鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
四葉のクローバー
琳の治療(股関節脱臼) その5
11月6日。2ヶ月ぶりの琳の検診日。
旦那が代休でお休みだったため、翔はおうちで留守番。
おかげで先生にじっくり質問できる。どうしても、動きたい盛りの翔がいると、そちらに手をとられてしまう。
さて検診。
まずは先生との問診。「変わりないですか?」「つかまり立ちはできるようになったかな?」など。
つかまり立ち、伝い歩きもできるよ、と言いたげな琳。
実際看護婦さんの手に掴ってご披露。安定しているようです。
その後レントゲンを一枚撮影。
もうおとなしく寝ていてなんてくれない。服を脱がせている間もコロン。
子宮のプロテクターを貼ってもべりっ!
お尻の下に、板(?)を入れれば、けりけりっ!
とにかくじっとしていないのだ。落ち着きのなさは翔以上かも(ToT)
仕方なく先生にお願いして、お菓子を持ったままの撮影です。
食い意地がはっているので、食べ物があればおとなしい琳。進展位での撮影です。
レントゲンを見ての説明では、やはりまだ、骨は成長途中なので、このまま様子を見ていきましょう、とのこと。まあ、順調、と言える範囲内だそうだ。ほっと一安心。
その後、気になっていたことを質問。日記にも書いたが、最近の琳は座るとき、ハードルを飛び越えるような姿勢で、片足をまげて座る。
明らかにひざが内側に入り、股関節に悪そうで、心配していたのだ。
先生も気になったのか、座らせて見ると、やはり足が後ろへ。
「ほんとだなあ」ともう一度、触診。
ひざの高さ、股関節の開き具合などを確認する。
「んー、状態はいいからあ・・・。まあ、くせみたいなもんかな」 ・・・はあ。
特別直したりしなくてもいいそうです。
まあ、問題ないなら一安心。
次の検診は3月頃でいいそう。
後日談。
11月21日。琳、待望の第一歩を踏み出す。まだまだ危なっかしくって、踏み出した、着地、と思うとすぐバランスを崩しどてん!
でもでも、あっという間に人類の進化の道を歩んでいます。二足歩行に踏みだす日もそう遠いことではないでしょう。
治療をはじめた頃、「この子は普通に歩けるようになるんだろうか」と心配した日々が思い出され、本当によかったなあ、としみじみ思います。
きっかけが、フリチンでふらふらしていた翔の大事な部分をつかもうとして、であった情けなさも払拭されるほど、うれしかった。
今度の検診には、自分の足で歩いて行けるかも知れないね。
そんなこと、思いもしなかったけれど、夢でなくなるかも知れない。
今治療中のみんな!きっと大丈夫!今は大変だけど頑張れば、笑える日はすぐそこですよ。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
子育て奮闘記f(^_^;)
習い事が多い=いい子育て?ビリギャ…
(2025-11-15 09:16:39)
障害児と生きる日常
阪神 ドラ3岡城が「岡城プログラム…
(2025-11-06 20:03:46)
子供服セール情報と戦利品・福袋情報…
【福袋ネタバレ】イオンショップ 202…
(2025-11-13 12:37:48)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: