2005年07月02日
XML
カテゴリ: … FIPと戦うっ!
今日はチビスケの検温にいってまいりました。
朝から元気で暴れてしまったため39.4度でした;

ここ最近はステロイド(解熱に効いています)飲み薬が3日に1回になっています。
薬を飲む前の日とか、多分とても体温が高いです。
あくまでも触った感触だけですが・・

食欲がなくなるほどではないので、しばらくこのまま様子を見ることになりました。
ただ、ずっとステロイドを飲み続けるわけにはいきません。
薬なしでは体温が維持できないならば、
気が早いけれど何か手を考えなくては高熱にさらすことになりそうです。

撮りたてホヤホヤ♪
今日は湿度が低めで涼しいです。
風も涼風~
窓枠でくつろぐチビスケの姿をパシっといただきました。
窓辺に居るのは心配だけど、本人はとても気持ちよさそう。
見張りながら涼風を堪能していただこーっと★



病院内で口内を測ったら、完璧に39.4度でしたっ
チビスケの場合、口内表面温度は、直腸温度に近い数字になるかもしれません。

家庭で使う血圧計のように、
継続的に計測してその動きを良く見なさいと。
その数字だけを重要視しないようにと言われました。
測りやすい利点はよさそうだと言ってました。


チビスケ
王子様ネコ
接触
非接触
接触
非接触
口内
38.1度
37.5度
36.6度
36.1度
おしり
38.7度
38.0度
36.3度
36.1度
昨夜の ちょこ温さん (参照: 6/1 ネコさん用体温計)
での計測結果です。

昨日の夜のチビスケは、触れても熱くなくて
思ったとおりの結果でした。
最近、指の感覚が研ぎ澄まされてきましたっ(* ̄∇ ̄*)エヘヘ


どうやら接触モードでの測定の方が(5秒くらいかかるけど)
体温に近い高めの数字のようです。
瞬間で計れる非接触モードとの差が常に一定ならば、
後々は非接触モードで楽に計れるようになるかもしれません。

これからは、朝晩二人の(王子様ネコはムリかも・・)

メモにつけて変動を見たいと思います。
先生はお墨付きこそくれませんでしたが、悪くないだろうとの事なので
(少し怪しげだったのかしら・・結果に信頼が置けないと思われたかなぁ)
結果をデータにして先生に診ていただこうと思いましたです。

ブログ以上にくじけず続けなくてはっ
by ゆきもなか







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年07月02日 19時37分05秒
コメント(4) | コメントを書く
[… FIPと戦うっ!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:検温39.4度。でも元気。(07/02)  
チビスケちゃん、元気そうで良かった~。
お薬減らせたらいいですね。
いっぱい食べて、もっともっと元気になってね♪

チビスケちゃん、しっぽ長~い♪かっこいい♪ (2005年07月02日 22時25分31秒)

Re:検温39.4度。でも元気。(07/02)  
みちょ8  さん
(’’)あ!口内-非接触もイイ感じに計測できそうですね?
ふと気づいたんですけど、王子様ちゃんのほうは、
どちらかというと猫ちゃんにしては低めなんでしょうか?
うちの猫は、このあいだ38.2、その前は38.7でした。
(獣医さんがお尻で計測)
こういう風に計測結果を書いてくださると本当に参考になります♪
私も早く平熱だけでも調べなくては;
(2005年07月03日 00時57分10秒)

Re[1]:検温39.4度。でも元気。(07/02)  
ゆきもなか  さん
そらきちざえもんさん
-----

>チビスケちゃん、元気そうで良かった~。
>お薬減らせたらいいですね。

はいっありがとうございます(*^^*)
でも、これが限界かもです、これ以上薬の間隔を開けるのは辛いかも。
次の薬飲む前くらいがかなり体温高いんです。
でも、これからデータとりますっ!
もしかしたら気のせいかもですもんね。

>チビスケちゃん、しっぽ長~い♪かっこいい♪

しっぽ長いです~。
確かえっと・・前のブログでシッポの長さ測ったとき
29センチでしたヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

(2005年07月03日 11時55分48秒)

Re[1]:検温39.4度。でも元気。(07/02)  
ゆきもなか  さん
みちょ8さん
-----

>ふと気づいたんですけど、王子様ちゃんのほうは、
>どちらかというと猫ちゃんにしては低めなんでしょうか?

王子様ネコさんは、データが古いですけど・・
38.5度くらい、それより低いこともありました。
最近は全然測れないので(こないだもシャーシャーいってケースから出れなかったし)
よくわからんのです~;;

>こういう風に計測結果を書いてくださると本当に参考になります♪

これからもまとめて書いていきますね!
王子様ネコの口内温度はとても低いです。日常的に口空いてるのかしら。
お尻もね・・
お尻拭きされてたらわかると思うんですが、キュってすぼめますよね(^^;
測るときソレをしてるかしてないかで、だいぶ温度が変わってきそうです。

非接触のモードだと瞬間で測れるので、接触モード(5秒がつらい)との差がハッキリ出たら、非接触モードで計測ってのが一番測りやすくていいのかも。

5秒でさえ辛いのに・・1分なんてやっぱり夢の夢です(´▽`)
(2005年07月03日 12時00分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: