電話カウンセリング 初回無料 byアドラー心理学

電話カウンセリング 初回無料 byアドラー心理学

2013年11月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

心理カウンセラーになりたい人は、

こころ相談室

SMILE勇気づけの親子・人間関係セミナー

全てのセラピーを超える超セラピー タッチフォーヘルス  レベル1(出来ればレベル2まで)

勇気づけカウンセラー養成基礎コース (楽しい心理学)

の三つを受講して、十分修得するまで、練習してください。練習はとても大事です。

修得すれば、十分、心理カウンセラーとしてやっていけるでしょう。

こころ相談室でも、カウンセラーとして所属していただいても十分カウンセリングができると思います。お願いしたいくらいです。

なぜならば、SMILE勇気づけの親子・人間関係セミナーの中身に熟達すると、適切なコミュニケーションが何か、適切な人間関係がどのようなものかがわかるからです。

SMILEは アドラー心理学 カウンセリングの実践集でもあります。 アドラー心理学 は、人が幸せに生きていくことやそのための人間関係についての知見が多い、非常に実践的な心理学です。ですから、現場の心理カウンセラーにとっては、必須のコースといえます。

タッチフォーヘルス は、 アプライド・キネシオロジー という医学から生まれた非常に、実践的で科学的な技術体系です。

そして、人間の体を通じて、心のバランスまで取って、その人の持っている潜在意識の力を徹底的に引き出すという、とんでもない優れ技です。

これに通じているだけで、ほとんどのトラウマや心理ブロックを外すことが出来ます。

以前は、 NLP神経言語プログラミング シータヒーリング を推奨していたのですが、まあ、NLPやシータも役に立ちますが、タッチフォーヘルスの方が数段すぐれています。

まあ、余力のある方は、NLPやシータも習得されてください。タッチフォーヘルスと合わせて使うと、さらに解決能力が高まるでしょう。

次に、心理学の理論面です。

勇気づけカウンセラー養成基礎コース (楽しい心理カウンセリング)は、カウンセリングに役立つ心理学をコンパクトにまとめました。

私のカウンセラー歴20年、臨床1万数千件の経験からまとめた心理学理論ですので、役に立つこと間違いなしです。

SMILEも、タッチフォーヘルスも、勇気づけカウンセラー養成基礎コースも、お一人でも開催します。日程が合わない方は、どうぞ、遠慮なくお申し込みください。あなたの可能な日程にあわせます。

熊本周辺にお住まいじゃない方々は、 熊本以外の所で、心理カウンセラーとしての力をつけたい人は、

◎まず、SMILEは全国各地で開催してあるので、何度か受けて、練習して、実践的な力をつけてください。

SMILEがどうして近くで開催されてなかったら、何か、心理カウンセリングの実践集的なセミナーを探してください。

実生活に根差した、カウンセリングが目指すべきゴールが明確に分かるような、そして、技術が具体的な練習できる、実践的なセミナーです。

「STEP」でもいいかもしれません。 

◎タッチフォーヘルスも全国各地で開催されているので、受けて、練習して、確実にセラピーする力を身につけてください。

タッチフォーヘルス以外だったら、NLPとか、ゲシュタルト療法とか、インナーチャイルド療法とか、何らかのセラピー技術を身につけましょう。

トラウマや、心理ブロックを確実に開放するテクニックです。

ただ、比較すると、、ゲシュタルト、リペアレンティング、インナーチャイルド、催眠、NLP、タッチセラピー、シータヒーリング、などなど私はかなりの技術をかじってきましたが、

タッチフォーヘルスに勝るセラピー技術はありません。ほかのセラピーをやるにしても、タッチフォーヘルスの筋肉反射テストをマスターした方がいいでしょう。その人のその症状にはどのセラピーを使えば効果的かが分かるようになるからです。

シータヒーリングもいいですが、応用までで充分に脳波をシータ波にする技術は身につきます。インチュイティブ、なんたらかんたらと延々と続く「セミナー受講マニア」になったり、スピリチュアルの世界にどっぷりとつかったりしないように気を付けてください。開発者のヴァイアナもシータヒーリングのセミナーで対価を得て生活していることを念頭に置いて、現実の生活を大事にしましょう。

現実の生活から遊離した人は、人々の相談には乗れません。 

◎心理学の理論面ですが、自分に合った実践的な心理学理論を身につけるといいでしょう。気を付けることは、その心理学理論が即カウンセリングに役立つかどうかです。理論はすごいんだけど、カウンセリングには役に立たないようなのは論外です。

特に、私も大学院で講義を受けましたが、「フロイト精神分析」とか「ユング心理学」とか、古典的で、今では誰も使っていないような心理学を学んでも、何の役にも立ちません。

その点、アドラー心理学は古典にもかかわらず、現代でも役に立ち続けている所はすごいものです。

まとめます、カウンセリングの実践技術、確実なセラピー技術、実践的な心理学理論の三つを身につければ、心理カウンセラーとしてやっていけます。 

最後に、心理カウンセラー自身が人生を楽しんで生きていないと、意味ありません。自分自身に何らかの問題点が残っているのならば、それを解決しておかないと人の相談にはのれないでしょう。

まあ、まったく問題のない人は存在しないので、程度問題ですが。

〇仕事は、こなせていますか?ちゃんと生活できるだけ稼いでいますか?(仕事の課題)

〇人との交友関係は良好ですか?どんな人とでも友好的に付き合えますか?敵はいませんか?(交友の課題) 

〇家族の中は良好ですか?ちゃんと恋愛はできますか?あるいは、恋人や配偶者はいますか?配偶者との関係は良好ですか?不倫なんかしてないですよね。子どもとの関係は良好ですか?親との関係は良好ですか?配偶者の親との関係は良好ですか?家族の中で本音で話せていますか?配偶者や恋人の親との関係も良好ですか?(愛の課題)

アドラー心理学は、これらの人生の三つの課題をうまくもっていく、つまり幸せへの道を持っています。

まだ、三つの課題に問題を抱えているのならば、カウンセラーができないとまでは言いませんが、まず自分自身がアドラー心理学カウンセリングなどを受けて、三つの課題を、

最も易しい「仕事の課題」から、

次に「交友の課題」、

そして最も難しい「愛の課題」まで、

目をそらさずに、前向きに改善していくことをお勧めします。自己改善が進めば進むほど、あなたのカウンセラーとしての資質は向上するでしょう。 

希望と勇気!
熊本こころ相談室
熊本市水前寺2-21-19 TEL:096-384-3181
http://cocorosodan.jp/
http://cocorosodan.mobi/
携帯からは hhgg@q.vodafone.ne.jp
info@cocorosodan.jp






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月29日 10時00分33秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

シダーHiro

シダーHiro

カレンダー

コメント新着

さとう@ Re:薬を飲まないで。精神科や心療内科へ行かないで。(10/28) パニック障害で様々な症状が出て困ってい…
家族のものです@ Re:薬を飲まないで。精神科や心療内科へ行かないで。(10/28) この記事を読んで薬を自己判断で辞めた家…
天国野郎@ Re:性格変えたいの?変えたくないの?(01/22) あんたに言われるまでもなく変えたくない…
かなこ@ 屋久島ファンデーションクラスのご案内 はじめまして(*^_^*) 私は屋久島に住む…

お気に入りブログ

幸せへの道。 そら*07さん
今ここが幸せ! さんたひかるさん
◇Voice Art Judyのジ… Voice Art Judyさん
なんちゃってなすび… なんちゃってなすびさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: