PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yukokesa

yukokesa

カレンダー

フリーページ

2007年10月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



うちの近所は子供が少ないのになぜか幼稚園激戦区

いろんな説明会に行った結果
決めた幼稚園は先着順
8:30から受付開始だったので
「7:00頃に行けばいーよねー」
なんて前の晩にダンナ様と話していたのに
6:30には「もう10人くらい並んでるよー」とママ友から
定員は20名
今日の為に有給を取ってくれたダンナ様
えらいこっちゃで慌てて幼稚園ダッシュです

10分後にダンナ様から無事「並べたよー」ってもらったけど
なんだか家に居ても落ち着かず
8:00には家族揃って幼稚園受付の列に並んでました

そして運命の8:30

園長先生が出てこられて「入園手続き始めます」とのこと
先生に誘導されて入園願書と入学金を手渡して領収書を戴き
「ありがとうございました
あれ?もう終わり??
すごくドキドキしてたのになんだか拍子抜け
でも幼稚園に入園できることになりそうなので一安心ですスマイル


幼稚園の受付が終わると有り余る時間
家に居ても暇なので北海道展へお出かけ

幼稚園入園決定良かったね記念??
北海道グルメでお祝い(?)しました
IMG_4419.JPGIMG_4385.JPG


ここ数日、幼稚園に無事入れるか
夢にまで出てくるほど考えすぎてなかなか安眠できなかったので
今日からまたゆっくり(・・・はできないか
今日からまたぐっすり(・・・・・もできないなぁ

とりあえず悪夢にうなされず眠れそうです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月02日 02時12分02秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:幼稚園(10/01)  
こんにちは!
入園おめでとうございます!!

幼稚園って入るの本当に大変なんですね・・・。
私の周りは、社会復帰を考えているママさんが多くて、保育園どうしよう??とか、話していますが、やっぱり、入園するのが大変みたいです・・・。

うちは、まだまだ先の事だし・・・、みたいに考えていましたが、ちょこちょこ情報収集しておかないと、エライ事になりそう・・・(汗)。


(2007年10月02日 11時54分55秒)

Re:幼稚園(10/01)  
sak2005  さん
幼稚園決定おめでとう(^^)/
これで悪い夢を見なくて済むね(笑)
それにしても朝の6時30分にすでに人が並んでいるなんて~
こっちじゃあり得ない!逆に入ってくれって頼まれるぐらいだもの(>_<)
でも、カワイイ我が子のことになるとどの親も必至になるよね☆ (2007年10月02日 15時56分04秒)

Re[1]:幼稚園(10/01)  
kemaru  さん
がっきー1223さん

うちの場合はすんなり入れたほうみたいです!ママ友の中には前日のお昼から並んでた人も・・・しかも第二希望で!!
幼稚園も小学校みたいに校区が決まってれば楽なんですけどね~
毎年その年によって状況は変わるみたいですががっきーさんやうちの妹ちゃんの時はどうなってるのかしら?ドキドキですよね(>_<)

(2007年10月04日 23時35分39秒)

Re[1]:幼稚園(10/01)  
kemaru  さん
sak2005さん

入れてくれって頼まれてみたい(笑)
わが子の為に初めて決めてあげることだから悩んだよ~!
結局「のびのび」がうち子には合いそう☆ってゆうのと園まで徒歩10分!近場!!が魅力で決めちゃった(*^_^*)
なにはともあれ願書が受理されて良かったわ~☆
(2007年10月04日 23時45分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: