街・アクト通り・アクトシティ 他☆シンボルツリーギャラリーモールに「はままつ冬の蛍フェスタ」のシンボルとして、「雪が降り積もった巨木」をイメージした、光と音を楽しめるシンボルツリーが設置されます。BGMにあわせた点滅制御で15分間隔で自動演出します。クリスマスムードが出てきてとてもきれいでした。 ↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2007.11.17
コメント(0)
建設中の駅前ビルです。3F建てで2階はフィーリングカフェ、3階は接骨院が入るみたいです。1階は未定です。↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2007.10.17
コメント(0)
東横イン(本社・東京都大田区新蒲田)は、9月26日に開設した浜松駅北口(浜松市中区板屋町)のほかに、新たに2件のホテル建設を浜松駅周辺に計画していることを公表した。新たに建設するホテルは、駅北側と駅南口。駅北側には200室規模のものを来年の着工に向け準備を進め、駅南口についても計画を煮詰めている。同社では「浜松市は、政令指定都市となり活気があるにもかかわらず、その割りにビジネスホテルが少ない」と判断し計3件のホテル建設計画を進めてきた。駅南はサブウェイ前が建設予定地らしいです。浜松が活気があると評価されているのはうれいいですね。
2007.10.07
コメント(0)
肴町通りのメンズビギの交差点を西に行ったところにビルを新築中です。金カロウ連尺ビルです。遠鉄百貨店8Fにある金カロウ南国酒家の連尺店になるのではないかと思います。中華料理店です。(2007/9/9撮影)↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2007.09.10
コメント(0)
イズムビル裏のモール街に抜ける街路沿いに新築中のビルです。住宅ではない感じはしました。三階建てになるようです。(2007/9/2撮影)↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2007.09.02
コメント(0)
店舗・ホテル・住宅の用途を合わせ持った超高層ビルが来年早々の着工を目指しています。[地上36階 地下1階 延床面積29,590m2]設計は奥野設計になります。奥の設計HPにて紹介されています。現在も設計が進められていて、完成も予定より遅くなりそうです。↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2007.08.29
コメント(0)
旧遠州病院解体現場です。北側の側道より撮影(2007/7/25撮影)写真の左側が解体現場で右側はワンルームマンション建設中です。 旧遠州病院北側に建設中のワンルームマンション地上4階建になるようです。 ↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2007.08.18
コメント(1)
大丸の山本良一社長は24日、浜松市内で記者会見し、同市中心部に2010年11月に新店舗を出す、と発表した。 新店舗名は「大丸浜松店」(仮称)。01年に自己破産し閉店となった老舗百貨店「松菱」の跡地に、新ビル(地上9階、地下4階建て)を建設する。営業面積は約3万4000平方メートルで、初年度の売り上げは250億円を目指す。 松坂屋ホールディングスとの経営統合が決まってから初めての出店計画発表。店舗は大丸が運営するが、松坂屋とは情報交換や人材交流で協力するとしている。 「(中部圏に強い)松坂屋で出店する考えはなかったのか」という質問に対し山本社長は「地元から大丸として出店をお願いされた。浜松市の活性化に役に立てればと思う」と説明した。現在の旧松菱のビルをすべて取り壊し、新ビルを建築するようです。解体は2008年4月から行う予定です。今後の浜松の街中活性化に期待します!来年4月に取り壊されるので早速撮影してきました。 ↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2007.07.24
コメント(0)
東第一12街区浜松地方合同庁舎[行政棟]12階建、高さ50.179m完成は2008年8月29日予定です。完成予想イラストシンボルガーデン 浜松地方合同庁舎建設現場(2007/7/11撮影) ↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2007.07.15
コメント(0)
遠州病院12階建、58.80mです・2006年12月に完成しました。旧遠州病院は取り壊され、跡地に大和ハウス工業とスズキビジネスが手がける、高層マンションを建設予定です。昨日跡地を通ったところすでに取り壊しに入ってました。高層マンションは高さ100m以上で、30階建て以上になる見込みです。完成は2011年辺りになるようです。(2007/7/7撮影) ↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2007.07.11
コメント(0)
アゴラ浜松ビル(静岡銀行)8階建、41.869mです。2007年4月に完成したばかりです。(2007/7/7撮影) アゴラ浜松ビル前通り付近を撮影 ↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2007.07.10
コメント(0)
旭・板屋B地区東横イン浜松駅前(ホテル(156室)、駐車場)14階建、41.50mで2007年7月完成予定です。繁華街、駅からも近く立地はとてもいいと思います。2007/7/7撮影 有楽街方面から撮影 ↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2007.07.09
コメント(0)
旭・板屋C地区マンション(住友不動産)建設予定地地上36階地下1階、完成は平成19年8月31日予定となってますが、現在工法などの設計変更中につき完成が遅れるのではないかと思われます。住宅(193戸)(4階~36階)ホテル(60室)(2階~6階)店舗(1F)、駐車場で設計は奥野設計となっています。入るホテルはホテル松本と思われますが、名前は変わると予想されます。現場を見た感じだとわりと敷地が狭い印象がありました。駅からの眺めがまた変わり浜松の顔になりますね!計画広告(2007/7/7撮影) 建設予定地(2007/7/7撮影) ↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2007.07.08
コメント(0)
浜松駅前だるまや横に店舗兼事務所を建設中です。丸二コーポレイション貸店舗兼事務所建設予定です。(2007/7/7撮影)1階が店舗で2,3階が事務所となるようです。駅前としては小規模である上、とても敷地が小さかったです。 ↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2007.07.07
コメント(0)
27街区 ホテルデイバイデイ建設現場を撮影(2007/7/3撮影)ルートインのすぐ東側です。12階建で2007年9月26日オープン予定です。「快適性と経済性を追求した宿泊特化型バジェットホテル」が売りとなっています。 なお、バジェット(budget=予算)ホテルとは、ホテルのサービスを宿泊に集中させ、省力(設備含む)・省スタッフ化によって、軽予算で宿泊できるホテルのこと。朝ご飯は外注でロビー等で提供されると思いますが、料飲、宴会等などの事業を行わないということだと思います。 ↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2007.07.06
コメント(0)
メゾン・セントラルの建設現場を撮影しました。(2007/7/4撮影)18階建で59.55mです。アサヒハウス工業販売で2008年1月完成予定となります。街中マンションは好調のようですでに完売となっています。街中は駅も近く、遠州病院を近いので住むにはいいですね!写真の右側はアクト通りで奥がアクトシティ大ホールです。 ↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2007.07.05
コメント(0)
浜松市役所前にオフィスビルを建設しています。(仮称)WaG浜松元城町ビルです。高さ約37mの10階建てになる見込みです。最近では珍しく立派なオフィスビルになる感じがします。建設現場、完成イラストを掲載します。(2007/7/4撮影) ↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2007.07.04
コメント(2)
タワー・ザ・ファーストを浜松駅方面から撮影してきました。だいぶ外壁もできてきて今月中には完成予定みたいです。26階建のセキスイハイムマンションです。 ↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2007.07.03
コメント(0)
最近ミネラルウォーターにはまっています。皆さんご存知の方も多いとは思いますが、最近買ったコントレックスすごいです。毎日1.5リットル飲んでるんですが、すごく通じもよくなり1ヶ月で2キロ痩せました。あとは最近すごくお買い得なのは四万十川源流の天然水です。2Lで1本100円です。送料も2400円で無料なので重い水を家まで運ばなくていいです。今後随時経過を報告していきます。よかったらHP見てくださいね。四万十川源流の天然水 四万十の水 2リットル 1箱1200円(12本入)24本で送料無料↑ホームページへ!健康商品、ダイエット方法を紹介しています。↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2007.04.10
コメント(0)
最近ミネラルウォーターにはまっています。皆さんご存知の方も多いとは思いますが、最近買ったコントレックスすごいです。毎日1.5リットル飲んでるんですが、すごく通じもよくなり1ヶ月で2キロ痩せました。あとは最近すごくお買い得なのは四万十川源流の天然水です。2Lで1本100円です。送料も2400円で無料なので重い水を家まで運ばなくていいです。今後随時経過を報告していきます。よかったらHP見てくださいね。四万十川源流の天然水 四万十の水 2リットル 1箱1200円(12本入)24本で送料無料↑ホームページへ!健康商品、ダイエット方法を紹介しています。↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2006.09.03
コメント(0)
最近ミネラルウォーターにはまっています。皆さんご存知の方も多いとは思いますが、最近買ったコントレックスすごいです。毎日1.5リットル飲んでるんですが、すごく通じもよくなり1ヶ月で2キロ痩せました。あとは最近すごくお買い得なのは四万十川源流の天然水です。2Lで1本100円です。送料も2400円で無料なので重い水を家まで運ばなくていいです。今後随時経過を報告していきます。よかったらHP見てくださいね。四万十川源流の天然水 四万十の水 2リットル 1箱1200円(12本入)24本で送料無料↑ホームページへ!健康商品、ダイエット方法を紹介しています。↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2006.03.25
コメント(1)
ダイエットはまずは睡眠が大切です。リラックスして睡眠をとることをが大事です!!☆☆☆方法はここから☆☆☆新登場!1000円以下で博多明太子とからし高菜を味わえる「とんでもないセット」です!!!ゲルマニウム成分が含まれるサルノコシカケ茶が安い!ブルガリキーリングシルバーが早くも20000本に達する勢い!!男性女性にかまわずおしゃれです。定価30,000円が13,800円!特典付き。↑ホームページへ!健康商品、ダイエット方法を紹介しています。↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2005.09.30
コメント(0)
ダイエットはまずは睡眠が大切です。リラックスして睡眠をとることをが大事です!!☆☆☆方法はここから☆☆☆新登場!1000円以下で博多明太子とからし高菜を味わえる「とんでもないセット」です!!!ゲルマニウム成分が含まれるサルノコシカケ茶が安い!ブルガリキーリングシルバーが早くも20000本に達する勢い!!男性女性にかまわずおしゃれです。定価30,000円が13,800円!特典付き。↑ホームページへ!健康商品、ダイエット方法を紹介しています。↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2005.09.27
コメント(0)
ダイエットはまずは睡眠が大切です。リラックスして睡眠をとることをが大事です!!☆☆☆方法はここから☆☆☆新登場!1000円以下で博多明太子とからし高菜を味わえる「とんでもないセット」です!!!ゲルマニウム成分が含まれるサルノコシカケ茶が安い!ブルガリキーリングシルバーが早くも20000本に達する勢い!!男性女性にかまわずおしゃれです。定価30,000円が13,800円!特典付き。↑ホームページへ!健康商品、ダイエット方法を紹介しています。↑↑↑ここをクリックしてくれると頑張れます!
2005.09.26
コメント(0)
全121件 (121件中 1-50件目)