2005年06月09日
XML
テーマ: 家庭菜園(61486)
カテゴリ: 家の外イロイロ
すくすく成長してるかわいいトマト&キュウリ。



キュウリはやっぱり実を付けていたのですっ
まだまだチビキュウリがいくつもありました♪

「トマトは最初の実は捨ててしまって脇芽を摘んで木を大きくするといいよ」
と言われて実践して数年過ごしたんですけども、
今回は最初の実をそのまま残してます。
脇芽は摘もうかなぁ・・。
最初の実を取っちゃうと、木が大きくなるのに栄養が行っちゃって
真夏まで実がならなかったりしたので、寂しかったの;;
多分「大根」のサバイバーです。
手前側にある白のお花(青ぽいけどわかりにくい)と
茎、それと鞘?(豆でも入っていそう)
全部根元は「大根」らしきものになってます。

大根って種がこーやってできるのかな??
全然わからん(?_?)

確かにジャガイモみたいに
ポコポコと子が出来たりしなそー。
かといってこんな鞘ができるなんて
すっごく意外です。
そもそも・・ホントに大根なのか謎。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年06月09日 13時27分27秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:小さなトマトとキュウリ★(06/09)  
家庭菜園の野菜って、美味しそうですねー。
我が家は菜園作るスペースも無いから出来ないけど、
友人から良く話を聞きますよ。
憧れますね♪ (2005年06月09日 13時32分23秒)

Re[1]:小さなトマトとキュウリ★(06/09)  
ゆきもなか  さん
たますけ6022さん
>家庭菜園の野菜って、美味しそうですねー。
-----

美味しさは悩むところですが・・
便利ですっ!
使いたいときちょこっと使うのによいかも。
トマトとかは食べる直前まで木に居るので青臭い懐かしい感じの味がします^^

前はウチもスペースがなくてプランターでやってました。
プランターだとお水はこまめにあげないとヒィヒィしてました(^^;

(2005年06月09日 13時41分20秒)

Re:小さなトマトとキュウリ★(06/09)  
サバイバーのところ、サイババって読んじゃいました。すんません(-_-;)
大根の種は鞘みたいになると思いますよ。
菜の花みたいな感じで。でも、これは大きいですね..
農家の娘がぜんぜん野菜のこと分からないんです。
実家に行って、勉強してこないと! (2005年06月09日 18時59分28秒)

Re[1]:小さなトマトとキュウリ★(06/09)  
ゆきもなか  さん
そらきちざえもんさん
>サバイバーのところ、サイババって読んじゃいました。すんません(-_-;)
>大根の種は鞘みたいになると思いますよ。
>菜の花みたいな感じで。でも、これは大きいですね..
-----

サイババ・・・(*≧m≦) ププッ
そんなそらきちざえもんさんが好きです★

やっぱり鞘みたいになるのですかっ
教えていただいてちょっと安心。ありがとうございます^^
大きさは、「大根らしきもの」がゴボウをちょっと太らせたくらいの大きさなのです。
でも鞘は中身が大豆?くらいの大きさではあります。
怪しい・・なにか不思議なものが出来上がってるのかしら。
(2005年06月09日 19時55分07秒)

Re:小さなトマトとキュウリ★(06/09)  
いちごトマト さん
 そらきちざえもんさん のところからお邪魔しま~~す。家庭菜園、楽しいでしょ~~。伝わってきます。頑張ってくださいね。 (2005年06月10日 01時50分35秒)

Re[1]:小さなトマトとキュウリ★(06/09)  
ゆきもなか  さん
いちごトマトさん
>家庭菜園、楽しいでしょ~~。伝わってきます。頑張ってくださいね。
-----

食べれるモノには力入っちゃいますっ 収穫収穫~★
お花も好きですが、花より団子なのです^^
(2005年06月10日 20時36分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: