全5件 (5件中 1-5件目)
1

新大阪からJR新快速で約1時間。着いたのは琵琶湖東の街。駅前でレンタサイクル借りて、近江八幡~安土~五個荘サイクリングしてきた。まずは近江八幡市内の重要伝統的建造物群保存地区へ。めっちゃ情緒あって、いい雰囲気♪赤ポストが街並みに似合ってる^^左は京街道、右は新町通り。この角地は郷土資料館。京街道をはさんで、郷土資料館の向かい。指定文化財の旧伴家住宅。新町通りを歩いてみる。左側の建物は重要文化財の旧西川家住宅。正面に見える山は八幡山。山のほうへ少し進むと、八幡堀。古い建物としだれ(柳?)と堀と青空のダブルダブル(クアドルプル?)コラボ^^vつづく
2012.10.31
コメント(10)

つづきばららしくないバージョン。ドナルド・プライア。まるで花みずき!?サラバンド。やっぱり一重咲きは、らしくない^^;この品種だけ咲いてたら、ばらと気づかないかも?セレッソ。・・・大阪、ガンバ大阪、これしか思いつかない(爆)オータム。秋ってよりは、なんか熱帯植物チックなお姿。こんな感じのボディスポンジ持ってますwとかいろいろ書いたけど、どれもキレイだった^o^最後に野生のばらの実。プチトマトみたいで、ちょっとウマそう(爆)と思って調べてみたら、ばらの実=ローズヒップのことで、本当に食えるのね!甘ずっぱいローズヒップティー好き♪
2012.10.27
コメント(14)

靭(うつぼ)公園で、ばらのお花見してきた。雲1つない快晴^o^アイスバーグがいっぱい。満開だぁー!!クリスチャン・ディオール。ばららしい赤い花。ディオールの名にふさわしく、エレガントな大人の女の雰囲気♪青空の下のピース。写真だと白っぽく見えるけど、薄黄色と薄ピンクのグラデーション。ブルームーン。藤色っぽい?そのうち本当に真っ青なばらができたら、見てみたい!つづく
2012.10.21
コメント(16)

HBの鉛筆1本でガシガシ描いたコスモス。ザツなので、じっくり見てはいけませんw
2012.10.17
コメント(14)

ナニコレ珍百景風にお届けします。尼崎の立花にイケメンなクリニックがあると聞き、見物に行った。イケメンなクリニックとは、一体どのようなクリニックなのでしょうか?スタッフがイケメンぞろいなのでしょうか?はたまたカッコイイ男性患者専用のクリニックなのでしょうか?自宅からチャリを走らせ、立花に到着。駅前をウロウロするも、それらしきクリニックは見あたらず。あきらめ半分で、にぎやかな通りから少しはずれて、住宅街に入ったその時! ・・・キムタク!?(爆)こんなオチですんませんm(_ _)mこの写真がとりたくて、わざわざ立花まで行った(爆)尼崎のジャニーズとは、院長がきむらたくや先生(キムタクと漢字ちがいの同姓同名)のクリニックだった。きむら整形外科クリニックでも木村整形外科クリニックでもなく、あえてひらがなフルネーム、ねらってるとしか思えないw
2012.10.11
コメント(14)
全5件 (5件中 1-5件目)
1