| 【オイルサーディン】 <材料> オイルサーディン缶 1缶 トマト 1/4個 バジル(乾燥) 少々 クラッカー 適宜 |
|
| 【かまワサマヨネーズ】 <材料> かまぼこ 1袋 マヨネーズ 適当 わさび 適当 |
|
| 【インゲンの真砂和え】 <材料> サヤインゲン 1掴み たらこ 1腹 油 適宜 塩コショウ 適宜 |
(1)インゲンは筋をとって5cmほどに切り、さっと 茹でておく。 (2)たらこは、中身を出しておく。 (3)フライパンに油をいれて、(1)をさっと炒め、油 がなじんだら(2)を加え、色が変わるまで炒める。 けっこうはねます、注意してね。 (4)好みで塩コショウで味付けしてね。 ☆インゲンは冷凍でも美味しく出来ますよ。 インゲンのほか、シラタキなど味の淡白なものなら美味しいよ。 |
| 【味噌玉ころ】 <材料> たまご 3個 味噌 大さじ1 砂糖 適宜 水 大さじ3 |
(1)小さめの鍋に水と味噌、砂糖を入れて溶かして おく。好みで生姜や茗荷を入れてもよい。 (2)たまごを割りいれ、火にかけたらひたすらかき 混ぜる。 (3)そぼろ状になったら出来上がり。 ☆赤味噌で作ると色は悪くなるけど、私は好き。 子供にはベーシックで、大人はショウガやミョウガ入りで、風味をつける といいかも。これ、子供のころ大好きでした。 でもお弁当に入ってたときは、友人はカルチャーショックだったみたい。 |
| 【厚揚げステーキ】 |
|
|
|
☆クラッカーやブルスケッタを添えると、ちょっとおしゃれ♪ |

![]()
![]()