ゆーじんちゃんのお部屋

ゆーじんちゃんのお部屋

家庭東夷宝鑑・・風邪


記事名:風邪

症状: 
    1.鼻水が出たり鼻づまり、くしゃみなどがひどい。
    2.のどが腫れて痛く、つばを飲み込むのが楽でなく、声がかれ
     る。
    3.咳がたくさん出て長く続き、咳によって胸が痛かったり、
     呼吸するのが大変である。

    4.38.3度以上の熱があり、時には下痢もひどくする。

原因: 
    1.万病の原因である風邪の原因はウイルス。しかしウイルスの
     侵入を受けたからといって 全て風邪にかかるのではない。
    2.ウイルス感染だけでなく侵入したウイルスに対する患者自身の
     固体防御力が弱いときや急激な体温変動、体力消耗などが原因
     として作用したりする。

ホームクリニック:
    1.風邪治療のためには、活動をせずに無条件休まなければならな
     いのではない。しかし、激しい活動はしないほうがよく、過労
     やストレスは避け、十分な睡眠と適当な運動で規則的な生活を
     する。
    2.室内外の温度差を少なくするのがよく、湿度を高めるように加
     湿器を使用したり、ぬれた洗濯物などを掛けておくとよい。
    3.新鮮な果物や野菜、水をたくさん摂るのがよい。麦茶やジュー
     ス、お茶、炭酸飲料など飲むのもよい。
    4.喫煙は気管支に刺激を与え、風邪の経過を長くするため禁じな
     いといけない。

家庭東夷宝鑑:
    1.ビタミンが多いみかんの皮のお茶を飲めば、細菌などの病原体
     に対する抵抗力を強化し退治できる。
    2.みかんの皮を洗い、しょうが、乾いたナツメの実を入れて、水
     2どんぶりを入れて沸かした後、飲む。
     みかんの皮は疲労回復によく使用され、特に胃を保護するため
     風邪によい。

ヨンエ4

   「風邪に気をつけてねー」

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: