PR
Calendar
Comments
Freepage List
Category
先日もレポートしましたが、「考える力・プラス講座」第2弾です。
2回目となる今回のテーマは…
「自分だったらどうする?」身近なことで考える練習!
講座の社会のテーマは「信号機」でした。
雪国では信号の形が違う事。
信号の大きさが学校の机2つ分である事。
信号機の電球を交換している様子などなど…
ホントに大人の私でも興味深い記事が写真満載で紹介されています。
見慣れている信号機ですが、どんな意味やどんな効果があるのかなど
お兄ちゃんも興味津々でした。
もともと、信号には興味があったんです。
こっちが青で曲がったらそっちは赤。。。
小さい頃はよく質問されました。
この教材は知れば知るほど…興味が湧きます。
勉強してる感覚ではなく、遊びの一環のような感じで色々学べる
子供達にはいいと思います
Keyword Search