Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) New! YUSAKOさんへ、 実はうずら玉子のフライ…
夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) New! ハピハピハートさんへ、 子供ってうなぎ…
YUSAKO @ Re:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) どれも美味しそうです(*′艸`) うずらの玉…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) やっぱりウナギは子供は苦手な子が多いか…
夢香里 @ Re[1]:図録を買う、そして飾る♪(06/13) MAY3557さんへ、 リビングよりも階段スペ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Mar 9, 2007
XML
カテゴリ: お茶
サクラヴェール 「 ルピシア 」から届いた試食品の「サクラ・ヴェール」をひな祭りの日に飲みました。封を開けたとたんに、桜餅の香り。飲んでも桜餅。飲みやすくて、後味がさっぱりするお茶でした。翌日、桜餅が食べたくなって、お饅頭屋さんに駆け込みました(笑)この時期、いつも「ルピシア」から春のお茶が届けられます。まさしく、春便りですね。

昨日、息子の中学の制服を取りに行ってました。紺のブレザー、白いポロシャツ、チェックのズボンです。着てみると、だぼだぼ。早く大きくなってくれ~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Mar 9, 2007 12:38:18 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:春便り(03/09)  
Coco さん
へぇ~、おもしろいお茶があるんですね!

荻窪の祖母が手作りしてくれた「草もち」でした。
もう食べられないのが悲しいですが、今でも草もちが好きですし、春になるとあのおいしさを思い出します。 
翌日桜餅が食べたくなった、って笑っちゃいますね(^^)
もう息子さん、中学入学なんですねー。早いです。
今年は暖冬で桜が入学式の頃は散ってしまっているようですね。中学ではやっぱりサッカー部に入る?のかしら?? (Mar 9, 2007 02:36:31 PM)

Re[1]:春便り(03/09)  
夢香里  さん
Cocoさん、こんばんは

>へぇ~、おもしろいお茶があるんですね!

そうなんです。「ルピシア」のお茶は種類もたくさんあって毎回送られてくる試食品が楽しみになります。
店舗もたくさんありますが、ネットか電話で注文すると毎月送られてくるんですよ。

>荻窪の祖母が手作りしてくれた「草もち」でした。

荻窪のおばあちゃんの「草もち」ですか~。食べてみたかったです。

>今年は暖冬で桜が入学式の頃は散ってしまっているようですね。中学ではやっぱりサッカー部に入る?のかしら??

今年は桜の開花が早いようですね。でも、早いとちょうど春休みなので花見ができるかも。
サッカーはレギュラーにはなれないだろうけど、相変わらず大好きで部活もサッカー部に入部するそうです。体力がないのでついていけるかどうか心配です(T_T)


-----
(Mar 9, 2007 07:33:01 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: