Calendar

Profile

94XJR1200

94XJR1200

Comments

謎のカッパ星人 @ Re:暑いけどツー&トーマス(07/24) お久しぶりです。 こちらは梅雨明けから猛…
94XJR1200 @ Re[1]:夜桜散歩(03/31) 謎のカッパ星人さん >こちらもボチボチ咲…
謎のカッパ星人 @ Re:夜桜散歩(03/31) こちらもボチボチ咲き出しました。 せっか…
94XJR1200 @ Re[1]:古民家ギャラリーとhitoshirezu-ya(02/12) 謎のカッパ星人さん >お久しぶりです。 …
謎のカッパ星人 @ Re:古民家ギャラリーとhitoshirezu-ya(02/12) お久しぶりです。 ワタクシも今年になって…

Favorite Blog

 Kとワタシのwaltz… なおネィさん
ちっとっとのひとり… ちっとっとさん
RC36さん
KRS  (有)カッパ… 謎のカッパ星人さん
バイク・車・温泉・… はるおダスさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2014.03.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
雨の日曜、今が盛りの河津桜を見に南伊豆まで行ってみた。
何しろ桜は短いので雨でも仕方ないからね。

新東名から東駿河湾環状道路で伊豆中央道、修善寺道路と繋いで、船原峠へ。
この辺りは前回の雪がまだ残ってる。
土肥金山には九時過ぎに到着。(清水からフェリーで来るのと同じ所要時間)
かなり早くなりました。(空いていればだけど)

2014みなみの桜6.jpg

土肥から南伊豆町までは一時間。
今回目的の(お食事処びゃく)開店までは時間があるので桜見物。

2014みなみの桜2.jpg

見事に満開!春ですね~。(生憎肌寒いけど)

2014みなみの桜3.jpg


そしていよいよお昼。早めに入店即注文。

あなご丼.jpg

名物あなご丼。ほんわかあなごに酢飯のご飯。まいう~。

びゃく定食.jpg

そしてびゃく定食。さすがにネタが良いので寿司が旨い。
そばはさくらソバでほんのりサクラの香り。

腹も膨れて食後の散歩に日野まで行き、今度は菜の花。

2014みなみの桜4.jpg

ここも満開。見事に黄色の絨毯でした。
帰りは蛇石峠を越えて松崎まで、これが失敗、見事なまでの林道でした。
近道だと思ったのに余計に時間をくってしまった。
松崎からは来た道辿って修善寺道路へ、これが大渋滞。あ~あ、箱根入り口までノロノロ。
結局帰りは3時間半掛かってしまった。それでも以前に比べれば近くなりました。

生憎の雨だったけど目的は完遂したのでまずは満足。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.04 19:31:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: