ゆうあい工房

ゆうあい工房

Apr 18, 2006
XML
カテゴリ: 今日の出来事
できたて今日のお弁当


職場に持って行くお弁当、毎朝手作りです。
虚の献立:ハリーさんに頂いた釘煮を載せたご飯、豚汁(即席生味噌)、
     ほうれん草のゴマと錦糸卵和え、根菜のきんぴら、漬け物
     ちくわ、野菜の掻き揚げ天ぷら

美味しいかな?

それはお昼に食べて分かるでしょう・・??

石の絵 ネコ

「うまそうじゃがにゃ!」

「あんただれ?」



「そうよ」

「わしは石ネコだがにゃ」

「見れば分かるが・・・」

ゆうさんが親戚で見つけた石猫さんです。
そこの娘さんのお友達が高知の桂浜などで拾った石に絵付けをしたものです。
東京のデパートなどで販売されてるそうです。
何となくかわいいね。ユーモアもあって・・・

「ほめてもらってうれし~~いニャ!」

「あたしも忘れニャ~~で・・?」

ミーヤだよ.jpg

ミーヤです。



日記書き
 今日の活動
   始まった
春眠さめて
 弁当つくり
     Byミーヤ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 18, 2006 08:54:40 AM
コメント(21) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:できたてのお弁当・・・湯気がほっかほっか!(04/18)  
おはよう。コメント有難う。弁当美味ししそう??
明日期待しますね。高知のみずき・・・・
今日もヨロシク。 (Apr 18, 2006 07:53:51 AM)

できたてのお弁当・・・湯気がほっかほっか!(04/18)  
☆kumi  さん
おはようございます。
美味しそう~です。
是非1度食べてみたいです。

あらら、、肝心の写真が。。出てないんです。

こちらこそ高知には美味しい物が沢山あるので迷ったんですがお弁当にいいかもって思い選びました。

是非竹細工やってみて下さいね。
木のぬくもりがいいです。
神奈川にいた頃目の前が竹やぶでちょっと失敬してそれで一輪挿しを作ってました。(旦那がね)
残念な事にそれは今はありません。。。
(Apr 18, 2006 08:09:18 AM)

おはようございます!  
ぜったい、美味しい!!
冷凍して5月まで置いておいてくださ~~い♪
(ゆうさんの昼ごはんまで狙うわたし・笑)

石の絵のネコがみれませんでした。。
今度見せてくださいね♪

いってらっしゃぁ~~い((o(^∇^)o))わくわく (Apr 18, 2006 08:47:47 AM)

ゆきさん1122さん  
はい、明日の朝です。
トサミズキではありませんが・・高知市民が楽しんでいます。
(Apr 18, 2006 08:56:21 AM)

☆kumiさん  
お腹がすいて、食べてしまって気がついたの?
ケーキといい、ごめんなさいね。
食い意地が張ってますのよ・・
美味しいものはすぐたべるって・・・

海苔巻きご飯に散らしましたのよ。
芯に錦糸卵を入れましたので、色がきれいですよ。
見せれなくてごめん。
でも、まだのkってますので、この次作ったときには写真でアップしますよ。
お楽しみに・・・ (Apr 18, 2006 08:59:08 AM)

みぽりん1105さん  
石のネコアップしました・・
かわいいですよ。
ひょうきんですね・・
新宿当たりのデパートで販売かな?

5月は、あちこち行くのに弁当持って行きましょうか? (Apr 18, 2006 09:06:14 AM)

Re:みぽりん1105さん(04/18)  
ゆうあいママtosaさん
>石のネコアップしました・・
>かわいいですよ。
>ひょうきんですね・・
>新宿当たりのデパートで販売かな?

>5月は、あちこち行くのに弁当持って行きましょうか?
-----
ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!

石ネコさんの紹介を、今朝のみ ぽりんブログでしてもいいですか?

事後報告になってごめんなさ~い!!! (Apr 18, 2006 09:10:35 AM)

美味しそう♪  
ゆうままさんのお料理の腕前は、、いつ見ても凄い

私は、、今から、、カレーを食べます。

エネルギー源の補給をして、、一日の始まり??
なのに、、起床から、、3時間近くなってるんです。
ではでは、、後で・・ (Apr 18, 2006 09:40:14 AM)

こんにちは  
☆kumi  さん
写真とはこの猫の写真です。
さっき来た時はなかったので(^-^)
また勘違いさせてしまった様で。。すみません。

石に絵なんて思えない位素敵ですね。
こういう事される方って凄いと思います。
じっくりと拝見させて頂きました。
(Apr 18, 2006 09:55:24 AM)

Re:できたてのお弁当・・・湯気がほっかほっか!(04/18)  
ぐちゃちゃ  さん
お弁当いっただきま~す。見てるだけで元気でるよ(*^^)v (Apr 18, 2006 01:39:21 PM)

Re:できたてのお弁当・・・湯気がほっかほっか!(04/18)  
最近職場で食べるご飯はお結びです。
お弁当は帰ってきてからあらわなくちゃ~っておもってしまうので^^;
(Apr 18, 2006 02:12:21 PM)

Re:できたてのお弁当・・・湯気がほっかほっか!(04/18)  
美味しそうなお弁当ですね(^-^)
石猫ちゃん可愛い!!!ニコニコ笑顔で幸運が来そうですね(^^*) (Apr 18, 2006 02:16:21 PM)

7777ハリーさん  
カレーね。ナンでたベルト美味しいね。
今日カレーにしたかったけど・・
煮物を沢山作ってしまったので、当文和食です。

ゆうさんの料理は、ある材料で適当に作ります。
何が出来るかはその時で違います。
毎日が創作料理です。
(^m^)美味しいかどうかは食べてみとうせ。 (Apr 18, 2006 05:31:12 PM)

☆kumiさん   
アララ勘違いでした??
こりゃ^^^またしつれいをばいたしました。

上手なニャンコに思わずアップです。
東京のどこかのデパートで販売されているそうです。 (Apr 18, 2006 05:33:22 PM)

ぐちゃちゃさん  
お粗末様でした。
食べたあとはお茶をどうぞ!

( ^-^)_且~~~ (Apr 18, 2006 05:34:50 PM)

ぽえままん・あやごんさん  
100円ショップの入れ物を活用しています。
ご飯の量も少なくてダイエットの¥にやくだちますかしら・・??
余り関係なかったようなのね。
おにぎりはべんりね。でもパターンが決まってしまいませんか? (Apr 18, 2006 05:44:25 PM)

ひーちゃん0804さん   
石に絵が描けるなんて素敵よね。
書いてみたいけど・・・

まあ、むりみたいね。細かい作業は苦手です。
毎日のお弁当・・いかがですァ? (Apr 18, 2006 05:46:28 PM)

お弁当おいしそう♪  
やっぱり手作りが一番ですね!
わゎぁ~、みぽりんさんのブログさっき見てからきたのですが、意味がわかりました☆★ (Apr 18, 2006 09:33:08 PM)

Re:できたてのお弁当・・・湯気がほっかほっか!(04/18)  
y-flower  さん
お弁当、おいしそう~♪
たまにはパンもいいなって思うときがあるけど
お弁当ってやっぱりホッとするよね☆

ネコさんの石、お守りになりますね!
かわいい~ (Apr 18, 2006 10:13:58 PM)

薬剤師てるちゃんさん  
朝、時間のあるときに煮物などは作ります。
佃煮などはゆっくりと時間をかけてにこみますね。
常備色を作っておくと、あと1~2品追加でお弁当が出来ます。
手抜きも出来ますね。毎日作っているので苦にはなりません。
だって、自分が食べるのですから・・

(^m^)まあ、美味しくないとは言えませんね。
じぶんがつくったのですから・・・
(Apr 19, 2006 04:18:20 AM)

y-flowerさん  
以前は、主食はパンの時代もありましたよ。
いつのころからか、ご飯になりましたのね。

オートミル(またはパン)、ベーコンエッグにサラダ、ホットミルク(またはコヒー)、スープ、果物

このような食生活は10代~30代でした。

なつかしいですね。
今も時々、1人のときは作りますよ。 (Apr 19, 2006 04:23:21 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ゆうあいママtosa

ゆうあいママtosa

Favorite Blog

マナーポスター New! エンスト新さん

今日のチビ New! ちい9814さん

熊に要注意! NIJI.さん

各地から地域まで ぽーるすたーさん

Comments

gusin @ Re:きれいな夜明け前(04/30) 近頃ではすっかり、楽天ブログをおさらば…
エンスト新 @ Re:テッセン(04/19) こんばんは 清楚ですね。
エンスト新 @ Re:長宗我部のポスター(04/10) おはようございます 迫力ありますね。

Freepage List

料理だよ~♪


ダイエット鍋


バナナケーキ


博多水炊き


薬膳料理


カレーは身体にいよ


インフルエンザ


インフルエンザ新治療法


インフルエンザケアとお菓子


楽天和尚さん歌合わせ 2004年1/21


歌合わせ2004年2月


2004年2月後半


2004年3月以降ですぞ。。。


ラーメン特集


鍋焼きラーメン


ラーメンとは?


ラーメンについてもっと知りたい?


歴史・昔話・民話・伝説


しばてん


歴代天皇


ユダヤと日本・・・四国山地に契約の箱?


音楽を楽しむHP紹介


「民権ばあさん~楠瀬喜多と女性参政権」


病気


変性関節炎


花粉症


不妊症


乳ガン検診


気管支炎・全祖貴


気管支炎・喘息様気管支炎


タイプ別の風邪の注意


過度の運動には心拍数測定を・・・


起立性調整障害


メニエル症候群〔メニエル氏病)


早朝膏血圧について・・・産経新聞記事から


C型肝炎


高血糖値


風邪


風邪・・民間療法


帯状発疹


外リンパ瘻・・・耳鼻科疾患  


膀胱炎と食事


鬱病とは・・・・?


薬・くすり


アスピリン


プロテイン


キャベジンコ^ワ・ダイエット?


薬の飲ませ方


喘息の薬


咳止め・気管支炎・喘息の薬紹介


芍薬(漢方)


ゴキブリ退治・・ホウ酸だんごと誤飲対策


サイエンス(科学・宇宙・物理・・)


宇宙に、巨大ダイヤモンド


シロツメグサ(クローバー)遊び


土佐料理と、食べたい料理


清水さば・・・土佐清水から


土佐の新鮮な魚料理


お好み焼き・ペラ


お好み焼きの歴史・・中国から・京都から


いちご大福簡単レシピ


茄子カレー〔タイ風カレー)


アロエの料理


とうふアイスクリーム


ゴーヤの料理レシピ


レア豆腐ケーキ


ハナオクラ


美容


ヘナ(自然植物白髪染め染料)


歌・詩・エッセー等々・・・


GUSINN(愚信)さん


楽天短歌~ゆうあいの部屋


1行ポエム・☆**みかっく**☆さん


龍馬・・俳句・歌比べ和歌山へそまがり


蜃気楼さんと歌垣


転勤シーズン・手続きについて


乳幼児の病気・薬・予防と治療


発熱jの家庭での手当


乳幼児の風邪の注意


子どもの病気などの検索サイト


生活・社会・暮らし


架空請求


結婚記念日~名称婚


ブッシュファイアーってなあに?


想い出・エッセー・記述・他


祖父(父方)の想い出



折り紙雛の作り方


楽美歌会始


340000キリ番!


日記2


松尾貴臣高知&愛媛ライブツアー


テスト2


きり番


セミナー案内


イベント


折り紙絵本「トイチ君の冒険」


トイチ君初めての冒険 第1話1・2


ペケ君のうその巻 1・2


ペケ君のうその巻 3・4


ペケ君のうその巻 5・6


ペケ君のうその巻 7・8


ペケ君のうその巻 9・10


ペケ君のうその巻 11・12


ペケ君のうその巻 13・14


ペケ君のうその巻 15・16


ペケ君のうその巻 17・18


ペケ君のうその巻 19


第5話 「コッコロちゃん」の巻


第5話 「コッコロちゃん」の巻~第二部


地図案あい


練習。


送信メッセージ記録(コピー)


土居さんからこぐまやさんへ 



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: