もう読んでいるだけで、精神的にまいってしまいした・・・
ほんと、壮絶でしたね。
なんて言っていいか分かりませんが、とにかくお子さん&ママが早く心身ともに全快になること祈っています。

すみません、言葉足らずで・・・
うちも改めて、気をつけようと思いました&当たり前の健康を日々喜びたいと思います! (2009.06.03 20:16:15)

*まぁったり はんこな毎日*

*まぁったり はんこな毎日*

PR

Profile

yukinbo*

yukinbo*

Favorite Blog

sorana the mom sorana0x0さん
虎インサイドキック=… まちゃ**さん
・。。:・.★MY SUN… .・*:ひまわり.:*:・:さん
建てたぞ!二世帯住宅 夢への第一歩さん
☆私たちの好きな物&… まーとん&ひろ&いーちゃんさん

Comments

yukinbo* @ Re:トミカ!(06/25) まちゃ**さん ありがとうね~♪♪ メンズ…
まちゃ** @ トミカ! 楽しそうな様子、すごく嬉しいです。 自…
yukinbo* @ Re[1]:6月13日はッ!!(06/16) ■■ともみさん ありがとう~☆☆ 無事に1歳…
ともみ@ Re:6月13日はッ!!(06/16) 朋美だよぉぉ☆ 誕生日おめでとう☆♪ 無事…
yukinbo* @ Re:大変でしたね・・・(06/03) ■■まーとん&ひろ&いーちゃんさん 保育…
2009.06.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
**ivh**

だったんです。我が家。

あっくんは毎週1回はお熱。で、保育園からおでんわきます。
まだ1週間をパーフェクトに登園した事がありません。

なーこは、1歳の突発をやってから1回もお熱がなく、健康優良児だったのに。
のに!

16日土曜日の夜から、いきなり39度3分の熱。それから1週間。
熱が下がっても37度8分。熱さましの薬や座薬入れても、下がるのは本当一瞬だけ
月曜火曜は、1,2時間目にあたしが出て3,4時間目はパパと交代して看護。
水曜日と、木曜、金曜はアタシが丸一日お休みもらって看護。


もう5日も下がらないので紹介状かいてもらい、木曜日に市立病院へ。ついでにあっくんも見てもらうために(熱は下がって超元気だったけど)保育園お休み。

8時について、15時帰宅。。。疲れた。

2人ともインフルとか溶連菌、アデノウィルスの検査は陰性。
7だけ、血液検査とレントゲン。

結局、気管支炎か、中耳炎でお熱が出てるな~って小児科で言われて、
今度は耳鼻科へ。
耳鼻科では、そんなにひどいわけじゃにケド、あえて言うなら左耳に膿がたまってるから、ここまで熱が続くなら積極的に治療した方がいいね~って言われて、
鼓膜切開して膿をとりました。
中耳炎が熱の原因なら、今日か明日の夜にはすとんとお熱が下がるよって言われて。

結局、気管支炎が原因なのか、中耳炎が原因なのかはっきりしないまま
約6時間、病院にいました。
その間、なーこはずっと熱でぐったり。
もう2日間も、食欲なくて野菜ジュースしか飲んでないし、この日も高熱だったし。
あっくんはほとんどおまけ状態で、最後はぐずるぐずる。


簡単とはいえ、子どもの手術とか、ものすごく鬼のように痛がる姿ってすごく切ない。
なーこの体を必死で押さえつつ、泣きそうでした
ホント切ない。。。

熱が出てちょうど1週間目に下がりました。原因は中耳炎。。。
は~。。これから結構病院通わなきゃね。

いつも元気満々でうるさくてしょうがないのに、ぐったりして目なんかいっちゃってて。




で。。。それから1週間後の28日木曜日。
朝、あっくんは37度5分のお熱があって保育園お休み。


お昼ごろには39度4分をこえ、座薬入れても下がらず・・・
お昼寝も辛くてあまりできず、4時ごろに小児科にいってみてもらってきた。

よくみてもらって、会計終って車乗ってさあ、帰ろうって出発して1分後くらいに。。
チャイルドシートで突然あっくんが『ぎゃ=!!』ぇ?なに、どうした?
しばらくしてまた『ぎゃ~!!』
体がビクッビクッとして、目が白目むいて
そのまま、体をびくつかせながら手を曲げ、足を突っ張らせてしまった。。

急いで車を止めて抱っこして、どうしたらいいかわかんなくて

とりあえず抱っこのままユーターンして、小児科に戻ってすぐみてもらった。

。。熱性けいれん。
『お母さん、何時からけいれん始まった??』と聞かれても。。。たぶん1分くらい前か?わからん。

体中に氷を当てられ、冷やされ、ダイアップ(けいれん止めの座薬)をいれて、
意識が戻るのを待つ。

5分位して、やっと大泣き。
そこからまた20分くらいで、視線を動かすようになって誰かを見分けようとし始めて、
市立病院でもう少し様子を見てもらうことに、5時半頃に市立病院にそのまま連れて行きました(連れて行ってくれるのかと思いきや、自分で。。怖かったよ~。。(T□T)


あっくん、すごい大汗かいて、熱はまだ38度8分あって、血液検査してレントゲンとって(大泣きしながらね)
パパの学校に電話して6時半くらいにやっと来てくれた。

もう不安でいっぱいのアタシはぶっ倒れそうだった

とりあえず、血液検査は異常ナシで、今回のけいれんも風邪から来る単純けいれんということで心配なし。
ただ、レントゲンの結果、肺がかなり汚いというか、
気管支炎とか肺炎に近い状態で咳とかゼぇゼぇ音、鼻水もずっとしてるもんな。。

夜中にまたダイアップ入れて、でも、アタシはまたけいれん起きたらどうしようと思って結局一睡もできず、
あっくんも熱があるからチョクチョクおきるし、
おきるたびにけいれんが始まったときのびくつきをするもんだから、怖くて怖くて

次の日の市立病院はパパが行ってくれました。
行ってあげたいのに、仕事に行かなきゃならなくて、
もう仕事やめたいと泣きながら車を運転していきましたよ。
授業どころじゃないし。食欲もずっとないし。

土曜は運動会延期で日曜に運動会。
熱が出てないかと首元を何度触った事でしょう。
もうホント、こわかった。。。あの顔を思い出しちゃうと、
熱がもうでませんようにって思うしかない。
一回けいれんした子は、2回目はほとんどないというけど、
確実じゃないし、ダイアップもらってないし。
ぁ~もうヤダヤダ。

毎日元気で登園できますように。。

それを祈るしかないです。



お疲れです。。精神的にギブかも~。。。甘いの食べたい。。。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.03 16:08:35
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


大変でしたね・・・  

Re:大変でしたね・・・(06/03)  
yukinbo*  さん
■■まーとん&ひろ&いーちゃんさん
保育園に行き始めてから、色々な病気は覚悟してましたが。。いざこうなると本当、保育園に入れたことを後悔したり、仕事やめたいと思ったり、当たり前の健康がうるさい毎日がありがたいって思ったり・・・。ですね~。 (2009.06.04 15:39:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: