北斗の拳【3】

では滞在モードと滞在ステージの関係について(*´∀`)

結論から言うと,完璧に見抜くのは不可能です(汗)

と言うのも,あまり期待できないシン・サウザーステージでも高確モードや前兆モードの可能性もあるし,逆にラオウステージでも低確モードの時もあるからです。

厳密には下のようになっています。
モード   シン    サウザー   ジャギ    ラオウ
低確率  59.88%   29.14%   8.02%    2.97%
通常   31.92%   55.62%   8.69%    3.77%
高確率  26.70%   13.01%   41.81%   18.48%
前兆   3.68%    3.75%    33.04%   59.52%

ま,低確,通常時はシン,サウザーステージが多く,高確,前兆時はジャギやラオウステージの割合が高い,程度の認識でいいと思います。

ただし,ジャギやラオウステージからシン,サウザーステージに移行したとしても,すぐにはヤメない方がいいです。
特にジャギステージ→サウザーステージに移行した時は激アツですので,もしヤメるにしてもしっかり32G回しまてからにしましょうw(昇格契機役を引いていた場合)

LED矛盾(台左上の光る部分が,揃った小役と違う色に光る)
は高確,もしくは前兆モード確定です。

青い大オーラ→高確,もしくは前兆確定だが,高確モードの場合,このリプレイで転落する事もw

逆にヤメ時は,32G以内に昇格契機役を引いていなく,尚且つシン→サウザー→シン・・・という風に,ジャギやラオウステージに全然移行しない場合です。

【3】についてはこんなもんですかねw


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: