今時期、里山でみられるもう一つのホタル。
ホタルブクロ
です。
園芸種にはない、うつむいて咲く花には、蜂蜜がこぼれない特殊な構造が隠されているとか。

私たちの集落で見られるのは、正確にはヤマホタルブクロだと思います。
農道わきの、のり面にさりげなく咲いています。
袋のような花に、子供たちがホタルを入れて遊んだことから、この名前がついたとか。
やったことはありませんが、 子供たちの気持ちがわかる花の形です。
昔はそんな遊びができるほど、ホタルはどこでも飛んでいたし、ホタルブクロもたくさん咲いていたんでしょうね!
タイムマシンがあれば・・・、そんな風景を見てみたいなですね
~!
【送料無料】里山図鑑
【送料無料】春!夏!秋!冬!里山の生きものがよ~くわかる図鑑
← 長岡の自然見に来ませんか!
↓ 新潟・長岡の農産物などのお買い物はこちらでお願いします!!
★JA越後ながおか★
★米どころ!酒どころ!雪どころ!新潟★
★世界最大四尺玉のド迫力!魚市場の活気あふれる城下町★
![]()
花壇の花を植え変えました 2012/11/11
PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ