Tomoのアメリカ大好き!!

Tomoのアメリカ大好き!!

PR

Profile

Tomo_kun78

Tomo_kun78

Favorite Blog

骨盤を開く サボテン_01さん

Los Angel… Oreoさん
Jojo777さん
Quality of Life in … nabesan1979さん
映画とドラマと猫の… メープルおばさんさん
Change your life Alabama Girlさん
青空の下でGreen Tea… AoZoraさん
アメリカ生活101 Abbymomさん
Life is a Journey  コペヤンさん

Freepage List

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Free Space

設定されていません。
April 30, 2005
XML
カテゴリ: アメリカドラマ
WOWOWでは、「CSI」を放送しています。

シーズン1は、その年の新作ドラマの中で、視聴率No1。
シーズン2は、あの人気ドラマ『ER~』や『フレンズ』を抜き、視聴率No1に。
2002年のシリーズ3では、全テレビ番組のトップ視聴率でした。
またこのドラマの影響で、実際の科学捜査研究所への志願者が、わずか半年で15倍に跳ね上がったという社会現象まで巻き起こしています。

舞台は、アメリカ合衆国のネバダ州ラスベガス。
カジノで有名なこの大都市で、科学捜査課(CSI-Crime Scene Investigation)の捜査官達が、現場や被害者などから集めた証拠を色々な技術を使い分析し、事件を解決へと導いて行きます。
ストーリーの中には、指紋を採取するための道具や血痕を調べるための道具など、色んな道具が登場し、「こんな道具があるのか。」とビックリさせられます。 毎回、殺人事件や事故・自殺などの事件を捜査官達が捜査し、事件を解決するという面白さはもちろん、個性的な捜査官達の人間関係や感情の動きという面白さもあります。


さらに、2004年9月より、ニューヨークを舞台にした、「CSI:NewYork」もスタート。

日本では、現在オリジナル「CSI」の第4シーズンを放送中。
「CSI:Miami」は第2シーズンまで、「CSI:NewYork」はまだ放送されていない。

WOWOWでは、半年ごとに交互に放送していた。
本国では3本となったので、交互に放送する事をせず、早くみたい。

ラスベガス、マイアミと舞台が変わると事件内容も変わってくるし、その風土というか、この差も面白い。
両方の街に言ったことがあるから、画面の中から景色などを見て、あ~行きたいなって思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 1, 2005 11:09:12 PM
コメント(1) | コメントを書く
[アメリカドラマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: