午後のひとりごと

午後のひとりごと

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

雪桃7216

雪桃7216

Calendar

Favorite Blog

金沢の息子と和食三昧 New! 楓0601さん

11月16日 New! 花花ちゃん2009さん

明日が公民館祭り New! ごねあさん

ガイラルディアの育… New! dekotan1さん

あづま総合運動公園… New! よっけ3さん

Comments

USM1 @ Re:夏水仙 薔薇シャルダン♪(08/26) こんばんは(USM) 源氏物語〔紫式部が生…
kyonkyon727 @ すっかりご無沙汰してしまいました。 秋が一気に過ぎ、 あっという間に真冬の寒…
kyonkyon727 @ 有難うございます。 寒暖の差が本当に激しいですね。 まるでジ…
dekotan1 @ Re:夏水仙 薔薇シャルダン♪(08/26) 今までよく頑張られましたね。 これから…
kyonkyon727 @ (人''▽`)ありがとうございます☆ いつもお優しいコメントを有難うございま…

Freepage List

2020年03月15日
XML
カテゴリ: 3月の花
今日の気温は4度~13度・・・
午後から雲行きが怪しくなって、先ほど雨がパラパラと・・・

買い物から帰宅して洗濯物の取り込み、間に合った~!

ホームセンターの前を通った時、チラッと横目で花売り場を見たら
リビングストーンデージーの苗が見えた('◇')ゞ
花色は分らないけど見つけた時に~~2ポット買ってきた。
種取して次年度は種蒔きしょう




    ナスタチュームの花、毎年種取りしています






    豆のような種が採れますよ
    これは11月頃に蒔いたかな。






    野菜畑に植えている白い水仙
    これは名前が不明です






    細葉のこれはジョンキル・・
    とても香りの好い水仙ですよ♪





              ~

    散歩道の花は、ミモザの花






    この花を庭で咲かせたいと苗木を買ったことがあったけど
    一度も咲かなかったな。
    道路脇にあるので下枝を切り落とされて
    高い位置に咲いています。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年03月15日 15時05分43秒
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ナスタチュームとミモザの花(03/15)  
楓0601  さん
こんにちは

花の売り場を通過すると、花を求めたくなるのですね
リビングストーンデージの花をみつけたのですね
ナスタチュームの花は豆の様な、種が採れるのですね
房咲の水仙の花が綺麗に咲いていますね
細葉のジョンキルの水仙の花も開花ですか
散歩道にミモザの花が咲いているのですね
今日は結構寒いですよ (2020年03月15日 15時43分57秒)

Re:ナスタチュームとミモザの花(03/15)  
wildchaby  さん
こんにちは。

ナスタチウムは我が家では室内で冬越しをさせたこぼれ種苗がいくつかあるのでそろそろ外に出す予定です。
白い水仙はペーパーホワイトが有名ですが、唇に少し黄色味があるので別のDNAが混ざってるかも知れませんね。 (2020年03月15日 15時49分02秒)

Re:ナスタチュームとミモザの花(03/15)  
ま~ちゃん さん
こんばんは~
今日は風が冷たかったですね

リビングストーンデジーを買われたのね
HCで見つけたけど買いませんでした
見たら可愛かったけどね

ナスタチューム種取りされるのね
あんな小さな種を取られるのね
今年私も取ってみようかな?
ナスタチューム大好きで毎年買っています

細葉の黄色い水仙こちらではニオイ水仙と呼んでます

散歩道のミモザ綺麗ですね
私の散歩道にも咲いています
ミモザ大好きです
今年もミモザだけでリースを作りました (2020年03月15日 18時06分05秒)

Re:ナスタチュームとミモザの花(03/15)  
ののか ♪  さん
こんばんは
お天気不安定ですね
こちらも寒いです

白い水仙家のと同じかもしれないですね
ジョンキル可愛いですね
水仙種類多いですね。 (2020年03月15日 19時31分05秒)

Re:ナスタチュームとミモザの花(03/15)  
ごねあ  さん
ナスタチュームの種は大きいので私にもできるかな。
ナスタチュームの葉っぱは食べられると知ってから、時々食べています。

白の水仙は我が家にもありますが、私も名前を知りません。

(2020年03月15日 20時54分50秒)

Re:ナスタチュームとミモザの花(03/15)  
dekotan1  さん
ナスタチウムが立派です。

友達は年中外で育てています。

私は心配で暖かくなって軒下に移動しました。

ミモザの花は素敵ですが、

難しそう!

リビングストーンデージーのお花が買えたのですね。

良かったですね。

(2020年03月15日 21時13分18秒)

Re:ナスタチュームとミモザの花(03/15)  
そうだった!以前はリビングストンデ――ジ―を庭いっぱいに咲かせていた。

雨に弱かったから、何年かで育てるのをやめてしまいました。

でも、好きな花です。

ナスタチュームの花、色が素敵。オレンジの花がいつの間のか無くなりました。

エディブルフラワーでオレンジの花を食べました。辛くて美味しかったのを覚えています。 (2020年03月15日 21時27分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: