2005年06月03日
XML
カテゴリ: 猫(=´∇`=)ニャン
動物と話せるというジョイスさんって方が昨日テレビに出てました。
ナミビア?だったかなティッピという少女もお話できるらしい。テレビで見た。
ドクタードリトルさん。。この方もしゃべれる。映画だけど。

話せたら体の状態もそうだけど、不平不満も理解できるのに・・

この一週間の私の頭の中は猫一色です。
チビスケの高熱で始まり、病気への不安、王子様ネコの感覚過敏?による挙動不審。

今はこのようにスヤスヤ気持ちよさそうな王子様ネコですが、
朝は大騒動でした。

病院に連れていったのです。

チビスケが高熱で病院行くのに使ってから出しっぱなしのケースですが、
初日だけしか入らなかったなぁ。

きっと怖がりおびえてケースに入れられ、
グッタリ戻るチビを見てケースを怖く感じるようになったんだと思う。
ケースを引っ張り出してきた日は王子様ネコが入ったきり出てきてくれないので
チビを入れるために無理やりひっぱり出したのに・・。

今日は王子様ネコを無理やり突っ込むことになりました。踏ん張って入るのを拒否するんだもん。
移動中もニャーニャ。病院着いてもニャーニャ。
診察台に乗せようとすると本気の「シャーっ!」です (;´д`)トホホ
ケースから出しても跳ね回って診察できないだろうと、諦めました。

キャリーケースの窓から様子を見て飲み薬だけの処方になりました。


昨日あたりからは、食事にも降りてきません。
二階の寝室に篭ってます。
彼がお休みになっていらっしゃる毛布まで、お食事をお運びすると口にしてくださいます。
お水もお持ちすると飲んでくださいます。
それもガツガツと・・つまり腹減ってんじゃん!


先生は、私にチックの説明をしてくれました。
心の安心と、ストレスからの開放があれば自然に治ることが多いよと。

病院での興奮状態も、挙動不審な振る舞いも私をすごーく不安にさせますが、
昨夜ダンナさんにゴロゴロと甘える王子様ネコの姿は、彼そのものだったので、
時間がかかりそうだけど落ち着きが戻ってくるのを信じてゆったり構えようと思います。
しゃべれなくても分かり合えるダンナさんに嫉妬した夜でした;;

動物としゃべれる世界ってどんなだろー。
羨ましいけれど、辛いことも知ることになるんだろうか・・。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年06月03日 12時29分16秒
コメント(2) | コメントを書く
[猫(=´∇`=)ニャン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:猫としゃべりたい><(06/03)  
王子様ちゃんも落ち着いたようで安心です(^^♪
ゆきもなかさんがこんなに思ってくれているんですから、王子様ちゃんも安心しますよ、きっと。

動物と話せたら..
楽しいけど、辛いこともきっとありますね..。 (2005年06月03日 22時34分56秒)

Re[1]:猫としゃべりたい><(06/03)  
ゆきもなか  さん
そらきちざえもんさん
>動物と話せたら..
>楽しいけど、辛いこともきっとありますね..。
-----

心配してもらえて王子様ネコも幸せものです。飲み薬全部吐き出したけど幸せものだから許すかっ

辛いこともありそうですよね。
どーすることも出来ないこともあるでしょうし、
私と一緒にいるのが苦痛だ!とか言われたらもう・・;;

(2005年06月04日 12時24分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: