***STUDIO 1130***

***STUDIO 1130***

PR

Freepage List

Calendar

Profile

yukarinn1130

yukarinn1130

Comments

yukarinn1130 @ tamayan♪さんへ >またまた、さっそくのアップ☆ ありが…
tamayan♪@ おぉ~♪ (●^o^●) またまた、さっそくのアップ☆ ありがとう…
yukarinn1130 @ ブー太コロコロさんへ いつもありがとう~~!!! お返事遅く…
yukarinn1130 @ もえのさんへ いつもありがとう~~!! いえいえ~~…
ブー太コロコロ @ Re:見つけた!(08/23) yukarinnさん、こんばんは! 小田急のポ…

Category

カテゴリ未分類

(79)

TOSHIKI KADOMATSU

(155)

バルコニーから

(0)

CAT

(11)

OUTDOOR

(0)

ZAKKA

(0)

SEASON

(0)

MUSIC

(26)

ESCOLTA

(13)

旅行

(0)

DIET

(0)

向井成一郎

(18)

FOOD

(0)

HANASAKA23(元NO! PAN!!)

(3)

結城安浩

(1)

LOOK/鈴木トオル

(3)

CD

(1)

ミュージカル

(0)

Favorite Blog

スマイル マーケット きゃろ@スマイルマーケットさん
ストログ -T’s … ストリーマー1969さん
TOSHIKI K… ゆりやっちさん
Cherished Petit *No… * mocha *さん
♪ 夢熊本舗 ♪ ♪ドリくま♪さん
若泉さな絵の「ティ… 若泉さな絵さん
角松敏生ファンブロ… Kadomaniaさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2008/11/24
XML
カテゴリ: 向井成一郎
200811221725000.jpg

200811231627000.jpg


11月22日(土)「向井成一郎・札幌時計台ライブ2008」

<場所> 札幌中央区北1西1 札幌時計台2F

<時間> 開場18:30  開演19:00


(会場内の写真は、ライブの次の日の、一般公開の時間ですので、とても暗いです。ご了承ください。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆◆◆セットリスト◆◆◆

 1. フリーダム
 2. サボテンの花を抱いて
 3. 熱帯夜08'

 5. 三軒茶屋
 6. 長距離ランナー
 7. トラベリングバス
 8. 37ゴールデンロード
 9. 御来光
10. 海からの風は今
11. いつか飛行場で
12. 北極星
アンコール~
 ・  時計台の鐘の鳴る頃




今年で、4回目になるそうです。



とても幸運なことに、私はこの会場で、

同じ時間を過ごすことができました。


一言では、感想やレポが出来るかどうか・・・

とても、自信がないのですが、お伝えできれば幸いです。



会場の雰囲気は、まさに、ぬくもりが感じられる、木づくりの室内です。



きっと、あの、時計台の2階にこんなスペースがあると知っている人は、

少ないのではないでしょうか。

もちろん、私も知らなかったわけですが・・・


ステージは、シンプルな作りで、木製で、そんなに高くなかったと思います。

客席は、いわゆる、教会でよく見るような、4人がけの木製の長いすが、1列につき3つ並んでいます。

建物の、天井は吹き抜けで、シャンデリアから、温かい光が放たれていました。

左右側面にある、縦長の窓は、この空間をさらにいい感じに演出しているようでした。

ライブ中にも、時より、強く降る雪の見え方はとてもロマンティックでしたね~。


そんな会場の中、行われたライブとなりました。


7時の時計台の鐘の音とともに、

ステージ後方から、向井さんと、パーカッションの舛岡さんが登場~!

そうなんです、このステージは、舛岡さんと二人での編成でした。

ここのところ、二人でのライブが多いようですが、

今回も、ますます、息の合った、パワフルで、熱く楽しいステージでしたね!


1曲目は「フリーダム」そして、2曲目の「サボテンの花を抱いて」続けて2曲でした。

とても明るくテンポのある曲から始まりました。


ここで、何か・・・違う???

そうです。向井さん立ってギター弾いて歌ってます(笑)

この姿は、初めてではないですが、かなり久し振りと言うか・・・

何度目~???と言う感じでして。。。

これが、かなり良かったです!若さが出ていましたね~。

これからも、ちょくちょく、お願いしたい感じです(笑)




「どうもありがとうございます~!向井成一郎で~す!」

という第一声でした。

ここでMC~

今年で四回目~と言うことや・・・・

この1年を振り返りながら、師走、新年に向けてパワーを温存するような会にしたい!!!!

みたいなこのライブへの意気ごみを言ってましたね。


次は、今年の新曲と言うことで、

3曲目「熱帯夜08'」と、4曲目「Egg Man」でした。

「熱帯夜08'」は、今年の夏の猛暑の中、エアコンが壊れた時の地獄の暑さの中で生まれた曲。

4曲目「Egg Man」は、向井さんのお父さんのことを歌った曲。

(ご実家は、「ユートピア牧場」と言う、有精卵の牧場をされているということです)


アルバム【三軒茶屋→いつか飛行場で】から、

5曲目「三軒茶屋」

札幌時計台で聴く、「三軒茶屋」は不思議な感じでした。

場所は凄く離れているのに、なぜか、しっくり合っています。

6曲目「長距離ランナー」

7曲目「トラベリングバス」

8曲目「37ゴールデンロード」

今年の3月22日で37歳になった、向井さん。(37歳には見えませんよね~。)

最近、長くやっていて良かったな~と思うことがあるそうです。

昔はできなかったことができるようになったりして、楽しく曲を作っているとか。。。

日記を綴るように、曲を書くことができるようになってきた。。。

・・・・そんな中で出来た、「37ゴールデンロード」だそうです。


9曲目「御来光」
今、隣にいる舛岡さんとその他の、ミュージシャン仲間と、

今年、富士さんに登った時の感動で出来た曲。

頑張っている、みんなへの「応援ソング」。


10曲目「海からの風は今」

向井さんの「立ってみようか!!」の声で、みんな立っちゃいましたね~。
楽しかったで~す♪


11曲目「いつか飛行場で」

みんなで一緒に~「ハ~レルヤ~♪ ハ~レルヤ~♪」しました!



ここで・・・・
向井さんから、ライブに来てくれた方、応援してくれている方へ<手紙>の朗読がありました。

内容は。。。。向井さんからの、感謝の言葉が、とっても温かい言葉で、

たくさん、たくさん綴られていました。本当に、たくさんの言葉が・・・

きっと、会場の全員が、心がじ~~んと、熱くなったはずです。もちろん、私も。。。。

向井さん、ありがとうございました。



12曲目「北極星」

この、「北極星」を北海道のライブ会場で、いつか!きっと!!!聴きたい!!!!

そんな願いが、かなってしまいました。ありがとう~~。


<アンコール>

MC~~~~

これから、時計台ライブを恒例化して行きたい!

と、宣言してくれていました♪

是非!続けてくださいね~~~!


「時計台の鐘の鳴る頃」

これは、絶対に、時計台で聴かなくてはいけないですね!

聴かせてもらって、最高なライブとなりました♪




以上で、ライブは終了です。


そして・・・・

会場の出口には、向井さんご本人が、

一人ずつ、握手でお見送りしてくれました。

ありがとうございます。

いつものごとく、何も言えなかった気がします。





私は今回、少し後方、端の席からのライブ参加でした。

この席は、前方の方の様子が良くわかり、正解でした。

向井さんを応援する、北海道の方々の気持ちが、

心へ届いた気がしました。

(生意気なことを言って、すみません。)

若い方から、年配の方まで、女性も、男性も・・・・・

本当に温かいライブでしたね~。

その場に一緒に参加できたこと、本当に感謝です☆






こちらの会場は、17:00までが、一般公開。

その後、会場のセッティングなんですよね。

きっと、向井さんはじめ、スタッフの方は、相当、大変だったのではないでしょうか。

(すみません、あくまでも、想像です)

撤収も、物凄く早くて・・・


こう言った施設はなかなか、時間の決まリが大変かと思いますが、

これからも、絶対に続けてくださいね。

一緒にこちら東京から参加した仲間と、もう、来年行くよ~~~!!!

と、決めちゃいましたから(笑)


そして、今回も、いろいろな都合で参加できなかったファンがいます。

来年は~~!!!!!

もっと、たくさんの人数で参加しちゃいますよ♪



・・・・・なんか、いつも、本当にまとまりのないレポとなってしまいますね。。。

これで、様子、少しは伝わったかな~~。。。(と、独り言言ってみたりして・笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/11/24 11:32:28 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは!  
カコ さん
遠~い東京からの参加お疲れ様でした!
とてもまとまりのあるレポート有り難うございます。
お話出来ませんでしたが、夫(JIN)はご迷惑かけませんでしたか?
又是非!北海道のライブ♪にいらして下さいね!
(虫かご準備委員会オホーツク支部) (2008/11/24 06:12:12 PM)

カコさんへ  
yukarinn1130  さん
はじめまして!訪問&コメント、本当にありがとうございます!!!

>遠~い東京からの参加お疲れ様でした!
>とてもまとまりのあるレポート有り難うございます。

どうも、だらだらと、書いてしまうので、
本当に、お恥ずかしい限りです(><)

>お話出来ませんでしたが、夫(JIN)はご迷惑かけませんでしたか?

すみません。。。
お話もそうですが、ご挨拶もせず、先に帰ってしまい、本当に失礼してしまい、申し訳ありませんでした。。。
旦那様のJINさんは、素敵な方ですね~☆
迷惑だなんて!まったくありませんでした。
素敵なご夫婦だな~と、つくづく思っていました。(^^)

>又是非!北海道のライブ♪にいらして下さいね!
>(虫かご準備委員会オホーツク支部)

はい!!
また、何かの時は参加させていただきます。その時は、ぜひ!ごあいさつさせてくださいね。
よろしお願いします。m(_ _)m

今度は、ぜひ!ご夫婦で、東京のライブにも来てください(^^)
(2008/11/24 09:15:20 PM)

Re:【向井成一郎】札幌時計台ライブ@札幌時計台2F<2008・11・22>(11/24)  
ユカリンさん、こんばんは!!
一昨日(22日)は、とてもお世話になりました。
ブー太、すっかり、図々しくご一緒させて頂き・・・
ライブを堪能させて頂きました(^^♪
向井さんは、やはり、ひたむきなこころが、じんわりじんわり・・それでいて、ハート♪ど真ん中に伝わってきますね!
やはり、ライブ会場が時計台ピッタリ(^O^)
会場をあとにするとき、向井さんが一人ずつ握手してくれて、老若男女みな笑顔、笑顔(●^o^●)
帰り道、寒かったのに、ほんわかした、なんとも言えない充実感ありました。
向井さん、ありがとう!
そして、その向井さんを紹介してくれて、私がライブ♪行くきっかけを作ってくれて、ご一緒してくれたユカリンさん(^O^)/
本当にありがとうございました!!


(2008/11/24 09:42:34 PM)

Re:【向井成一郎】札幌時計台ライブ@札幌時計台2F<2008・11・22>(11/24)  
角にゃんこ  さん
お帰りなさ~い♪
素敵なライブだったようで(・∀・)
そりゃそうっすよね!
雪の札幌、時計台、好きなアーティスト♪
盛り上がらないわけがないっすよね(´ω`*)

そっか、これからゆかりんさんの北海道遠征が増えるのか・・
でも遠征って旅の思い出も出来、一層心に残りますよねヽ(´ー`)ノ

しかし時計台の中がこんなに雰囲気の良い場所だったとは・・
もう日本三大がっかり名所なんて言ったらあきませんなっ!
とにかく、お疲れ様でした~♪

(2008/11/25 12:17:35 AM)

ブー太コロコロさんへ  
yukarinn1130  さん
いつもありがとう~!

>ユカリンさん、こんばんは!!
>一昨日(22日)は、とてもお世話になりました。

こちらこそ~~お世話になりました(^^)

>ブー太、すっかり、図々しくご一緒させて頂き・・・
>ライブを堪能させて頂きました(^^♪

ライブまで参加していただいて、嬉しかったです!

>向井さんは、やはり、ひたむきなこころが、じんわりじんわり・・それでいて、ハート♪ど真ん中に伝わってきますね!

うぅ....そう、感じていただいたなんて、
感激ですよ~。ありがとう~~~♪

>やはり、ライブ会場が時計台ピッタリ(^O^)

ほんとですね!!!
不思議なぐらいにピッタリでした~。

>会場をあとにするとき、向井さんが一人ずつ握手してくれて、老若男女みな笑顔、笑顔(●^o^●)
>帰り道、寒かったのに、ほんわかした、なんとも言えない充実感ありました。
>向井さん、ありがとう!

そうですね~。
みんな笑顔でしたね~~。(^^)

>そして、その向井さんを紹介してくれて、私がライブ♪行くきっかけを作ってくれて、ご一緒してくれたユカリンさん(^O^)/
>本当にありがとうございました!!

こちらこそです!
近くでやっていると言っても、なかなか、足を運んでくれるということは、難しいと思います。
それを、来てくれるというのは、本当に、本当に嬉しかった~~~(><)
角松さんとは、かなり違うところがありますが、、、、
音楽は、心に響けばみんな同じですよね~。(^^)
これからも、よろしくです!
(2008/11/25 08:01:05 PM)

角にゃんこさんへ  
yukarinn1130  さん
いつもありがとう~~!

>お帰りなさ~い♪

無事に、帰って来たよ~(^^)

>素敵なライブだったようで(・∀・)
>そりゃそうっすよね!
>雪の札幌、時計台、好きなアーティスト♪
>盛り上がらないわけがないっすよね(´ω`*)

だよね!だよね!(笑)
素敵な条件★、揃っちゃってるものね~~~♪

>そっか、これからゆかりんさんの北海道遠征が増えるのか・・

さすが!にゃんこちゃん!!!
きっと、そうなるかと・・・(恐ろしいね~費用が。。。)

>でも遠征って旅の思い出も出来、一層心に残りますよねヽ(´ー`)ノ

そうだね!
確かに、はっきりと残っているね~。
まあ、私はまだ、少ないからかもだけど。
角松さんで言えば・・・やっぱり沖縄かな~。

>しかし時計台の中がこんなに雰囲気の良い場所だったとは・・
>もう日本三大がっかり名所なんて言ったらあきませんなっ!
>とにかく、お疲れ様でした~♪

そうなのよ!
知らなかったでしょ~。2階のこのスペース。。
ブ―太さんから聞いたんだけど、
かなりのたくさんのアーティストさんたちが、
イベントや、ライブをやっているみたいよ~。♪

あはは!!日本三大がっかり名所なんだよね(爆)
逆に、このスペースを、利用して、
ライブ専用にすれば、別の意味で有名になりそうなんだけどね~。
まあ、そう簡単には行かないよね。
由緒ある建物だし。。。。
(2008/11/25 08:12:21 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: