楽しい●●●遊び♪

楽しい●●●遊び♪

PR

プロフィール

yossiys

yossiys

カレンダー

コメント新着

C8 Eco乗ってます@ Re:ORiBike C8 FLAG のワイヤー類交換しました。(02/01) そのレバーかっこいいですね!ちょうどア…
yossiys @ Re:Apple Watch Series 6 のバッテリー交換。(09/26) 銀線名人ぬかしんぼ さん, コメントあり…
銀線名人ぬかしんぼ@ Re:Apple Watch Series 6 のバッテリー交換。(09/26) あっぷるうぉっちの鬼ですねえ? 私は赤…
聖書預言@ Re:M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO をゲット♪(07/05) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.09.26
XML
カテゴリ: Apple Watch
新品で購入した Series 3 は大丈夫なのですが、中古で購入した Series 6 がバッテリー交換の
アナウンスが表示されるようになったので Apple にバッテリー交換を依頼しました。

前オーナーの扱いが悪かったのか「ハズレ」のバッテリーを積んでいたのでしょうか。逆に私の
購入した Series 3 が「アタリ」のバッテリーを積んでいるのかもしれませんけど。

一度はショップに持ち込んだのですが、その場でのバッテリー交換はしてなくて、ショップから
修理に出すと再びショップに取りに来なくてなならないとの事だったので、持ち帰って自宅から
修理に出す事にしました。

因みにバッテリー交換と言わず Apple Watch を修理に出す場合は、完全に初期状態に戻す必要が
ありますので注意が必要です。


引き取りに来るので本体のみを渡す⇒Apple から修理品の受け取りと、修理開始の連絡が来る⇒
Apple から修理完了と修理品発送の連絡が来る⇒自宅で修理品を受け取り、修理代金を支払う。

大体こんな感じで、修理期間は一週間前後との事でした。修理代金はサードパーティだとガラス
交換込みになるので Apple に依頼した方が安いし安心です。

ウチでの流れは、9/19(木)深夜にネットで依頼。9/20(金)に引き取りに来たけど、私が不在
で9/20(土)に宅配業者(ヤマト運輸)に引き渡し。翌週9/23(月)に Apple より、修理品受け
取りのメール。9/24(火)Apple より連絡があり Watch の設定変更。その後修理開始の連絡。
9/25(水)修理完了、発送の連絡あり。9/26(木)宅配業者から受け取り、代金支払い。これで
すべて完了って感じです。

なお、往復の送料は Apple 負担でしたから、ショップへ引き渡しと引き取りで二度行く事を考え
ればネットで依頼して自宅へ引き取りに来てもらう方が良いと思います。




本品は中古で購入した個体でしたからケースにそれなりの傷が在ったのですけど、ケースも同時に
交換されたのか、まるで新品のように奇麗になって戻って来ました。これはとても気分の良い事で
あり Apple にバッテリー交換を依頼して良かったなと改めて思いました。

修理に出す前に初期状態に戻しているので、また初めから設定をする必要があるのですが、ケース
がピカピカになったので、まるで新品を購入したような気分で嬉しいです。で、セットアップ自体


今まで「Suica」が Apple Watch で使えるようになって以来、ず~っと Apple Watch で使って
来ました。ですが PayPay を使うようになって iPhone を持たずに出歩く事が無くなりました。

ペイペイでは、そのショップ用のQRコードを読み込む事が意外と多く Apple Watch ではカメラ
機能が無いので対応できません。それに「Suica」自体も iPhone 本体なら、チャージも残高確認
も Apple Watch より簡単です。個人的には携帯端末を一本化した事もあって iPhone を持ち歩く
意識が高くなりました。ですので、今後はセルラー機能も使わないと思います。これで、右手では
なく普通に左手に巻けますね。

まぁ、一番の理由は電車に乗る機会が減った事と、設定が面倒って事なんですけどね。と言う事で
設定もサクッと終わらせました。めでたし、めでたし。(^^)

因みに追加したアプリは「Google Maps」「LINE」「Y!天気」「こよみ」「駅すぱあと」の5本
のみです。で、サウンドは最大音量、触覚による通知はONで「はっきり」にしています。必要な
時にはサイレントモードにするので解り易さを優先しています。

今年は今までとは異なる新しい Apple Watch Series 10 が登場して、久しぶりに物欲を刺激され
ましたが買い替えたいと思う程ではありませんでした。ですが Series 10 ではスモールボディが
Series 3 のラージボディと同じ42mmになったので Series 3 がダメになったらスモールボディを
買うかもしれません。ですが、私のメインウォッチはステンレスボディの Series 6 です。

今度の Series 10 で唯一残念なのがステンレスボディが無くなった事です。個人的には腕時計って
ステンレスってイメージなんですよね。アナログ腕時計を集めていた時代には、セイコーのチタン
製ダイバーウォッチとか持ってましたけどね。でもチタンのベルトは軽かったけどムーブメントは
重かったです。チタンは側だけでしたから。

今度の Series 10 は、確かに今までより薄くなったし軽くもなりましたけど、じゃぁアナログ時代
のドレスウォッチのようになったかと言えば、そんな事は無く、普通の腕時計の範疇です。現時点
で実物を確認していませんが薄くなったと言っても誤差の範囲かと思います。個人的には表示面積
が広がった時の方が、フェイスの種類が増えて直にアクセスできる機能も多くなり楽しそうだなと
思った記憶があります。

とは言え「血中酸素濃度」を頻繁に知る必要が無ければ「SE」で機能的には十分でしょう。私も
血中酸素濃度を知る必要を感じて Series 6 を中古で入手しました。その時に運よくステンレスの
ボディを入手出来たので愛用する事にしたのです。でも腕時計に思い入れが無ければ、普通に軽い
アルミで良いと思うし、グレードアップがチタンボディと言うのも納得です。

と言う事で、個人的に思い入れのある Series 6 のバッテリー交換をした話でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.09.26 14:42:45
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Apple Watch Series 6 のバッテリー交換。(09/26)  
銀線名人ぬかしんぼ さん
あっぷるうぉっちの鬼ですねえ?

私は赤のバンドの一個しかありませんが?

バッテリー交換は1万円くらいでしたか? (2025.08.07 12:20:39)

Re:Apple Watch Series 6 のバッテリー交換。(09/26)  
銀線名人ぬかしんぼ さん,
コメントありがとうございます。お返事が遅くなり申し訳ありませんです。
「AppleCare+」に入っていれば料金はかかりません。
入っていなければ15,800円です。
Apple Watch Series 6 は中古で購入して「AppleCare+」に入れませんので
\15,800- 支払いました。ハズレのばってりーでなければ、これで死ぬまで
使えると思います。(;^_^A (2025.08.21 01:28:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: