◇◆単独行房◇我が道を行く◆◇

◇◆単独行房◇我が道を行く◆◇

PR

プロフィール

yumestudio

yumestudio

お気に入りブログ

今年最後の乗鞍高原 New! まりん**さん

くそじじい ・・・ New! 悠々愛々さん

紅葉が美しいお山です New! そら豆さん

ランタナ・シュウメ… New! ★spoon★さん

コスモス・散歩道付… New! じじくさい電気屋さん

鹿児島市犬迫の都市… クマタツ1847さん

お久しぶりです 7usagiさん

引き継いでゆく者の… 案山子1014さん

紅葉とみかんと山の… 細魚*hoso-uo*さん

北海道・道北の旅・… teapottoさん

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2017.05.09
XML
カテゴリ: お出かけ
大阪府高槻市と京都市西京区の境にあるポンポン山(標高679m)へ、サイクリング&ハイキングに行ってきた。
高槻側ふもとに神峯山寺、中腹に本山寺があり、本山寺の駐車場までヒルクライムサイクリング、そこから山頂まで山歩き。

朝7時に自宅からMTBで出発、チャリ走行距離は往復65kmぐらい、徒歩ハイクは駐車場から往復9kmぐらい。
久しぶりのヒルクライムは走りごたえがあり、2つのお寺めぐりと山頂までの登山も楽しんで、夕方6時に帰宅、日の出から日の入りまで動いた♪

走行ルート:イナロクこと国道176号線と43号線を北へ→イナイチこと国道171号線に出てひたすら東へ→箕面市と茨木市を通過して高槻市へ→今城町・清福寺・殿町の各交差点で曲がって6号線を北へ→原立石から東海自然歩道に入る。

田畑のある住宅街を抜けると、鳥居が見えてくる。



鳥居の右手前に牛地蔵。



牛のお地蔵さん、はじめて見た^^
ここから神峯山寺まで1.5km、本山寺まで4.8km、山頂まで8.3kmの道標あり。





勧請掛は聖地との境界を意味するけど、大阪商人はその長短などで米価や株価を占った、という解説板が立ってた^▽^
なんとも大阪らしいエピソードw

勧請掛をくぐって先へ進むと、ようやく神峯山寺の仁王門にたどり着く。



仁王門をくぐりながら。



新緑めっちゃキレイ☆〃

神峯山寺は「かぶさんじ」と読み、飛鳥時代の697年に役行者が開山。
日本ではじめて毘沙門天をまつったお寺であり、桓武天皇の父上・光仁天皇の勅願所であり、歴史の深い古刹。

広い境内の長い参道を歩いて、本堂へ向かう。



新緑のトンネル^o^

本堂と渡り廊下と新緑。





紅葉の名所の神峯山寺、新緑もキレイなのでは?と思ってたら、ビンゴだった!


つづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.07.03 15:01:10
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ポンポン山ハイク1新緑の神峯山寺(05/09)  
そら豆  さん
日の出から日の入りまでフルに!(・o・)
アクティブですね。
我が家とは大違い。(^_^;)

牛地蔵。
地蔵ではないけど、
大山寺の牛の像を思い出しました。

新緑が本当にきれいな季節ですよね。(´▽`)
(2017.05.09 22:37:02)

Re:ポンポン山ハイク1新緑の神峯山寺(05/09)  
新緑が美しいね(´∀`*) (2017.05.09 23:09:36)

Re:ポンポン山ハイク1新緑の神峯山寺(05/09)  
こんばんは。

本山寺の駐車場までマウンテンバイクでですか!
高槻までならロードバイクで行っても良いけどそこからの
山道はイヤです(^^ゞ

原と言えば原養殖場の鯉料理を思い出します。

(2017.05.10 00:20:44)

Re:ポンポン山ハイク1新緑の神峯山寺(05/09)  
お早うございます、何時もありがとうございます。
昨日は疲れてしまい帰ってきてすぐに休んでしまいました、
慣れない山の斜面歩き足がガクガクです。
熊に喰われず無事帰宅できたが疲れました。
サイクリングでの利点は注射事情の心配が無用で安心、車で行くと駐車場探しに一苦労します。
新緑が良いですね・・・
ありがとうございました。 (2017.05.10 08:22:57)

Re:ポンポン山ハイク1新緑の神峯山寺(05/09)  
7usagi  さん
 こんにちは。

新緑っていいですよね、
実は十和田奥入瀬渓流も新緑の頃が好きなんです。
緑の隙間から太陽の光が入って来る感じが…
そう、この新緑のトンネルの感じが好きです。
紅葉の時期は有料になるんですね、
そうなると余計に新緑の季節は得した気分になれそう!
ほんと、緑が素敵です。
   (2017.05.10 11:39:18)

Re:ポンポン山ハイク1新緑の神峯山寺(05/09)  
結柄yue  さん
こんにちは(#^.^#) 
ポンポン山って可愛い名前~と思っていたら、鳥居や勧請掛で神秘的な雰囲気なのですね。
そして本当に新緑がキレイですね。
人も少ないし、紅葉だけでなく新緑が無料で見られるのはお得ですね♪♪ (2017.05.10 13:08:37)

Re:ポンポン山ハイク1新緑の神峯山寺(05/09)  
 健脚ですねぇ。自転車で65km、歩きで9kmなんて凄いことです。

 私の最高は当地である「龍馬とお龍の新婚旅行に因む行事」で20km歩いたことです。
翌年は途中からバスに乗るコースを選びました。(笑) (2017.05.10 14:03:35)

Re:ポンポン山ハイク1新緑の神峯山寺(05/09)  
ロゼff  さん
こんにちは

MTBで65キロって@@すごいって思っていたら
それから歩かれたのですね~
そりゃこの新緑が迎えてくれるわ(*^-^*)
空気の透明さも伝わってくるよ
そうそう 紅葉が綺麗なところは青紅葉も最高です。
お出かけしたくなってきました^^; (2017.05.10 16:43:16)

Re:ポンポン山ハイク1新緑の神峯山寺(05/09)  
teapotto  さん
日の出から日の入りまで
((へ(;;;ФωФ)ヘ)),,,ス、スゲェ,,,,,,

どんだけ走ってるん・・
って感じだよねぇ・・
足腰強いんだろなぁ・・

新緑・・
綺麗だねぇ・・
σ(*´∀`*)ニコッ☆ (2017.05.10 17:40:50)

Re:ポンポン山ハイク1新緑の神峯山寺(05/09)  
まりん**  さん
新緑がとっても綺麗~♪
この時期、サイクリングやハイキングに気持ちいいですよね。
勧請掛、一瞬怪しい地に足を踏み入れる?と思った私^^;
でも大阪商人は長短で米価などを占ったというから面白いですね。
流石は商人の街、大阪!
(2017.05.11 17:43:05)

Re:ポンポン山ハイク1新緑の神峯山寺(05/09)  
teapotto  さん
ゆめちゃん

ぉばんm(*ゝω’*)mですぅ

ご挨拶に立ち寄りました (2017.05.11 21:14:06)

みなさん  
yumestudio  さん
コメありがとうございます☆〃
日が長く暖かくなり、朝から日没までフル活動できる季節がやってきました^o^
今は新緑がめっちゃキレイで、爽快なサイクリング&ハイキングになりました♪

>白虎(びゃっこ)さん
鯉料理、未経験です、食べてみたい!
単独で弾丸でサイクリングしてると、どこの道が混雑してるとか、どこの峠の勾配が急だとかw、という地理には詳しくなるけど、ゆっくりしたり味わったりする所には疎くて^^;

>7usagiさん
渓流の新緑っていいですね♪
緑の隙間から太陽の光が入ってくる感じ、私も大好き^o^

>クマタツ1847さん
20kmはかなりの歩行距離ですね!
冬はチャリだと寒いので、私も歩くのですが、この冬、週1頻度で15kmぐらい歩いたら、足の裏に魚の目できました(爆)

>teapottoさん
私の知り合いに、チャリで1日200km走るツワモノもいますw (2017.05.11 22:07:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

yumestudio @ みなさん コメありがとうございます☆〃 サブブログ…
クマタツ1847 @ Re:服部天神宮の初詣(01/03)  お元気でしょうか。 元気なブログをお待…
みゃ〜おん @ Re:服部天神宮の初詣(01/03) 遅ればせながらw 明けましておめでとうご…
マルマルボンボン @ Re:服部天神宮の初詣(01/03) 新年 おめでとうございます🎍 初詣 賑わ…
yorosiku! @ Re:服部天神宮の初詣(01/03) 服部天神宮 健脚祈願の神社なんですね(^^♪…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: